マイナス感情3つの要素

マイナス感情3つの要素

平成からのタイムトラベラー

平成からのタイムトラベラー

  恐れ、妬み、恨み、劣等感、自己憐憫、怒り・・・


このマイナス感情の大半は、3つの要素から生まれるといわれます。


マイナス感情を自分の思考から追い出すには、3つの要素を特定すればいいのです。



一つには「正当化」です。


自分が怒ったり腹を立てたりすることに、正当な理由があると思い込んでいる。


こんな人は、マイナス感情にとらわれます。


怒っている人は、いつまでもくどくどと話したがりますよね。


マイナス感情を正当化している限り、とらわれ続け、生活や思考回路の大半を蝕まれてしまいます。



二つ目は「他人の意見に振り回される」です。


要は、他人の態度を過度に気にすること。


他人がどう自分を見ているかで、自分の価値を決めているのです。


ゆえに自分に対して良くない意見を聞くと途端に怒りや恥辱、あるいは劣等感を覚えます。


挙句の果ては落ち込み、自分を憐れみ、絶望したりします。



三つ目は「他人のせいにする」です。


最もたちが悪いのが他人のせいにすることです。



この3つを追い出してしまえば、マイナス感情をはおのずと消えてしまいます。


マイナス感情が消えれば、愛情、安らぎ、喜び、情熱といったプラスの感情がそれを埋めるようにあふれ出て、人生全般が好転します。





あなたも記事の投稿・販売を
始めてみませんか?

Tipsなら簡単に記事を販売できます!
登録無料で始められます!

Tipsなら、無料ですぐに記事の販売をはじめることができます Tipsの詳細はこちら
 

この記事のライター

平成からのタイムトラベラー

昭和、平成を愛する、タイムトラベラー あの時代に帰りたい。。

このライターが書いた他の記事

  • ざまぁかんかん、カッパの屁ぇ~

  • チャンスが二度も扉をたたくと思うな。

  • かくすれば かくなるものと知りながら 已むに已まれぬ大和魂

関連のおすすめ記事

  • メールレディ完全攻略マニュアル

    ¥9,800
    1 %獲得
    (98 円相当)
    みんてぃあ

    みんてぃあ

  • note売上没収事件の実例~悪質運営への返金交渉方法~

    ¥1,980
    1 %獲得
    (19 円相当)
    HIDE

    HIDE

  • 7月の月読み便り🌙心とエネルギーが整う3つの問い

    ¥980
    1 %獲得
    (9 円相当)

    mio_lotushealing