【実話】小学生の男女混合レスリング 地域では最強クラスの6年生女子、個人戦に加えて、団体戦では大将となり男子に勝利、相手が誰でも関係ナシ!

あおたか
地域規模の大会を観ていると、1大会に大体1〜2人くらい、かなり強いと感じる女子がいる。
調べてみると、やはり各大会での入賞記録があるものの、いわゆる全国大会では入賞どまりで、優勝まではしていないことも多い。
それでも、地域では最強クラスなのは間違い無く、相手がたとえ男子でも、まるでその実力を見せつけるかのように勝利していた。
中でも特に印象に残っているのが、とある地域の大会に出場していた6年生の女子。
通常の個人戦のほか、クラブ間対抗による団体戦にもメンバー入りしており、女子ながら大将(代表)をも務めていた。
女子で大将というくらいだから、それなりに強いのだろうと思っていると、女子との対戦ではフォール勝ちも含めての全勝。
パワーやスピード、そしてテクニックと、あらゆる点で他の女子を明らかに凌駕している。
そんな彼女は、個人戦/団体戦ともに、同じ6年生の男子とも対戦することになるのだが…