ヘッダ画像は絵画だそうです。Canvaから。
これぐらいのショート最高でしょ。。
こんにちは、yuka.です。
今日は、おすすめ(しない)本の紹介でもしていこうかなって。
私が億り人になったのは、決してこれらのおかげではありませぬ。
これらは本棚の肥やしとなり、従ってここはその墓場とします。供養させてくりゃれ。
知識としてなにかを知ってるのと、それが実用に耐えるかってのは全く別だよね。
本を読んで、なにか学んで、うまくいかなくって、さらに難しく考えるから手が出しづらくなって、それで、もっと勉強しなきゃ・・みたいなジレンマ。
そういうの、わたしにもありました。
というか億り人達成してからもちょくちょくそういうのでなにもできなくなったり。
でもホントは、自分で考えてる基準よりももう少しシンプルで手の打ちやすいルールのほうが、小回り効いて次に活かせたりするんですよね。
なんか難しく書いちゃった。笑
というわけで、私はあんまりおすすめしないなーって本を挙げておきます。
ちなみに全部アフィリエイトリンクとかじゃないので、押しても私には特にいいことはないです。笑
順番はわたしのKindleの上から順なので、特に他意はないです。
・ひたすら読むエコノミクス
良書の類と思いますが、なにか理解した気になるだけで儲かりはしません。
・超ど素人がはじめる仮想通貨投資
初心者向けで、わかりやすくて、それだけです。儲かりません。
・日給300万円のSS級トレーダーが明かすbotterのリアル
りっちまん先生の良書。ストーリーはすごく面白かったです。ただし使いこなせないと、儲かりません(わたしは全くだめでした)。
・高勝率トレード学のススメ
古典の良書というやつです。「学」とついているタイトルは要注意ですね。高尚ぶっていますが、具体性に欠けるという意味に取れます。ちなみに儲かりません。
・オニールの空売り練習帖
これも古典の良書。空売り、私も自分の唯一再現性ある手法に組み入れていますが、ここまで緻密に理論を組み立てる必要はないですね。これだけ読んでも儲かりません。
・出来高・価格分析の完全ガイド ――100年以上不変の「市場の内側」をトレードに生かす
これが「分かる」とか「興味深い」とかコメントする人は、狂人か知ったかぶりのどちらかなのだと思います。それぐらい内容が難しい。狂人なら相場で勝てるかもしれないし、知ったかぶりならまた情報商材掴んじゃったね乙ぐらいしか言うことはないです。私は儲かりませんでした。
・デイトレード
これはある意味おすすめかな。負けた時に読むと敬虔な気持ちになれます。あと装丁が素敵。
・ラリー・ウィリアムズの短期売買法【改定第2版】
私がキャバクラ務めてたときにこの顔に激似のお客さんが来てた笑。儲かりません。
・仕手株の鬼100則
儲かりません。ただ勉強にはなります。
ちょっとだけ追記。この「勉強になる」というのは投資やってるなら避けたほうがよいワードで、「実践には使えないけど記憶に残りました」程度の価値しかないということです。なのに「勉強になる」って言った瞬間に、それ以上の意味があるように、自分のことを騙してしまう気がする。
結局、稼げなったらそれは意味がないのと同じ。そういう気持ちで情報は捨てまくったほうがいいと思います。私は時間のないOL時代、いろんな手法をそうやって「捨てて」きました。みなさんも、捨てていきましょう。
・米国株投資で爆速1億円
ぶっちゃけて言えば、資金力があればそれはそうだよね的な内容で、私も億り人となったいまはこれに近いことやってます。ただし、米国株が上がり続けるってのはかなりスパンを長くみないとだめだとは思いますけどね(手のひら返しです)。
・勝ってる投資家はみんな知っている チャート分析
稼げません(めんどうになってきた)。
・FX戦士くるみちゃん
うおおおきたぜ!くるみちゃん!全く稼げません!ひたすら負け続けてるときの心理がわかります!
主人公のくるみちゃん、あの顔で巨乳なんですが、一時期ヘルプで入ってたコンカフェにこの子そっくりな子がいました。FX戦士ではなくホス狂でした。笑
はいこんな感じです。けっこうありましたね。みなさんも、Kindle漁ってみるとけっこうあるんじゃないんですかね。
わたしのKindle、「投資家のメンタル」的なカテゴライズなら、もっと色んな本入ってますよ・・・まったく意味のない蔵書です笑。
この本が素敵!ってのも紹介したいんですが、投資系ではほんとに皆無なんですよね・・・たぶんあれです、ゴールドラッシュで一番儲かったのはスコップ売りの人でした、ってやつ、それと同じ。
★
誰得の香港グルメ情報です。これ書くのちょうたのしい。
Wikipediaにも載ってる広東料理のお店、というと香港の人はピーンとくるんですが、蓮香楼というお店です。
Lin Heung Tea House - Wikipediaen.wikipedia.org
食べログも載せとこう。なんと食べログにも香港版があるのです。
Lin Heung Tea House (ソーホー / ノーホー/広東料理)★★★☆☆3.39 ■予算(昼):¥1,000~¥1,999tabelog.com
過去二度の大戦を生き延びた、という謎に硬派でちょっと安めのお店。ふつーに美味しいです。わたしは友達とよく入ってビール飲んだりしてますね。