この記事を紹介してアフィリエイト報酬を獲得するには?
カウンセリングでクライアントの「傾向」を把握する7つのパターン

カウンセリングでクライアントの「傾向」を把握する7つのパターン

13ポイント獲得 ¥1,300
さくら@心理カウンセラー起業サポーター

さくら@心理カウンセラー起業サポーター

至極あたりまえのことですが世の中には色んなタイプのクライアントがいます。

カウンセラーはクライアントの傾向や特徴に応じた
対応をしていかなくてはいけません。

個人の悩みを共同で解決に導くお仕事ですから当然のことですよね。

ですが、例えば、初心者カウンセラーはこんなミスをおかしがちなんです。

☑クライントの悩みに、大げさに共感しなきゃ

もれなく私も、はじめたての頃は同じように
「激しく共感しなきゃ」と思っていました。

ですが何名かのクライアントさんに接していく中で、

大げさな共感に胡散臭さを

感じている様子の方もいらっしゃったのです。

例えばですが

感情があまりでないクライアントがいるとします。

理論的で感情が表情にあまりでない方ですね。

そういったクライアントが

悩みを話している最中に

「いやー、それはほんっとうにしんどいですよ」

「それはとっても辛かったですよね…」

と気持ちを深掘りしないままで

大げさに共感してしまうとどうなるでしょうか。

あるクライアントは心の中で

「いや、嘘っぽい…」

と思うかもしれません。

なぜなら、クライアント自身が冷静タイプゆえに

オーバーリアクションで返されても

心に響いてこないからです。

特に初対面の時は

警戒心を抱えている場合があるので

なおさらですよね。

一方で、感情がでやすいクライアントが

いるとします。

悩みをお話している途中で

泣きそうになったり、怒りを表現したり

声のボリュームの高低差が大きくなったり

する方です。

その方へは共感の言葉かけを多くする必要があります。

なぜなら、いくらカウンセラーが「共感している」と

感じていても、表情や言葉で表現していなければ

クライアントにとっては

「このカウンセラー、話聞いてくれてない」

と感じてしまうからです。

こんにちは。

現役心理カウンセラーのさらです。

実は私も起業初期の頃に

カウンセラー仲間と練習をしていた時に

実際に言われたことがあります。

「もっと共感してほしい」と。

共感しているつもりでしたが、

その仲間に対しては

「気持ちをわかってもらえない」

という印象を与えていたようです。

これらは一例ですが

人の感じ方は千差万別。

ほんとうに一人ひとり個性というか

傾向、パターンがあります。

そして、その傾向はある程度つかむことができます。

傾向をつかんで

それにあわせて接していると

クライアントとの間に信頼関係ができてきます。

そうなると、

カウンセリングが成功する確率も

高くなってくるんです。

①クライアントの傾向をつかむ 
👇
➁その傾向にあわせて柔軟に対応する 
👇
③より強い信頼関係が築ける 
👇
④カウンセリングが成功する 
👇
⑤リピートされる

この流れでカウンセリングすれば

カウンセラーにとっても

クライアントにとっても

いいことしかありません。

まさにWin-Win状態。

注意点としては

これから解説していくパターンは

同じクライアントでも、

その時の状況や立場、環境によって

異なる場合があります。

例えば

・会社で働いている状況

・家庭で母親としてふるまっている状況

では、同じ人でもパターンが

違ってくることがあります。

ですので、

まずはクライアントのカウンセリング中の様子や発言内容などを参考にパターンや傾向をつかんでいきましょう。

継続でカウンセリングをうけてくださる場合は

予めパターンに関するチェックシートを作って

記入してもらう方法もありますね。

または、本教材でお伝えする内容を

クライアントにレクチャーするかたちで

カウンセリングでも使っていただけます。

カウンセリングでは

・気づき(客観視)

・バランス(感情、思考、捉え方)

が大切になってきます。

本教材をアレンジしたものを

カウンセリングで使用することによって

次のような効果を期待できます。

クライアントさんが
「自分と違うパターンの人もいるんだ!」
「こんな捉え方もあるんだ」
といった新たな価値観を発見できる生きづらさに
つながっているパターンを把握して真逆にあるパターンで行動したり、
考えてみたりモデリングしたりすることで
感情、思考、捉え方の偏りを少なくしていけます。

また、カウンセラー自身でも

自分のパターンを把握しておくことで

カウンセリング中もクライアントさんに

フラットに接していくことができます。

まとめると、こんな感じです👇

【この教材でえられる効果】
・クライアントのパターンをつかめる

・そのパターンにあった対応をすることで、信頼関係ができる

・カウンセリングが成功しやすくなる

・カウンセラー自身でも自分のパターンを把握できるそれにより、クライアントにフラットに接することができる

前提としてパターンの把握は

「相手との信頼関係をより強くするため」という目的があります。

ガチガチに型にあてはめずに

「相手にはこんな傾向があるんだな」

「じゃあ、こう伝えてあげるとモチベあがるかな」

と相手を深く知るためのモノサシと捉えてみてくださいね😊

Q:教材の内容はカウンセリング以外でも使えますか?

A:はい、もちろん使えます!

人のパターンを知って、そのパターンにあわせて対応することができるようになるので、会社の上司、先輩、同僚に、友人、家族のメンバーにと、人とふれあう機会があればあらゆる場面で活用できます。

Q:パターンは何個あるのですか?

A:教材で紹介するのは7個です。

全て覚えなくても「このパターン、めちゃ使える!わかりやすい!」というものをまず一つ見つけたら日々のカウンセリングや生活で観察してみてください😊

Q:どのくらいの文字数ですか?

A:有料部分で約4,500文字です。

🌟カウンセラー副業、起業を目指す方へ

他の教材では別のテーマでお役に立てる内容をご用意しています。

興味があればぜひ手に取ってみてください^^

①成約率UP&高額コース商品が売れる!初回体験カウンセリングの流れを現役カウンセラーが解説

➁10パターンの質問で、初心者でもベテランカウンセラーに!短期解決型の質問対話例

③起業2年目・現役カウンセラーの集客大全|8つの集客方法とは…

④心理カウンセリングを要素分解!傾聴のコツ、3つのイメージワークを現役カウンセラーが解説!

それでは、ここから

教材の有料パートになります!


この続きを見るには記事の購入が必要です

この続きは5,269文字 / 画像0枚 / ファイル0個
カウンセリングでクライアントの「傾向」を把握する7つのパターン

カウンセリングでクライアントの「傾向」を把握する7つのパターン

さくら@心理カウンセラー起業サポーター

13ポイント獲得 ¥1,300

記事を購入する

すでに購入済の方は、ログイン後に続きを見ることができます。 ログインする



この記事の平均レビュースコア

(0件)

レビューを書いて、この記事を紹介しませんか。

レビューを書く

あなたも記事の投稿・販売を
始めてみませんか?

Tipsなら簡単に記事を販売できます!
登録無料で始められます!

Tipsなら、無料ですぐに記事の販売をはじめることができます Tipsの詳細はこちら
 

この記事のライター

さくら@心理カウンセラー起業サポーター

初級者方むけ心理カウンセラー起業専門サポーター🌟 現役開業カウンセラー(オンライン・対面)です。 以下のことをお伝えしています😊 ・20万円以上の高額コースを成約するコツ ・最低限のポイントをおさえてカウンセラーデビューができるノウハウ ・カウンセラー副業、起業のロードマップ ・副業、起業する際の折れないマインドづくり

このライターが書いた他の記事

  • 「お金の不安を解消してお金と相思相愛になる法則」を心理カウンセラー視点で解説

    ¥3,000
    1%獲得
    (30円相当)
  • 心理カウンセリングを要素分解!傾聴のコツ、3つのイメージワークを現役カウンセラーが解説!

    ¥2,000
    1%獲得
    (20円相当)

関連のおすすめ記事

  • エルメスで憧れのバッグを手に入れる攻略法 【世界編】

    ¥59,800
    1%獲得
    (598円相当)
    世界旅行ちゃん

    世界旅行ちゃん

  • 記事公開におけるガイドライン(禁止事項について)※2024年6月更新

    Tips運営事務局【公式】

    Tips運営事務局【公式】

  • Tipsアフィリエイトにおけるガイドライン(禁止事項について)※2024年6月更新

    Tips運営事務局【公式】

    Tips運営事務局【公式】