はじめに
こんにちは、ビーノです。今回も僕の副業検証シリーズにお付き合いありがとうございます。最近、副業界隈では「暗号通貨を使った簡単副業」なるものがよく目につくようになってきました。特に「たった3日で5000円ゲット!」なんていうキャッチーな謳い文句の案件は、ついつい気になってしまうものです。
今回挑戦したのは、**EFSANE(エフサネ)**という情報プラットフォーム。仮想通貨研究所というYouTubeチャンネルで「ログインするだけで3日で5000円ゲット」「即換金可能」と紹介されていたんですが、動画内で具体的な根拠の説明は一切ありませんでした。正直、こういうのって怪しさ全開ですよね。でも、実際にやってみないことには本当に稼げるかどうかわかりません。
そこで今回、僕ビーノが実際に3日どころか11日間も取り組んでみたので、その結果を正直にレポートしてみようと思います。これから始めようか悩んでいる方の参考になれば幸いです。
コンテンツ
まず簡単にEFSANEについて説明します。
EFSANEとは、暗号資産のデータや投資情報を提供する情報プラットフォームで、登録ユーザーには無料で「ジェム」と呼ばれるバーチャル報酬ポイントを配布しています。これを集めて暗号資産やその他の特典と交換できるという仕組みです。
配布される主なものは以下の3つ。
- TX(トークン) EFSANEのエコシステム内で利用されるトークンで、取引所にも上場しており、価格は0.001ドルほど(価格変動あり)
- PHY(暗号通貨) 提携プロジェクトによって発行されている通貨。現在価格が急騰中で、1ドル→1.1ドル、将来的には10ドルに達するとも言われています。
- ジェム(宝石) EFSANEプラットフォーム内で獲得できるポイント。毎日のログインや友達招待、イベント参加などで手に入ります。
そして今回の副業ポイントは、この「ジェムをいかに貯めるか」「貯めたジェムをいかに現金化するか」でした。
内容
さて、実際の流れをまとめていきましょう。
【1】ログインボーナスでジェムを稼ぐ
EFSANEでは、2日連続ログインで2000ジェム、毎日ログインで400ジェムがもらえます。僕はこのログインボーナスを11日間続けました。計算すると約1200ジェム。ただし、3日で5000円どころか、3日で5000ジェムも無理な数字です。
【2】友達招待でジェムゲット
さらに1人招待するごとに1000ジェムもらえる制度も。僕も数名に紹介し、7000ジェムほどゲット。ただ、現実的には招待するのが難しい部分もありますし、ネズミ講的なシステムと感じる方もいるでしょう。
【3】案件報酬としてジェムをもらう
実は今回、**EFSANEから案件として20万ジェム(約4400円)**をいただきました。これを活用し、ジェムの価値がどれほどになるのかも検証。
【4】ジェムの価値と両替
ジェムの価格は1ジェム=0.0015ドル程度。集めたジェムをTX・PHYに変換し、PHYの価格高騰を狙って換金。PHYは僕が換金した時点で0.2ドル→1.1ドルまで急上昇。将来的には10ドルも期待できるという話。
【5】USDTへの両替
PHYをUSDT(米ドルステーブルコイン)に変換し、そこから**Bybit(バイビット)**という取引所を使って日本円へ。実際の手順も結構煩雑で、ETHチェーンでの送金やアドレスコピー、携帯認証など、初めての方には少しハードル高め。
【6】P2P取引で日本円化
BybitのP2P取引を利用し、USDTを日本円に換金。ただし、最低取引額が40ドル前後だったり、相手先によってレートが大きく異なるなど注意点も多かったです。僕は130円レートで40ドル→5200円に換金。正直割高感はありましたが、無事現金化に成功。
結果
では気になる最終結果をまとめます。