交通課ミニスカポリス
1. 朝倉 未来(あさくら・みく)
- 年齢:25歳
- 身長:168cm
- 外見:茶髪セミロング
- 性格:明るく負けず嫌い。格闘経験者で回し蹴りが得意。
- 特技:バイクの操縦と体術。
- 武器:スタンバトン
- 立ち位置:チームのリーダー。状況判断が早く、仲間を守る意識が強い。

2. 水城 彩(みずき・あや)
- 年齢:23歳
- 身長:162cm
- 外見:黒髪ショート
- 性格:冷静沈着。トラップや地形を利用した戦法が得意。
- 特技:投げ技と関節技。
- 武器:特殊手錠(電気ショック付き)
- 立ち位置:サポートとトリック戦法担当。

3. 香坂 結衣(こうさか・ゆい)
- 年齢:21歳
- 身長:165cm
- 外見:明るい栗色のポニーテール
- 性格:元気で行動派。突撃癖があるが、格闘センスは高い。
- 特技:飛び蹴りと瞬発力を活かした連撃。
- 武器:トンファー
- 立ち位置:ムードメーカー。今回の拉致被害者になるが、脱出も自力で試みる。

タイトル:『ミニスカ交通課—交差点の罠』
登場人物
- 朝倉 未来(25):リーダー。回し蹴り、バイク機動に秀でる。
- 水城 彩(23):冷静な戦術家。投げ・関節技が得意。
- 香坂 結衣(21):行動派。飛び蹴り・連撃。今回の一時的被害者。
- 黒岩(30代):拉致犯グループのまとめ役。物流会社を隠れ蓑にした搬送担当。
- 猿渡・堂前・滝本:実行役の3名。
第1幕:ネオン交差点、騙し合いの合図
シーン1:深夜/繁華街メイン交差点
(喧騒。信号待ちの人波。白ミニバンがゆっくり周回。)
未来(イヤホンに小声)「ターゲットは白いバン。二度目の周回。後部座席に貼り直した黒フィルム、間違いない。」
彩(スマホの画面を拡大)「後部ナンバー仮止め。盗難プレートの可能性高い。信号変わったら路地に流すつもり。」
結衣(息を整え)「合図は私。横断中、ハザード入れさせる。——行くよ!」
(結衣、横断歩道に出る。白バン、合図無視で強引に左折。結衣は即座にバッグからライトを向け、フロントを眩ませる)
未来(無線)「視界奪った、今!」
(未来が前から進路を塞ぎ、彩は後輪に小型チョークを打ち込む。バンは急停車。運転席の猿渡が降車、腕を大きく振って威嚇)
猿渡「何の権限だ!」
未来(警察手帳を示し)「交通課——でも、止めるのは人攫い。」
(猿渡が近づく。未来は低い前蹴りで脛を打ち、肘で手首を弾く。素早くスタンバトンでフードを押さえ、地面に固定)

彩(後方警戒)「後部、内側から施錠音——誰かいる。」
(堂前が助手席から飛び出す。彩と対峙)
堂前「女相手に…!」
(彩は堂前の前腕を外側から取り、肘の極め→重心崩し→膝裏へ踵押し。堂前の体勢が落ちた瞬間、彩は電気ショック付き手錠をパチン)

彩「“女相手”ってフレーズ、過失重過ぎるわよ。」
(その隙に、ミニバンのスライドドアが内側から少しだけ開くが、内側にチェーン。未来が覗くと、乱雑なロープと毛布。人影はない)
未来「空荷を見せ餌に…別ルートがある。分散型だ。」
結衣(周囲を見渡す)「黒岩は? さっきのバイク搬送、まだ近い。」
(奥の横道、黒いスクーターが一瞬だけ見える)
未来「結衣、追尾! 彩は確保を引き継いで。」
結衣「了解!」
(結衣は駆け出す。横道の先、ナンバー無しのスクーター消失)
——暗転——
第2幕:誘い込み、単独追尾の罠
シーン2:雑居ビル裏手/搬入口
(薄暗い搬入口。金属シャッターに細い隙間。結衣が耳を澄ます)
結衣(独白)「エンジン音、こっちに抜けた? …違う、誘導音だ。」
(※スマホに微弱ビーコンの反応:先ほどのバンに打ち込んだチョークの“囮音”。敵が信号を増幅して逆追尾させている)
結衣(歯噛み)「釣られた…でも行く。」
(シャッターが急に上がる。中から滝本が突進、肩からタックル。結衣は地面に滑らされるが、右肘で床を叩いて衝撃を逃がし、足で滝本の胴を挟んで反転)
滝本「粋がるな!」
結衣「何だと!」
(結衣、足首を支点にして滝本の耳横へ飛び蹴り。滝本よろめく。だが背後から黒岩が布を被せて視界を遮断、すかさず結束バンドで手首を拘束)
黒岩(低く)「単独行動は、事故の入口だ。」
(結衣、膝で黒岩の脛を撃つが、滝本が背中を押さえ固定。結衣は搬入カートに座らされ拘束される。

黒岩は結衣のパンティを下ろした

由衣「やめろ~」