【動画投稿の裏側】ビーノが普段どんな流れで動画作ってるのか見せちゃいます!

【動画投稿の裏側】ビーノが普段どんな流れで動画作ってるのか見せちゃいます!

ビーノ

ビーノ

はじめに

こんにちは、ビーノです!普段YouTubeやインスタ、TikTok、スタンドFMなど、さまざまなSNSを活用して情報発信をしています。副業検証系の動画をメインにしているんですが、今回の動画はいつもの「稼げるか?」ではなく、「そもそもビーノってどうやって動画作ってるの?」という裏側をまるっとお見せしちゃおうという内容です。

「動画作成って大変そう…」「スマホだけでできるの?」「副業でYouTubeやってみたいけど、やり方わからない」

こんな風に思ってる方、多いと思います。実際、僕も最初は機材もソフトも知識もゼロ。編集アプリも無料のもので、パソコンもスペックギリギリ。それでもコツコツ続けて、今ではYouTubeも収益化、インスタもフォロワー1万人を突破しました。

今回は、そんな素人ビーノの動画作成のリアルな裏側を細かく解説していきます。「これなら自分もできそう!」と思ってもらえたら嬉しいですし、「ビーノでもできるなら自分もやってみようかな」と感じていただけたら本望です。

副業や動画投稿をこれから始めたい方は、ぜひ最後まで読んでみてください!

コンテンツ:動画作成の流れを大公開

ビーノの動画作成の流れは、ざっくり言うと以下のような工程です。

  1. ネタ探し
  2. 実際に検証
  3. 動画編集(スマホアプリ使用)
  4. サムネ作成
  5. YouTube投稿
  6. ショート動画作成・インスタ投稿
  7. TikTok(現在警告中…)
  8. スタンドFM用音声投稿
  9. note・Tipsへの記事投稿

それぞれ細かく説明していきますね。

内容:ビーノのリアル動画作成手順

① ネタ探し

まずは動画のネタ探しからスタートします。僕は基本、副業検証系なので、YouTubeで「稼げる副業」「簡単に月〇万円」みたいな動画を出してる配信者を探して、実際にその副業を試してみる、という流れです。

ここで注意してるのは、できるだけ新しいネタを選ぶこと。話題になってるものなら再生も伸びやすいですし、詐欺だった場合は早めに注意喚起できます。

② 実際に検証

次に、実際にその副業をやってみます。この検証が思いのほか時間かかることも。今回の動画では検証に4時間もかかりました…。普段は1〜2時間で終わるんですけど、今回はパソコンのスペックが悪すぎてツールがダウンロードできず大苦戦。

ブリュー(音声文字起こしツール)も使いたかったのに、インストールすらできず…。PCのスペック、大事です。

③ 動画編集(スマホアプリ「ビタ」を使用)

動画編集はスマホの無料アプリ「ビタ」を使っています。パソコンの編集ソフトは高くて手が出せなかったので、スマホ編集で頑張ってます。

基本の流れは、

  • 動画を10〜15秒くらいずつ区切る
  • 不要部分カット
  • 倍速でテンポ調整
  • 写真や文字を挿入
  • BGM(自作曲)を追加

これを通勤時間の行き帰りでやってます。だいたい40〜50分くらい。βタ(ビタ)は写真も動画もスライドさせて配置できるし、音楽も入れられるので便利。

④ サムネ作成

サムネイルはCanvaで作ってます。以前作ったテンプレートを使い回し、写真と文字を変えるだけ。これなら5分もかかりません。

⑤ YouTube投稿

編集が終わったら、いよいよYouTubeに投稿。

  • 広告をオン
  • 前回動画の説明文をコピペ
  • タイトル・概要欄・タグはChatGPTに作ってもらう
  • Canvaで作ったサムネをセット
  • 終了画面・カードの設定

これで投稿準備完了です。動画アップから設定完了まで10〜20分。

⑥ ショート動画作成・インスタ投稿

YouTube用動画とは別に、縦型ショート動画も作成。これもビタで、画面比率を9:16にして、1分以内にまとめます。

インスタのショート動画は投稿すると結構伸びるので、必ず作るようにしてます。おかげさまで今インスタのフォロワー1万人突破!

⑦ TikTok(現在警告中)

TikTokにも同じショート動画を投稿するんですが、現在警告3回で投稿停止中…。ルール厳しすぎ…。復活次第、再開予定です。

⑧ スタンドFM用音声投稿

動画を音声のみMP3に変換して、スタンドFMというラジオアプリにも投稿してます。これもCanvaでサムネを作ってセット。副業検証の裏話なども音声配信してるので、ぜひ聴いてみてください。

⑨ note・Tipsへの記事投稿

動画の文字起こしをYouTubeの自動文字起こし機能で取得し、ChatGPTに記事化してもらいます。できた記事をnoteとTipsに投稿。画像やリンクを貼って、最後に有料/無料の設定をして完了。

これも大体20〜30分あればOK。

結果:今回の作業時間まとめ

今回の動画作成にかかった時間は以下の通り。

  • ネタ探し:30分
  • 検証:4時間
  • 動画編集:1時間20分
  • 投稿・その他作業:20分

合計 約6時間10分

普段なら3時間程度で終わるんですが、今回はPCのスペック問題で時間がかかりました。本来なら夜中の空き時間とか、通勤の行き帰りでも十分できるボリューム。

初心者の方でも、1日1〜2時間の作業時間が取れれば、誰でもできる流れです。実際、ビーノも動画編集未経験、機材も最低限でここまでやってます。

最後に

今回の記事は、ビーノのリアルな動画作成の流れをまとめてみました。

改めてお伝えしたいのは、

「めちゃくちゃ大変だけど、誰でもできる!」

ということ。

プロの動画編集者じゃなくても、スマホ1台・無料アプリだけでYouTube収益化は狙えます。僕みたいな動画初心者でも、コツコツ続ければインスタ1万人・YouTube収益化までは到達可能。

もし「自分もやってみたい」と思った方、ぜひ今すぐ動画作成を始めてみてください。やってみて初めて分かることもたくさんありますし、副業検証動画なら詐欺撲滅活動にもつながります。

副業検証ネタも常に探してるので、「こんなのあるよ!」という方はぜひコメントで教えてください。一緒に検証して、良いものもダメなものも、全部シェアしていきましょう!

ここまで読んでくださり、本当にありがとうございました。また次の記事・動画もお楽しみに!


あなたも記事の投稿・販売を
始めてみませんか?

Tipsなら簡単に記事を販売できます!
登録無料で始められます!

Tipsなら、無料ですぐに記事の販売をはじめることができます Tipsの詳細はこちら
 

この記事のライター

ビーノ

副業で稼ぐためにいろんなことをやります Tipsではyotubeで上げてる内容だけではなくて、公開しづらい内容も記事にしていくつもりです。 みなさん、よろしくおねがいします。

このライターが書いた他の記事

  • 【急げ!応募100人越え】録音するだけで時給2,500円!話題のBabel Audioを実際にやってみた結果【海外副業】

    ¥200
    1 %獲得
    (2 円相当)
  • 【検索するだけで月12万円稼げる?】副業デジタル忍者の「ワードチェッカー」を本気で試してみた結果

    ¥200
    1 %獲得
    (2 円相当)
  • 【副業崩壊⁉️】アオイの言う「絶対失敗しない副業」を1週間信じてみた結果がコレ…|ビーノの副業実践記

    ¥300
    1 %獲得
    (3 円相当)

関連のおすすめ記事

  • 『日本株入門の決定版』- 低位株大全 - 

    ¥34,980
    1 %獲得
    (349 円相当)
    諏訪|日本株研究家

    諏訪|日本株研究家

  • ローソク足の哲学~How to Beat Binary Options~

    ¥30,000
    1 %獲得
    (300 円相当)
    Profilingk

    Profilingk

  • 占いで月100万を仕組み化するComplete Pack

    ¥29,800
    1 %獲得
    (298 円相当)
    S

    S