はじめに
こんにちは、ビーノです。
副業といえば「ブログ」「YouTube」「せどり」などいろんな手法がありますが、ここ1〜2年の中で話題を集めていたのが TikTok Lite です。「アプリをダウンロードして、毎日ログインするだけでお金がもらえる」――そんな夢のような仕組みが注目され、SNS上でも数多くの副業系インフルエンサーがこぞって紹介していました。
僕自身も2024年から取り組みを始め、2025年1月から7月までの累計で 13万000円 を獲得。さらに2024年の合計を足すと 38万5400円 がTikTok Liteから入ってきたことになります。これ、副業としてはかなり大きい額ですよね。
そして今回の記事では、2025年8月のTikTok Lite収益報告をお届けします。果たして8月はいくら稼げたのか? そして、この副業は今後も続けられるのか? 包み隠さず公開します。
コンテンツ(TikTok Liteとは?)
まずはTikTok Liteについて簡単に整理しておきましょう。
TikTok Liteは通常のTikTokとは別アプリで、「ログイン」や「チェックイン」といった簡単な操作を毎日行うことで報酬が得られる仕組みになっています。さらに紹介制度もあり、友人や知人を招待することで追加の報酬を獲得できます。
特に大きいのは、
- 初回登録で数千円〜最大5000円の報酬
- 招待者と被招待者の双方にメリット
- ログインやチェックインを続けることで追加報酬が入る
といった点。
つまり「自分も報酬を受け取りつつ、友人にも報酬が渡せる」という形で“Win-Win”の構造になっているわけです。このシステムは日本国内でも爆発的に拡がり、副業として取り組む人が急増しました。
僕自身も「本当に稼げるのか?」を確かめるべく、実際にチャレンジしてきました。
内容(8月の取り組み)
さて、肝心の8月の取り組みについて。
7月までは招待やログインを継続して、それなりに報酬が積み上がっていました。しかし8月は状況が少し変わります。
- 登録してくれた新規ユーザーは2名
- その方々が約2週間続けてくれたおかげで報酬が発生
- 結果、8月の報酬は1万91円
数字だけ見れば大成功…と言いたいところですが、実際には「登録者がもうほとんどいない」という現実も突きつけられました。つまり、この企画は事実上“終了フェーズ”に突入したといえるのです。
報酬の受け取り方法も解説しておきます。PayPayにチャージする流れで、手数料もかからずまるまる1万円を受け取ることができました。1回での上限は1万5000円ほどのようですが、今回はその範囲内でスムーズに入金されました。
結果(8月の収益と累計)
では具体的な結果をまとめてみましょう。
- 2025年8月の収益:1万91円
- 2025年1月〜8月の累計:14万000円
- 2024年からの総合計:39万5400円
「スマホ副業」としてはかなり大きな成果になりました。もちろん、ブログやYouTubeのように継続的な資産になる副業ではありません。しかし短期的なキャンペーンや企画として考えれば、この金額は十分に“勝ち”だと感じています。
最後に(TikTok Liteの今後と副業の学び)
今回の8月の結果を受けて、僕のTikTok Lite副業企画は一区切りとなります。登録者がいなければ報酬は伸びませんし、今から始めても大きく稼ぐのは難しいフェーズに入ってしまったと言えるでしょう。
ただ、この経験から得た学びは大きいです。
- 副業は「タイミング」と「情報の鮮度」が命
- 流行に乗ると一気に収益化できるが、ブームが去ればゼロになる
- 単発案件はリスク分散の一部として取り組むのが正解
つまり、TikTok Liteのような案件は「副収入の柱」にはならないけど「短期的なボーナス」には最適だった、ということです。
これからも僕は、さまざまな副業案件を実際に試して、その実態を公開していきます。もし「もっと裏話を知りたい」「最新の副業案件もチェックしたい」という方は、ぜひLINE登録やチャンネル登録をお願いします。
最後まで読んでいただきありがとうございました。また次回の記事でお会いしましょう!