はじめに
こんにちは、副業検証系YouTuberのビーノです!今回の記事では、私が実際に体験した“案件4社目”の裏側を全て暴露しようと思います。動画をご覧いただいた方はすでにご存知かもしれませんが、最近副業界隈では怪しい案件が後を絶たず、私のところにも次々と依頼が来るようになりました。
しかし、まともな企業からの案件はほとんどなく、今回も「え、マジで?」と思うような内容だったので、みなさんへの注意喚起も兼ねて詳細を記事にまとめることにしました。案件を検討している方、すでに関わってしまった方、副業に興味のある方はぜひ最後まで読んでください。
コンテンツ
今回紹介するのは、以前も動画で取り上げた「Golden Elephant(ゴールデンエレファント)」というサイトと、その2社目の案件を提供してきた「EFSANE(エフサネ)」という会社です。この2社、実は裏で繋がっているのではないかという疑惑もあるのですが、その話は後ほど。
案件の流れとしては、動画を作成し、その動画でユーザーを集める。集まったユーザーの数によって報酬が支払われるというシステム。報酬の条件などは事前にしっかり説明されず、後から言われることも多く、今回もかなりグダグダなやり取りになりました。
案件の依頼メッセージも、いかにも機械翻訳っぽい「こんにちは、私の友達」から始まる内容。案件の概要は「登録者を集めたら報酬支払います」「動画で紹介してください」といったもの。正直、内容も曖昧で怪しさ満点でした。
内容
案件の詳細とやり取り
まず、今回の案件では「1人紹介で50円」「報酬は1万円」とのこと。私はとりあえずマイナンバーカードで本人確認を行い、仮の5万円を口座に入金してもらい、指定されたサイト内で購入・取引する動画を撮影しました。この仮の5万円は1ヶ月のみ利用可能とのこと。
操作も非常に不親切で、毎日購入・引き出しの作業を繰り返さなければならず、面倒な仕様。さらに最初の購入時には謎の100円手数料も取られ、それも後で補填すると言われる始末。LINEのやり取りも、途中でアカウントが使えなくなり、急遽新しいアカウントを作る羽目に。
動画完成後のトラブル
動画をアップして報告すると、案の定「見づらいから修正して」との指示。以前もそうだったのですが、彼らは毎回細かい注文をつけてきます。そして修正後、今度は「パソコンで録画しろ」と要求。私はスマホでしか撮影できない旨を伝えると「とりあえず上げろ」と。