はじめに
こんにちは、ビーノです。 今回の記事は、僕が毎月恒例でやっている YouTube収益報告 の8月編です。
「YouTubeって実際どれくらい稼げるの?」 「副業として本当に成立するの?」
そんな疑問を持っている方も多いと思います。特に僕のような“底辺YouTuber”を自称している立場からすると、数字を包み隠さず公開することで「リアルな副業の実態」を知っていただけるはずです。
8月は体調を崩してしまったこともあり、正直動画の更新は満足にできませんでした。ですが、それでもどのくらい収益が出たのか?そして、そこから見えてくる「副業の続け方」についても赤裸々に語っていきます。
さらに今回は、 今後の大型コラボ企画 についての予告も少しだけ触れていきますので、最後まで読んでいただけたら嬉しいです。
コンテンツ
まずは8月の活動内容と収益の概要を整理してみます。
- 動画投稿本数:26本
- ライブ配信:4本
- 合計投稿数:30本
- 主なテーマ:副業太郎のiPhone案件、その他副業検証
- 総再生回数:約9.2万回
- 総再生時間:5520時間
- 登録者数増加:246人
そして、気になる収益は――
- YouTube広告収益:59,902円
- メンバーシップ収益:10,302円
- note記事収益:5,290円
- Tips(チップ):500円
合計すると 約59,902円。 副業としてはなかなか悪くない数字ですが、見方によっては「ここが頭打ちか?」という一面もあります。
内容
① 8月のYouTube収益の詳細
まずはメインであるYouTube広告収益。 8月の数字は 59,902円 でした。
「また5万円台か…」というのが正直な感想です。安定して稼げている反面、6万円の壁を突破できないもどかしさがあります。
再生回数は9.2万回と、それなりに伸びてはいますが、1再生あたりの単価(CPM)は安定しており、大きな変化はありません。副業太郎関連の動画が伸びていたこともあり、話題性に助けられた月だったとも言えます。
② メンバーシップの実情
現在、僕のチャンネルのメンバーは 33人。 こちらの収益は 10,302円。
とてもありがたい数字ではあるのですが、正直に言うと「毎週メンバー限定動画を作る」のはかなり負担が大きくなってきました。9月はまだ続けますが、10月からは月1本程度に減らそうと考えています。
理由はシンプルで、ネタ切れと体力の限界。底辺YouTuberが提供できる情報にはどうしても限りがあるため、「無理して薄い内容を出すよりも、少数精鋭で価値ある動画を届けたい」と思うようになりました。
③ note記事とTips
副業の一環として取り組んでいるnote記事。 8月の収益は 5,290円 でした。
7月までは1万円超えが続いていたのですが、少し落ち込みました。とはいえ、それでも「記事を書いて公開するだけで毎月数千円が入る」というのは非常に大きいです。
Tips(チップ)は500円。わずかですが「記事に共感していただけた証」として、金額以上に嬉しいものでした。
④ 秘密の副業
実は8月から新しく始めた“秘密の副業”があります。 ここでは詳細を明かせませんが、8月の収益は 95,000円。
もしこれが安定して続けられれば、YouTube収益を超える可能性も十分あります。副業は「分散させること」がリスクヘッジにつながるので、今後はこちらの進展も報告していきます。
結果
改めて、8月の総収益を整理するとこうなります。
- YouTube広告収益:59,902円
- note記事:5,290円
- Tips:500円
- 秘密の副業:95,000円
合計:約17万円
これが副業としては「成功」なのか「まだまだ」なのかは人によって意見が分かれるでしょう。ただ、僕にとって大事なのは「毎月しっかり数字が積み上がっている」という事実です。
最後に
今回の収益公開で改めて感じたのは、 YouTubeは夢のように稼げる場所ではないけれど、積み重ねれば確実に数字になる ということです。
「継続すること」こそが副業で一番大切なのだと、身をもって実感しました。
これからも数字だけでなく、裏側や葛藤も含めてリアルな副業ライフを発信していきます。ぜひ、チャンネル登録やフォローで応援していただけたら嬉しいです。
ここまで読んでくださり、本当にありがとうございました。