こんにちは、筋トレやる夫です。
相変わらずお気に入りサプリである「セロトシードR4」と「アナボリックピュアRTB」を毎日飲んで絶好調な毎日を送っている私。あまりに好きすぎて最近は友人にも進めているのですが、先日相談を受けてしまいました。
「セロトシードR4で睡眠の悩みが全部解消すると思ってたけど、思ったより効果を感じないんだよね」
まあ、どうしてもサプリには体質差とかもあるしな…とも思いましたが、友人の話をよくよく聞いてみると、そもそもサプリの効果を勘違いしている様子。
そこで、私がセロトシードR4を飲む際に気を付けることを説明したら、徐々に満足できるようになったとのことでした。
「もしかしたら友人以外にも、セロトシードR4の飲み方を間違えているせいで効果を実感できていない方もいるのでは?」と感じたので、今回はセロトシードR4の正しい飲み方を説明しようと思います!
セロトシードR4の特徴とは
まずはセロトシードR4のことをあまりよく知らない方がいるかもしれないので、セロトシードR4の特徴から説明したいと思います。
ナイトプロテインが販売する睡眠サプリ
セロトシードR4は男性向けサプリブランドである「ナイトプロテイン」から販売されている睡眠サプリです。
ナイトプロテインの別商品だと、私も愛用している「アナボリックピュアRTB」など、筋トレや男性としてのパフォーマンスを上げることを目的としたサプリを主に販売している特徴があります。
販売会社は株式会社アルファメイル
ナイトプロテインブランドの販売元は株式会社アルファメイル。
正直、多くの方にとっては初耳な会社だと思います。
それもそのはずで、会社自体は2019年に設立されたばかりの超新規企業なんです。
しかしながら、その実信頼性の獲得にはかなり頑張っている印象を受けるほどで、なんと『神奈川県(公的機関)』からのサポート(かながわ・スタートアップハブ)事業の対象に採択されるなど、実績もしっかりとしていることが大きな特徴。
ここ数年、一気にサプリ市場で商品ラインナップを広げつつある会社なので、これまで一切知らなかったあなたも、注目必死な企業と言えるでしょう!
臨床試験では「効果あり」な結果が多数
さて、会社やブランドの観点からはセロトシードR4は信頼性が高い製品と言えますが、サプリで最も重要なのは中身です。
果たしてセロトシードR4は中身が優れた製品といえるのでしょうか?
答えは迷うことなき「イエス」です。
まず、セロトシードR4は消費者庁が効果ありと認めた機能性表示食品。
睡眠の質向上と日中のストレス軽減・集中力向上の機能が"科学的"に認められた製品なんです。
更にセロトシードR4には、睡眠系で効果が認められている成分以外にも、海外の最先端成分であるバコピンやサビートなどのサポート成分もふんだんに配合。
他の睡眠サプリとは1味違う高級サプリです!
「効果なし」はサプリ以外の原因の可能性高
成分内容には圧倒的なこだわりを見せているからこそ、間違えた飲み方をしているともったいない!ということで、今回はセロトシードR4を「効果なし」から「効果あり」に変えるためのコツを紹介しちゃいます!
勘違いしている飲み方6選
セロトシードR4を飲むコツを教えると言っても、「サプリを飲むためのコツとかあるの?」と思う方も多いかもしれません。
しかし、実は多くの人が何気なく行っている習慣がサプリの効果を弱めてしまう原因となっているんです!
1.飲んで翌日に効果を期待している
サプリを間違って捉えている方が勘違いしがちな原因が即効性の問題。
セロトシードR4に限らず、睡眠サプリは基本的に毎日飲むことで徐々に体の調子を整えて、最終的に自然な睡眠を得ることを目的としています。
つまり、脳機能を制限して無理やり眠らせる睡眠薬とは根本から作用機序が異なるのです。
しかしながら、多くの人は睡眠薬と睡眠サプリを似たものとして考えてしまい、飲んだ翌日から眠りの質が爆上がりすると期待しがち。
個人的にはまず2~3か月スパンで改善を期待することがおすすめ。
主観的には徐々に変化するため睡眠の質向上には気づき辛いかもしれませんが、2~3か月経ってから過去を振り返ってみると、夜中起きる機会が減ったとか、起き抜けの目のショボショボ感が全然違うことに気付けるはずです。
2.睡眠時間が短い
2つ目は、セロトシードR4を飲めば少ない睡眠時間で済むと考えている方にありがちな勘違いです。
確かにセロトシードR4には睡眠の質を上げる(睡眠を深くする)ためのクロセチンが配合されているため、例えばサプリを飲まない5時間睡眠とサプリを飲んだ際の5時間睡眠ではいくらか飲んだ方が楽になる可能性はあります。
しかし、5時間睡眠の時点で寝不足は寝不足である点は変わりません。
何より重要なのはしっかりと質、量ともに過不足の無い睡眠をとること。
セロトシードR4は医薬品ではなく、強い催眠作用がないからこそ、健康的な睡眠をとる努力をした人は力強いサポートが期待できるのです。
3.寝る前にスマートフォンを見ている
2つ目の理由は睡眠の量に関する注意点でしたが、こちらは質に関する注意点です。
量と同じように、睡眠の質を下げないよう気を付けることもとても重要。
「寝る前のスマホ」は睡眠の質を下げる例として有名ですが、ついつい寝る瞬間までスマホをずっと見てしまう方も多いのでは?
もしあなたが「スマホを見るのはやめられないから、セロトシードR4の力で無理やり眠りの質をよくしよう」と考えているなら、大きな間違いです。
人が毎日何気なく行っている睡眠は、かなりデリケートな行為です。
少しのストレスで眠れなくなってしまったり、生活リズムが少しずれるだけで睡眠の質が大きく下がってしまったり…
つまり、睡眠の質を下げることはとても簡単。反対に、質を上げることは難しいんです。
セロトシードR4を飲んでいるからと言って油断は禁物。特にスマホは睡眠の質に直結するので、しっかり寝たい方は絶対に就寝前のスマホいじりはやめてくださいね!
4.運動不足
先ほど睡眠は大変繊細で、簡単に質が下がってしまうといいましたが、運動不足も睡眠の質低下に大きく寄与します。
また、運動は睡眠だけでなく生活習慣病の予防やテストステロンの増加、血流の改善など、様々なメリットがあるんです。
毎日デスクワークばかりで運動していない方が寝られないのは体を動かしていないからかも!?
繰り返しになりますが、セロトシードR4は脳機能を制限して無理やり眠らせる効果はありません。
体質を改善して自然な眠りにつきやすくすることが大きな目標なので、サプリ以外の面でも眠りに良い状態を作りだすことでセロトシードR4の効果倍増が期待できるのです。
中には「毎日クタクタになって家に帰ってきてから運動するなんて時間はないよ…」と感じている方も多いかもしれません。
そのような場合でも、ウォーキングなど負荷の低い運動から無理なく始めることが重要です。まずはできることからで良いので、運動の習慣をつけることがおすすめです。
5.ストレス過多
ストレス過多で寝つきが悪いと感じている方は、おそらくセロトシードR4だけでの劇的な改善は難しいです。
セロトシードR4に含まれるGABAは日中の作業などによるストレスを軽減してくれる効果がありますが、例えば人間関係であったり、仕事上の強いストレスを完全に無くすことはできません。
ストレス解消のためには、運動の習慣をつけたり、趣味の時間をしっかりと取ることが重要です。
たまには旅行に出かけてみたり、非日常を味わうことも有効です!試してみてくださいね。
6.不規則な生活習慣
不規則な生活習慣を続けていると、体内時計が狂ってしまい、脳が寝るタイミングを見失ってしまいます。
体が眠る準備をしていなければ、いくらセロトシードR4を飲んでも眠れません。
重要なのは毎日決まった就寝・起床タイミングで生活して、日の光を浴びること。
体が寝る準備を完了していれば、セロトシードR4は眠りをしっかりとサポートしてくれるはずです。
セロトシードR4は力強いサポート。しっかりと眠れるように自分でも改善していこう
セロトシードR4は万能薬とはなりませんが、心身ともに寝るための準備を整えれば必ず力強いサポートとなってくれます。
毎日しっかりと睡眠時間を7時間以上取っているのに疲れが抜けないと感じる方や、若いころの深い睡眠の感覚がなくなってしまったことに悩んでいる場合は絶対にセロトシードR4がおすすめ。
正しい使用方法でセロトシードR4の実力を体感してみてくださいね!