茶碗蒸し

工藤元(kudogen)

工藤元(kudogen)

魚介以外で寿司屋で必ず出すものといえば、茶碗蒸しが思い浮かぶ。

回転寿司でも当然置いてあるし、コースで出すような高級店でも必ず出てくる。コースの順番で言うとだいたい最初の方、1、2品つまんだあたりで出てくることが多いと思う。

なんで寿司屋が茶碗蒸しを必ず出すかというと、刺し身や寿司や冷たいものだから汁物で胃袋を温める意味でという説があるが、個人的には納得していない。お吸い物を出せば良い話だし、刺し身はまだしも寿司って冷たいものじゃないから。

茶碗蒸しの具は寿司屋からするとわざわざ用意するものでないから、簡単に用意できるし、大きく分ければ汁物の分野だけど一品として扱うこともできるから、というのが理由なんだろうと思う。

いつから始まった習慣なのかわからないけど、たぶん習慣として残っているから何となくいつまでも続けているもののような気がする。

■工藤元(kudogen)のサイト一覧

工藤元(kudogen)のTwitter

工藤元(kudogen)のLinkedIn


あなたも記事の投稿・販売を
始めてみませんか?

Tipsなら簡単に記事を販売できます!
登録無料で始められます!

Tipsなら、無料ですぐに記事の販売をはじめることができます Tipsの詳細はこちら
 

この記事のライター

工藤元(kudogen)

工藤元(kudogen)。1990年生まれの31歳。大阪府在住。 アメブロ https://ameblo.jp/kudogen1990 はてな https://kudogen.hatenablog.com/ Instagram https://www.instagram.com/kudogen1990/ Pinterest https://www.pinterest.jp/kudogen/ Note https://note.com/kudogen1990 Newspics https://newspicks.com/user/7019944

このライターが書いた他の記事

  • 江戸前のネタ

  • 回転寿司

  • 握りの順番

関連のおすすめ記事

  • 馬刺しを買えるスーパーはどこにあるの?

    yoimono

    yoimono

  • ヤシの実にストローをさして飲むココナッツジュースがうまい!イオンの生ココナッツを買ってみた

    mikinosuke

    mikinosuke

  • プランターや畑で舞茸を栽培する方法!天然物に近い味が楽しめる

    つゆきのこ(露木 啓)@関東きのこの会

    つゆきのこ(露木 啓)@関東きのこの会