
動けなくなっちゃった時、有効だった方法!

40ボウ

自分はダメでダメで
どうしようもなくて・・・。
押しつぶされてもう動けない。
そんな時は、この方法を試してみてください。

もしも、
自分がダメすぎて、動けなくなったら・・・・。
その時は、
「よくやったね。」って自分を褒めましょう。
ともかく、
現代人はみんながんばっているので、
いつもの自分を、ねぎらってあげてほしい。
ホントは、他人がねぎらってほしいんだけど。
他人が、褒めてくれるのを待ってられないから・・・。
効果は低いけど、ともかく普段から自分を褒めてあげて。
動けなくなったら、自分を褒めてみる。

自分を褒めて、動けるようになったら・・・、
動けるようになったら、
今度は・・・・、
「自分はまだまだ、こんなものじゃない」
自分はまだこんなものじゃないと、自分に言いましょう!
「自分はまだまだ、こんなもんじゃない!」
と、自分を鼓舞することで、
自分は成長することができます。
自分が成長すると、
少しずつ良い結果になります。
ダメダメが、少しずつ改善されていきます。
自分はこのままで良いと思うと、
動く必要がなくなるので、
動かなくなります。
動かないと、成長しないので現実が良い方向に向かいません。
現実を好転させるには、
自分が成長する必要があります。
そのためには、動かないといけません。
動けるように、
「自分はまだ、こんなものじゃない」
と自分に言い聞かせましょう。
動けなくなっちゃっわないように、2つを繰り返そう。

動けなくなっちゃわないように・・・・、
動かなくなっちゃわないように・・・・、
普段から、
- 「がんばってるね!」自分を褒めて、ねぎらう。
- 「まだまだ自分はこんなものじゃない!」と自分を、鼓舞する!

この2つを繰り返し、
自分に言ってあげましょう。
この2つを普段から自分に言ってあげることで、
動けなくなることも、動かなくなることも無くなります。
安定した精神状態で、成長を続けられます。
ダメダメな自分も、この2つを言い聞かせることで、
少しずつ成長できます。
わたしはもう年なので、
成長と言っても、たかが知れていますが・・・・。
それでも成長できてると、実感しています。
普段から、
「自分エライ!がんばってるね。すごいね!」と、褒め。
「まだまだ、自分はこんなものじゃないよ!」と鼓舞する!
この2つをセットにして、自分に言いましょう!
それで、
動けなくなっちゃうこと防げます。
動かなくなっちゃうこと、防げます。
以上が、
「動けなくなっちゃった時、有効な方法!」
です。
ダメダメな私が、
うまく行った方法なので、
よろしければ、試してみてください。
こんな私の独り言を、見ていただきありがとうございました。