
・
・
・
・
・


・
・
・
・
・

・
・
・
・
・


・
・
・
・
・
あなたは、願望を叶えて、
「幸せ」になりたいですか?
もし、あなたが、
この質問に〈YES〉と答えたなら。
残念ながら、このままでは、
あなたの願望は一生、叶わないでしょう。
でも、安心してください。
決して、あなただけではありません。
ほとんどの人が
〈YES〉と答えたはずです。
ほとんどの人が
「願望を叶えて、幸せになりたい」
と考えているはずです。
ですが、実は、それこそが、
多くの願望が叶わない根本原因
なのです。
一体どういうことなのか?
「願望を叶えて、幸せになりたい」
これのどこが間違っているのか?
そして、それは、
今回のテーマである
「真の願望」と
一体どんな関係があるのか?
それをこれから紐解いていきます。
・
・
・
・
・


はじめまして、
ポンさん(@ponsan1024)と申します。
あなたは、願望を叶えて、
「幸せ」になりたいですか?
この質問に
〈YES〉と答えてはいけない理由
をお伝えする前に、
そもそも、僕がそれを
解説するに値するのか?
と気になる方もいると思うので、
簡単に自己紹介させてください。
X(旧Twitter)にて
「引き寄せの法則」に関する
情報を日々発信しています。
ちょうど今から10年前。
「引き寄せの法則」という
怪しくも魅力的な言葉に出会った僕は、
初めて足を踏み入れる
スピリチュアルな世界に目を輝かせて
毎日、情報収集にのめり込みました。
・アファメーションをすれば叶うのか
・イメージすれば叶うのか
・波動を上げれば叶うのか
・瞑想をすれば叶うのか
・潜在意識を活用すれば叶うのか
・〇〇メソッドがあるのか
おそらく、ネット上に出回る
すべての情報は目にしてきた。
そう言えるほど、
ありとあらゆる引き寄せメソッドや
願望実現ワークを片っ端から試してきました。
ですが、人生は何も変わりませんでした。
ネット上に溢れかえる
スピリチュアルな情報の浅さに呆れ返った僕は、
各領域のプロフェッショナルや
専門家、現実で富を築いている
経営者や投資家など、
「実際に現実化させている人達」
に会いに行きました。
毎日、情報収集、研究、
実践をひたすらに繰り返していました。
その日々の中で、
「引き寄せ」と呼ばれるものが、
胡散臭いスピリチュアルではなく、
ロジカルに説明できるものであること
が少しずつですが、わかってきました。
そして遂に、
「引き寄せの法則」の
“本質”に辿り着いたのです。
初めて引き寄せを知ってかれこれ10年…
かなりの年月が経ってしまいましたが、
振り返ってみると…
- 何の経験もない状態から、
思い立ってから3ヶ月で起業に成功したり。
- フルタイムで働かなくても
充分食べていけるだけの
お金をいただけるようになったり。
- 「嫌な人間関係」から徹底的に解放された
超ストレスフリーな生活を手に入れたり。
- 怠け者の僕にとっては最高に嬉しい
「休日ざんまい」な生活を手に入れたり。
- 日本や世界各地の名所や絶景を回る
「旅行ざんまい」な生活を手に入れたり。
- 自然に囲まれた場所に移住して
のんびり趣味に明け暮れる
自由な生活を手に入れたり。
- ほんの些細なご縁から
「理想のパートナー」と出会ったり。
- 憧れの有名人と偶然知り合い
今では大親友になったり。
- 他にも奇跡としか呼べないような
とんでもない出来事が連続で起きたり。
気づけば、奇跡的な出来事の連続で
僕は人生のあらゆる領域において、
自分でも驚くほど思い通りになっていたのです。
そして、この経験談と、
これまでの研究と実践を通して得た
ノウハウや考え方を発信し始めたことで、
今では「3万9000人」を超える人々に
発信を見てもらえるようになりました。

情報発信を始めてから、
日々たくさんの実現報告を
いただくようになりました。
- 無職の状態から
きっかけを掴んで起業した方 - お金のことで悩んでいた状態から
金銭的に豊かになった方 - 理想の会社で、
大本命の部署に就職できた方 - ずっと夢だった分野で開業し、
好きなことが仕事になった方 - 数年間引きこもりの生活から
3ヶ月で社会復帰した方 - etc...
お金や仕事、キャリア以外の事例で言えば、
- 音信不通だった恋人と復縁した方
- 1ヶ月で好きな人と交際、
その後スピード結婚した方 - 陸上の大会で最高記録を更新した方
- 憧れだった人と、
ご縁があって知り合いになれた方 - etc...
多くのフォロワーさんが
願望を現実化させることに成功しています。
このように、自分自身でも、
そして誰かのお手伝いとしても、
理想の現実を引き寄せることが
できるようになりました。
しかし
・
・
・
・
・

冒頭から意地悪な質問をして
申し訳ありませんでした。
ですが、先ほどの質問を、
もう一度させてください。
あなたは、願望を叶えて、
「幸せ」になりたいですか?
この質問に、ほとんどの人が、
〈YES〉と答えたと思います。
実際、先日投稿したアンケートには、
701名が投票に参加してくれましたが、
98.9%の方が〈YES〉と回答しています。
なぜ、こんな質問をしたのか?
それはこの質問の回答によって、
「叶う人」か「叶わない人」か
僕には分かってしまうからです。
あなたは、願望を叶えて、
「幸せ」になりたいですか?
この質問に〈YES〉と答えた方は、
残念ながら、“そのままでは”、
おそらく願望は叶わないでしょう。
願望を叶えて「幸せ」になりたい。
これは、一見、
当たり前のことのように思われます。
- お金持ちになって、
幸せになりたい - ビジネスで成功して、
幸せになりたい - 好きな人と結婚して、
幸せになりたい - 素敵なマイホームに住んで、
幸せになりたい - 好きなことが仕事にして、
幸せになりたい
このように、多くの人が、
願望を叶えて「幸せ」になりたい。
そう考えています。
これを見ているあなたも
そうではないでしょうか?
そこで、もう1つ質問させてください。
あなたは、なぜ、願望を叶えたいのですか?
これはどうでしょう?
- お金持ちになりたいのは、
なぜですか? - ビジネスで成功したいのは、
なぜですか? - 好きな人と結婚したいのは、
なぜですか? - 素敵なマイホームが欲しいのは、
なぜですか? - 好きなことを仕事にしたいのは、
なぜですか?
あなたはなぜ、願望を叶えたいのですか?
こう聞かれれば、
様々な答えが浮かんでくると思いますが、
それらの答えを集約させれば、やはり、
「幸せになりたいから」
という答えに行き着くはずです。
このように、多くの人は、
「幸せになるために」
願望を叶えようとしています。

では、なぜ、「幸せになるために」、
願望を叶えようとしているのでしょうか?
- なぜ、「幸せになるために」
お金持ちになりたいのか? - なぜ、「幸せになるために」
ビジネスで成功したいのか? - なぜ、「幸せになるために」
好きな人と結婚したいのか? - なぜ、「幸せになるために」
素敵なマイホームが欲しいのか? - なぜ、「幸せになるために」
好きなことを仕事にしたいのか?
なぜ、あなたは、
「幸せになるために」
願望を叶えようとしているのか?
それは、あなたが、
願望が叶えば、幸せになれる
と信じているからです。
- お金持ちになれば、
幸せになれる。 - ビジネスで成功すれば、
幸せになれる。 - 好きな人と結婚すれば、
幸せになれる。 - 素敵なマイホームに住めば、
幸せになれる。 - 好きなことが仕事になったら、
幸せになれる。
あなたが、
願望が叶えば、幸せになれる
と信じているから、あなたは、
願望を叶えようとしているのです。
当然、あなただけではありません。
多くの人は、願望が叶えば、
幸せになれると信じています。
- お金持ちになれば、
幸せになれる。 - ビジネスで成功すれば、
幸せになれる。 - 好きな人と結婚すれば、
幸せになれる。 - 素敵なマイホームに住めば、
幸せになれる。 - 好きなことが仕事になったら、
幸せになれる。
多くの人がこう信じています。
願望が叶えば、幸せになれる。
そんなことを言われたら、

ポンさん、なにをいまさら、
当たり前のことを言ってるんですか?
と思われたかもしれません。
ですが、実は、
願望が叶えば、幸せになれる。
この大前提が、
実は間違っているのです。

願望が叶えば、幸せになれる。
この考え方が、
多くの人の願望が叶わない原因なのです。
あなたはこれまで、
願望を叶えるために、
様々な努力をしてきたはずです。
様々な願望実現法を調べ、
アファメーションや瞑想を試し、
試行錯誤を重ねてきた上で、
今この文章を読んでいるはずです。
それらすべては、
願望が叶えば、幸せになれる。
そう信じていたからのはずです。
しかし、この
願望が叶えば、幸せになれる。
この大前提が間違っていたのです。
ではなぜ、
願望が叶えば、幸せになれる。
これが間違っていると言えるのか?
それは、
願望が叶えば、幸せになれる。
ということは、言い換えれば、
願望が叶うまでは、幸せになれない。
ということだからです。
いいですか?
願望が叶えば、幸せになれる。
ということは、言い換えれば、
願望が叶うまでは、幸せになれない。
ということです。
つまり、
今はまだ、幸せではない。
ということです。

願望が叶ったら幸せになれる
ということは、
願望が叶うまで幸せになれない
ということです。
願望が叶えば、幸せになれる。
=願望が叶うまでは、幸せになれない。
=今はまだ、幸せではない。
多くの人は、
今はまだ「幸せではない」と感じていて、
願望を叶えることによって、初めて、
「幸せ」になれると信じているのです。
どうですか?
これを読んでいるあなたも、
このように考えていたのではないでしょうか?
私には何かが足りない。
私には何かが欠けている。
まだ満ち足りていない。
今はまだ幸せではない。
だから、願望を叶えることによって、
満たされたい、幸せになりたい。
今はまだ幸せではないけれど、
願望を叶えれば、きっと幸せになれるはずだ。
このように考えていたのではないでしょうか?
- お金持ちになったら、
幸せになれる。 - ビジネスで成功したら、
幸せになれる。 - 好きな人と結婚できたら、
幸せになれる。 - 素敵なマイホームに住めたら、
幸せになれる。 - 好きなことが仕事になったら、
幸せになれる。
これはつまり、
- お金持ちになるまでは、
幸せになれない。 - ビジネスで成功するまでは、
幸せになれない。 - 好きな人と結婚できなければ、
幸せになれない。 - 素敵なマイホームに住むまでは、
幸せになれない。 - 好きなことが仕事にならなければ、
幸せになれない。
こう考えているということです。
それが叶えば、幸せになれる。
それが叶えば、もう何もいらない。
それが叶えば、すべてが変わるはず。
これらの考えはすべて、
今はまだ、幸せじゃない。
という認識の裏返しなのです。
このように言われたら、

そんなの当たり前じゃないか!
今が幸せじゃないから、
願望を叶えて幸せになりたいんじゃないか!
と思われた方もいるかもしれません。
わかります。僕もそうでしたから。
ですが、もし、
その考えを変えるつもりがないなら、
おそらく願望は叶わないでしょう。
今はまだ、幸せではないけれど、
願望を叶えれば、きっと幸せになれるはずだ。
こう考えている限り、
願望が叶うことはありません。
もし仮に叶ったとしても、
それは一時的なものに過ぎません。
“幸せになるための願望”は
叶わないのです。
いいですか?
もう一度言います。
“幸せになるための願望”は
叶わないのです。

では、なぜ、
“幸せになるための願望”
は叶わないのか?
それは、
「“幸せになる”ための願望」は
すべて「偽の願望」だからです。
もう一度、言います。
「“幸せになる”ための願望」は
すべて「偽の願望」です。
願望が叶えば、幸せになれる。
今はまだ幸せではないけれど、
願望を叶えれば、きっと幸せになれるはずだ。
今、幸せではない。
でもこの願望を叶えさえすれば、
きっと幸せになれるはずだ。
このような、
“幸せになるための願望”は、
すべて「偽の願望」なのです。

偽の願望とは、
あなたが本当に望んでいる願望ではなく、
“外側から刷り込まれた願望”です。
「偽の願望」は叶いません。
叶ったとしても、一時的な実現に過ぎません。
偽の願望とは、
“幸せになるための願望”であり、
それはつまり、
“幸せではない状態“から生まれる願望です。
「今はまだ、幸せではない」
という認識を持っているからこそ、
「幸せになるための願望」は生まれます。
そして、それこそが、
「偽の願望」なのです。

多くの人は、幸せになるために、
願望を叶えようとしています。
- お金持ちになりたい。
- ビジネスで成功したい。
- 好きな人と結婚したい。
- 素敵なマイホームが欲しい。
- 好きなことを仕事にしたい。
多くの人が持つ、
こういった願望のほとんどは、
「幸せではない状態」から生まれた、
「幸せになるための」願望なのです。
- お金持ちになりたい。
- ビジネスで成功したい。
- 好きな人と結婚したい。
- 素敵なマイホームが欲しい。
- 好きなことを仕事にしたい。
これらはすべて、
(今は幸せじゃないけど、
幸せになるために)
お金持ちになりたい。
(今は幸せじゃないけど、
幸せになるために)
ビジネスで成功したい。
(今は幸せじゃないけど、
幸せになるために)
好きな人と結婚したい。
(今は幸せじゃないけど、
幸せになるために)
素敵なマイホームが欲しい。
(今は幸せじゃないけど、
幸せになるために)
好きなことを仕事にしたい。
多くの人が持つ、
こういった願望のほとんどは、
「幸せではない状態」から生まれた、
「幸せになるための」願望なのです。
つまり、
多くの人が持つ願望のほとんどは、
「偽の願望」だということです。
だから、多くの人の願望は叶わないのです。
「偽の願望」は実現されることはなく、
稀に叶うことがあっても、
そのほとんどが一時的な実現に過ぎません。
「偽の願望」を持っている限り、
「一生叶うことのない幻想」
を追いかけ続けることになるのです。
もう一度、言います。
「偽の願望」を持っている限り、
「一生叶うことのない幻想」
を追いかけ続けることになるのです。
もし、仮に、偽の願望が叶ったとしても、
そこにあるのは描いていた「幸せ」ではなく、
一瞬で消えさる満足感と、虚しさだけなのです。
「幸せになろう」としている限り、
「幸せ」になることはできない
ということです。
「幸せではない状態」から生まれる
「幸せになるための」願望。
この「偽の願望」は、叶わないからです。

あなたは、願望を叶えて、
「幸せ」になりたいですか?
冒頭でも挙げたこの質問。
この質問に〈YES〉と答えたということは、
願望を叶えたいのは「幸せになるため」であり、
「幸せになるため」に願望を叶えようとするのは、
「願望を叶えれば幸せになれる」と信じているからです。
そして、
「願望を叶えれば幸せになれる」
と信じているということは、
「願望が叶うまでは幸せになれない」、
「今はまだ幸せではない」と
無意識に考えているということです。
今はまだ、幸せではないから、
願望を叶えることによって、幸せになろう。
今はまだ幸せではないけれど、
願望を叶えれば、きっと幸せになれるはずだ。
こう考えているということです。
これはつまり、
「幸せではない状態」から生まれた
「幸せになるための」願望だということです。
しかし、このような
「幸せではない状態」から生まれた
「幸せになるための」願望は、
心の底から本当に望んでいる願望ではなく、
外側から刷り込まれた「偽の願望」であり、
それが実現することはほとんどないのです。
多くの人の願望が叶わないのは、
この「偽の願望」を叶えようとしているからなのです。
今、あなたが、
「願望が叶わない」と悩んでいるなら、
それは、あなたが、
「偽の願望」を叶えようとしているからなのです。

多くの人は、
- どうすれば、願望は叶うのか?
- どんな方法なら、願望は叶うのか?
- どんなやり方なら、願望は叶うのか?
- どのメソッドが願望を叶えてくれるのか?
このような、
「HOWの情報」ばかりを集めようとします。
「願望」はある前提で、
それを「どう叶えるのか?」
ということばかり考えます。
確かに、叶える方法も大切です。
ですが、
「どうやって叶えるのか?」
というHOWの情報よりもまず、
「なにを叶えたいのか?」
というWHATの情報が大事なのです。
なぜなら、それこそがすべての
スタートラインだからです。
どれだけ車の運転技術があっても、
どれだけスピードが出る車に乗っていても、
まず正しい目的地を知らなければ、
望む場所に辿り着くことはできないのと同じです。
日々一生懸命努力していても、
願望実現メソッドに取り組んでいても、
もし、本人が願望を誤って認識していたり、
そもそも強い願望がなければ、
望む現実が展開されることはないのです。
だから、
「願望の叶え方を探すこと」よりもまず、
「真の願望を見つけること」が大切なのです。

先ほどもお伝えしましたが、
多くの人は、
「幸せではない状態」で生まれた
「幸せになるための願望」を
叶えようと必死になっています。
その願望は、
心の底から望んでいるわけではない
「ニセモノの願望」です。
多くの人が、
- 叶う方法
- 叶うメソッド
- 叶うワーク
- 叶うノウハウ
- 叶う講座
こういったものを探し求めて、
「本当に叶う方法」さえ
見つかれば願望は叶うはずだ。
と思い込んでいますが、
一向に叶う気配がありません。
なぜなら、
叶えようとしている願望が、
「偽の願望」だからです。
つまり、多くの人は、
間違ったゴール地点を
目指して進んでいるということです。
ナビに間違った目的地を設定していれば、
どれだけ一生懸命に前に進んでも、
どれだけスピードを上げても、
いきたい場所には辿り着けないのです。

「叶わない人」と「叶う人」の違いは、
「叶える方法」や「叶え方」よりもまず、
「なにを叶えたいのか?」という違いです。
大切なのは、
「叶え方」よりも前に
「叶えたい願望」です。
「願望の叶え方を探すこと」よりもまず、
「真の願望を見つけること」が大切なのです。
それなのに、多くの人は、
自分が叶えようとしている願望が
実は「偽の願望」であるということに
気づいてもいません。
つまり、
自分が間違ったゴール地点を目指して
進んでいるということに気がつかないまま、
一生懸命、全速力で、前進しているのです。
だから、叶わないのです。
多くの人は、自分の願望が
偽の願望であるということを自覚していません。

多くの人は、自分の願望が、
偽の願望であるということを
自覚できていないのです。
そう言われると、

いいえ!ポンさん!私の願望は、
心の底から本当に叶えたい願望です!
ニセモノの願望なんかじゃありません!
と言いたくなる方もいるでしょう。
しかし、
自分では気づけていないだけで、
“無自覚に”「偽の願望」を叶えよう
としている人が非常に多いのです。
僕はこれまで、願望実現に悩む
数多くの人々と出会ってきましたが、
その多くが「偽の願望」を叶えようと必死になっていました。
そして、彼らの多くは、僕が、
「それは偽の願望では?」と指摘すると、
「そんなことはない!」と反発します。
しかし、そこから数ヶ月、数年が経つと、

ポンさん、あれは私の望みではなかったです。
自分でも全く気づけていなかったみたいです。
といったように、実はそれが
偽の願望であったことに後から気づくのです。
「偽の願望である」
ということを“自覚”することが
まず難しいということです。
多くの人は、気づかないうちに、
ニセモノの願望を必死に追いかけています。
間違ったゴールをナビに設定したまま、
全速力でアクセルを踏んでいる状態なのです。
だから、叶わないのです。
ですが、実はそれは仕方のないことです。
なぜなら、多くの発信者が
「願望の叶え方」や「夢の叶え方」など、
「どのように叶えるのか?」という
HOWの部分しか語ってこなかったからです。
そしてそれは、彼ら自身が、
偽の願望を追いかけていることに
気づけていないからです。

あなたがこれまで、どれだけ、
様々なメソッドや願望実現法を
試してきても現実が変わらなかったのは、
そのやり方や方法論が
間違っているということよりも、
あなたが間違った願望を
叶えようとしていたからなのです。
あなたと、「叶う人」の違いは、
「願望の叶え方」よりも前に
「そもそもなにを望み、なにを実現させたいのか」
という願望の違いです。
あなたがまだ、
「あなたが本当に望んでいるもの」
に気づけていないから叶わないのです。
だから、もしあなたが、
願望を実現させたいなら、
あなたは「真の願望」を見つける必要があるのです。
「願望の叶え方を探すこと」よりもまず、
「真の願望を見つけること」が大切なのです。

「真の願望」とは、
あなたの内側から湧き上がる
“本当の願望”のことです。
「偽の願望」が、
外側から刷り込まれた願望であるのに対して、
「真の願望」は、
内側から湧き上がる願望です。
この「真の願望」さえ見出すことができれば、
現実は驚くほど大きく変化していきます。
先ほど、
「叶わない人」と「叶う人」の違いは、
「叶える方法」や「叶え方」よりもまず、
「なにを叶えたいのか?」である
とお伝えしましたが、
「叶う人」というのは、
「叶え方のプロ」ではありません。
彼らは、
「本当に叶えたい真の願望」
を見出せた人たちなのです。
確かに、
「本当に叶えたい真の願望」
を見つけた者同士であれば、
「願望の叶え方」によって、
現実に差が生まれることでしょう。
しかし、多くの人の問題は、
「叶え方が間違っている」よりも前に、
外側から刷り込まれた「偽の願望」を
必死に叶えようとしていることです。
そもそも、
スタート地点に立てていないのです。

「真の願望」を見出すことができれば、
それを叶えた後の世界のビジョンが
はっきりと浮かび上がってきます。
“そこ”に向かってまっすぐ進めばいいんだ
ということが確信できるのです。
「真の願望」を見出せれば、
今やるべきことが明確になり、
目先の楽な選択に流されなくなります。
努力や行動が、流れるように
自然と生み出されていきます。
夢を叶える行動が、
継続できるようになります。
努力が努力とは思えなくなります。
行動力が自然と湧き出てくるのです。
真の願望を見出すことができると、
まるで、理想の未来にピンを差して、
そこから引っ張られているような感覚を覚えます。
まるで磁石のS極とN極の様に、
自然の摂理の如く
「理想の現実」と「現在の自分」が
引きつけ合う様になるのです。

逆に、
「真の願望」を見出せないと、
様々な問題が生まれます。
これを読んでいるあなたには、
夢を叶えるための行動を
継続できない...
目先の楽な選択に
いつも流されてしまう...
ふとした瞬間に、
願望を叶えることが
どうでもよくなってしまう...
いつも他人と比較してしまう...
前に進んでいるはずなのに、
漠然とした不安や不幸感がある...
願望が叶うイメージが全く湧かず、
ただの妄想で終わってしまうような気がする
こういった経験はありませんか?
実はこれらの問題はすべて
「真の願望」がないことによって
引き起こされています。

もし、今、あなたが、
“無理をしながら前に進んでいる感覚”
があるなら、それは真の願望ではないからです。
真の願望であれば、
“理想の未来から引っ張られている感覚”
が自然と生まれているはずだからです。
繰り返しになりますが、
あなたの願望が叶わないのは、
「願望の叶え方」よりも前に、
あなたが叶えようとしている願望が、
「偽の願望」だからなのです。
真の願望を見つけることができれば、
現実は自然と動き出すようになります。
先ほどもお伝えしましたが、
真の願望を見出すことができると、
まるで、理想の未来にピンを差して、
そこから引っ張られているような感覚を覚えます。
まるで磁石のS極とN極の様に、
自然の摂理の如く
「理想の現実」と「現在の自分」が
引きつけ合う様になるのです。

ここまで読んでみて、
そう言われると、願望について、
そこまで深く考えたことはなかった
そう思ったのではないでしょうか?
そして、それと同時に、
本当は信じたくないけれど、
確かに、今の願望は、心の底から
本当に望んでいる願いではない気がする
と直感的に感じたのではないでしょうか?
その直感は正しいです。
あなたはこれまでに、
自分が心の底で望んでいる願望が、
自分でもよくわからない...
やりたいことがわからない
自分が何に向いているのかがわからない
本当に好きなことがわからない
目標が定まらず、
毎日がなんとなく過ぎてしまう
いろいろ手を出してはみるけど、
どれもしっくりこない
自分にとっての“成功”が
何かがわからない
誰かの期待に応える人生
を生きている気がする
本当に欲しいものなのか
それとも誰かに憧れているだけ
なのか判断できない
どれも“ピンと来ない”感覚がある
行動したい気持ちはあるが、
どこに向かっていいのかわからない
何か違う気がする…
という感覚が拭えない
心のどこかで満たされていない気がする
やりたくないわけじゃないけど、
本当にやりたいとも思えない
このような
「願望がわからない」という悩み
を一度でも持った経験が
あるのではないでしょうか?
そして、
こういった悩みが解決されないまま、
“なんとなく”今の願望を
追いかけているのではないでしょうか?
自分の本当の願いとは?
この問題を先送りにしたまま、
今ここまで過ごしてきたのではないでしょうか?
残念ながら、
この問題に向き合わずに、
夢を実現させている人を
僕はまだ見たことがありません。
「願望の叶え方を探すこと」よりもまず、
「真の願望を見つけること」が大切なのです。
もう一度言います。
「願望の叶え方を探すこと」よりもまず、
「真の願望を見つけること」が大切なのです。
多くの人が、気づかないうちに、
間違った願望を必死に追いかけています。
「本当に心の底からやりたいこと」
「自分の本心から生まれた願望や目標」
「自分の内側から自然と湧き上がってきた願い」
こういった「真の願望」に向かって
進めている人がほとんどいないのが現状です。
ほとんどの人が
「願望を叶えたい!」と言いながら、
「本当の願望がまだ見つかっていない」状態
なのです。

世の中には、
「やりたいことの見つけ方」や、
「天職の見つけ方」などの
コンテンツが溢れかえっています。
- 「強み」と「好き」を掛け算する
- 「過去の経験」振り返る
- 「価値観」を書き出す
- 「興味関心」を書き出す
- 「幼少期の夢」から考える
- 「夢中になってしまうもの」から考える
こういった、
「自己理解」「自己分析」「適正診断」
などのコンテンツを、あなたも一度は
見たことがあるのではないでしょうか?
また、「スピリチュアルの視点」から、
「本当にやりたいこと」を探した
経験がある方もいるかもしれません。
例えば、
「ソウルミッション」「魂の計画」
「自分だけの使命」などを求めて、
占いやスピリチュアルな講座を
渡り歩いている方もいるかもしれません。
それらも何かしらのヒントは
与えてくれるかもしれませんが、
そういったメソッドや講座などで
本当にやりたいことが見つかった人や、
心から望む願望が見つかった人は、
ほとんどいないのではないでしょうか?
ノートに100個のやりたいことを
書いてみたけどしっくりこなかった
強み診断をしても、
「だから何?」と感じてしまった
ありきたりな願望しか思いつかない...
あなたにもそんな経験はありませんか?
ここまでお伝えしてきたように、
巷には「やりたいこと探し」のための
コンテンツが溢れかえっています。
それにもかからず、多くの人が、
心の底では望んでいない
「偽の願望」を叶えようと必死になっています。
巷の「やりたいことの見つけ方」では、
「真の願望」は見つからないのです。
ではなぜ、世間一般に広まる
「やりたいことの見つけ方」では、
「真の願望」は見つからないのか?
それは、
「真の願望」か「偽の願望」かを分けるものは、
「願望の内容」ではないからです。

「真の願望」か「偽の願望」かは、
「願望の内容」によって
判断されるものではありません。
- 偽の「月収100万円達成したい」もあれば、
真の「月収100万円達成したい」もある。 - 偽の「ビジネスで成功したい」もあれば、
真の「ビジネスで成功したい」もある。 - 偽の「好きな人と結婚したい」もあれば、
真の「好きな人と結婚したい」もある。 - 偽の「素敵な家に住みたい」もあれば、
真の「素敵な家に住みたい」もある。 - 偽の「好きなことを仕事にする」もあれば、
真の「好きなことを仕事にする」もある。
このように、
全く同じ内容の願望であっても、
「偽の願望」か「真の願望」かは分かれます。
大きな願望だからといって、
それが「真の願望」とも限りませんし、
小さな願望だからといって、
それが「偽の願望」とも限りません。
「誰かのためになりたい」とか、
「世界を平和にしたい」といった、
大きくて高尚な願望
であっても、それが、
「偽の願望」であることも多いですし、
逆に、
「なんとしてでも月収100万円!!!」
というような、
一見、利己的で、人によっては
それが少し低俗に見えるような願望
であっても、それが、
「真の願望」であることもあります。
そして当然、
「高尚な真の願望」もあれば、
「低俗な偽の願望」もあります。
では、
「真の願望」か「偽の願望」かを
分けるものは一体なんなのか?
それは「願望」の“起源”です。

「真の願望」か「偽の願望」かを
分けるものは「願望」の“起源”です。
願望の起源とは、
言い換えるなら、
願望の「動機」のことです。
つまり、その願望が、
「どのような動機から生まれたのか?」
という違いによって、
「真の願望」か「偽の願望」かが決まるのです。
そして、先ほどもお伝えしたとおり、
今はまだ幸せじゃない。
だから、願望を叶えたい。
こういった
「幸せではない状態」から生まれる
「幸せになるための」願望は
すべて偽の願望なのです。
「幸せになるために、」
という動機の願望は、すべて偽の願望です。
その願望が、
「どのような動機から生まれたのか?」
という違いによって、
「真の願望」か「偽の願望」かが決まるのです。
しかし、
巷に溢れる「やりたいことの見つけ方」では、
「願望の内容」にだけフォーカスを当てています。
- どんな仕事をしたいのか
- どんなものが欲しいのか
- どんな趣味を持ちたいのか
- どんな場所に住みたいのか
- どんなライフスタイルを実現させたいのか
このような、
「願望の内容」ばかりに
フォーカスを当てています。
だから、真の願望は見つからないし、
それっぽいものが見つかっても、
少し時間が経つとやっぱりしっくりこない、
という状態に戻ってしまうのです。
「願望の内容」にフォーカスを当て、
大量の質問や診断、ワークによって
無機質に願望を設計しようとしても、
「真の願望」は見つからないのです。
繰り返しになりますが、
「真の願望」と
「偽の願望」を分けるものは、
「願望の“内容”」ではありません。
「真の願望」と
「偽の願望」を分けるものは、
「願望の“起源”」なのです。

先ほどもお伝えしましたが、
多くの人が持っている願望は、
「偽の願望」です。
偽の願望とは、
「幸せではない状態」から生まれる
“幸せになるための”願望です。
(今は幸せじゃないけど、幸せになるために)
お金持ちになりたい。
(今は幸せじゃないけど、幸せになるために)
ビジネスで成功したい。
(今は幸せじゃないけど、幸せになるために)
好きな人と結婚したい。
(今は幸せじゃないけど、幸せになるために)
素敵なマイホームが欲しい。
(今は幸せじゃないけど、幸せになるために)
好きなことを仕事にしたい。
これらはすべて、
願望の“起源”が「幸せではない状態」であり、
願望の“動機”が「幸せになるために」なのです。
これを読んでいるあなたにも、
心当たりがあるのではないでしょうか?
そして、多くの人は、
「幸せになるために」という動機を持ったまま、
- 「強み」と「好き」を掛け算する
- 「過去の経験」振り返る
- 「価値観」を書き出す
- 「興味関心」を書き出す
- 「幼少期の夢」から考える
- 「夢中になってしまうもの」から考える
こういった、
よくある小手先のメソッド
に手を出してしまうのです。
だから、一生叶わないのです。
「願望の起源」、つまり、
「願望を叶える動機」が、
「幸せになるため」だからです。
「幸せではない状態」から生まれた
「幸せになるための」願望は、
どんな内容の願望であったとしても、
すべて「偽の願望」なのです。
どれだけ種を巻いても、水をやっても、
「土」が悪ければ、植物はよく育ちません。
それと同じで、
どれだけ有効なメソッドを駆使しても、
あなた自身が「幸せではない状態」で、
「幸せになるため」に
願望を叶えようとしている限り、
それは「偽の願望」であり、
「偽の願望」は叶わないのです。
「幸せになるために」
願望を叶えようとしてはいけないのです。
「偽の願望」は実現されることはなく、
稀に叶うことがあっても、
そのほとんどが一時的な実現に過ぎません。
先ほどもお伝えしましたが、
「偽の願望」を持っている限り、
「一生叶うことのない幻想」
を追いかけ続けることになるのです。
もう一度、言います。
「偽の願望」を持っている限り、
「一生叶うことのない幻想」
を追いかけ続けることになるのです。
もし、仮に、偽の願望が叶ったとしても、
そこにあるのは、
思い描いていた「幸せ」ではなく、
一瞬で消えさる満足感と、虚しさだけなのです。
「幸せになろう」としている限り、
「幸せ」になることはできない
ということです。
だから、あなたは、
「真の願望」を見つける必要があるのです。
では、
「真の願望」を見つけるためには、
一体どうしたらいいのか?
そして、一体どうすれば、
「真の願望」を見つけて、
“本当の意味”で「幸せ」になることができるのか?
その内容を余すことなく公開するのが、
このセミナーなのです。

これを読んでいるあなたには、
こんなお悩みはありませんか?
自分が心の底で望んでいる願望が、
自分でもよくわからない...
いつも他人と比較してしまう...
夢を叶えるための行動を
継続できない...
目先の楽な選択に
いつも流されてしまう...
ふとした瞬間に、
願望を叶えることが
どうでもよくなってしまう...
前に進んでいるはずなのに、
漠然とした不安や不幸感がある...
本セミナーはこれらの悩み・疑問を
徹底的に解決するコンテンツです。
◯「真の願望」の見つけ方
一言で言えば、
これがセミナーの内容ですが、
このたった1つのテーマだけで
恐ろしく深い内容となっております。
本セミナーは、
「あなたが心の底から本当に望む願望」
を見つけるためのコンテンツですが、
巷に溢れかえる
「自分探しコンテンツ」
ではありません。
- 「強み」と「好き」を掛け算する
- 「過去の経験」振り返る
- 「価値観」を書き出す
- 「興味関心」を書き出す
- 「幼少期の夢」から考える
- 「夢中になってしまうもの」から考える
本セミナーは、こういった
「自己分析」や「自己理解」をする
よくあるコンテンツではありません。
本セミナーの目的は、セミナーの中で、
「真の願望」を見つけてもらうことではありません。
「真の願望」が“自然と”見つかる状態の創り方
これをお伝えするのが、
本セミナーの主な目的です。
大量の質問や診断、ワークによって
無機質に願望を設計していくのではなく、
内側から自然と湧き上がってくる“状態”
を創るのが本セミナーの目的です。
また、このセミナーは、
「スピリチュアルな内容」でもありません。
このセミナーでは、ロジカルに論理的に
「真の願望はどのように生まれるのか?」
というメカニズムをお伝えするものです。
「なんかいい気分♪」
になれるコンテンツではなく、
セミナーを受講した直後から、
願望実現に向けて行動を起こす
ことができる内容になっています。

このセミナーは、
「偽の願望」が生まれる原因と、
「真の願望」が生まれるメカニズムを、
第1章から第3章までの
講義動画(2時間40分)
に凝縮して構成した特別講義です。
なんとスライド資料が
593枚分にまでのぼりました。
さらに、動画学習が苦手な方のために
テキスト講義(50,614文字)
もセットでご提供させていただきます。
- 全3章の特別講義
- 2時間40分講義動画
- スライド資料593枚分
- 50,614文字テキスト講義
それでは、まずは、
章立てと目次から
ご紹介させていただきます。
- 第1章:「偽の願望」が生まれる原因
-願望を叶えたい本当の理由
-幸せの定義
-「まだ、幸せじゃない」という認識
-「願いが叶えば幸せになれる」という幻想
-偽の願望は今ここの〇〇〇から生まれる
-偽の願望が叶わない理由
-願望は常に“葛藤構造”にある
-「本当の願望実現」とは
-2つの〇〇〇はトレードオフである - 第2章:「真の願望」が生まれるメカニズム
-「ない」という認識が生まれる原因
-真の願望は今ここの〇〇〇から生まれる
-同じ願望でもその動機が結果を変える
-「既にある」の本当の意味
-既にあるものが持つ可能性
-「今ここ」の延長線上にあるもの - 第3章:「今ここ」の充足感を得る方法
-真の願望を見つける具体的な方法
-本当の充足感とは?
-人の意識は有限である
-「捨てる」「減らす」「手放す」重要性
-まず、幸せになりなさい
-ポンさんが考える人生の目的
-感謝の本質
-あらゆることが「幸運な偶然」
-本当に必要なのは〇〇である
そして、それぞれの章で解説する
その内容は下記のようなものになります。
- 人が願望を叶えたい本当の理由とは?
- 「偽の願望」が生まれる源泉とは?
- 偽の願望が叶わない本当の原因とは?
- 「幸せになるために願望を叶える」
この思考が根本的に間違っている理由とは?
- 多くの人が抱いている
「幸福」の幻想とは?
- 「不足感を埋めるための願望」
が叶わない理由とは?
- 「経済的に苦しいから収入UPしたい」
この願望が偽の願望である理由とは?
- 全く同じ願望でも
「真」か「偽」か分かれる理由とは?
- 願望の「葛藤構造」とは?
- ポンさんが考える
「本当の願望実現」とは?
- 「叶う人」は、叶えれば叶えるほど、
願望実現が楽になっていく理由とは?
- 理想の状態を
「人生のスタンダード」にする考え方とは?
- 「夢を叶えるための行動」を
継続できない本当の原因とは?
- 「ない」という不足の認識
が生まれる原因とは?
- 「充足感を拡げるための願望」とは?
- 「真の願望」が生まれる
たった1つの条件とは?
- 「願望を叶えたら幸せになれる」
この思考が間違っている理由とは?
- 「“既にあるもの”が持つ可能性」とは?
- 「今ここ」の延長線上にあるものとは?
- 理想の未来を構成できる唯一の材料とは?
- 「充足感」の本当の意味とは?
- 多くの人が「不足感」を感じている原因とは?
- 「モノ・ヒト・コト」が増えれば増えるほど
「足りない」と感じるようになる理由とは?
- 真の願望を見出すたった1つの方法とは?
- 「捨てる」「減らす」「手放す」重要性とは?
- 「既にあるもの」に対する意識を
深めることによって得られるものとは?
- 「既にある」の本当の意味とは?
- 真の願望が見つかる“状態”とは?
- 「感謝したら叶う」の本当の意味とは?
- あらゆることが
「幸運な偶然」である理由とは?
- 「意識の余白」が
真の願望を生み出す理由とは?
- ポンさんが考える
「人生の本当の目的」とは?
これらは全体のほんの一部ですが、
これだけでもかなりの
情報の密度になっていることが
お分かりいただけたかと思います。
このセミナーがおすすめな人
- 外側から押し付けられた
偽の願望ではなく、
内側から湧き上がってくる
真の願望を叶えたい人 - 「どうやって叶えるか?」
というHOWの内容ではなく、
「そもそもなにを叶えたいのか?」
というWHATの内容から学びたい人 - 巷に溢れかえる
「自分探しコンテンツ」で終わらせず
本質部分から真の願望を見つけたい人 - 「一度だけの奇跡」で終わらせるのではなく、
理想の状態を「人生のスタンダード」にしたい人
このセミナーを絶対に買って欲しくない人
- 勉強しないで叶うと信じている人
- 繰り返し聞いたり復習する気がない人
- なんだかんだで現状に満足している人
- 趣味でスピリチュアルを楽しんでいて
別に現実が変わらなくてもいいと思っている人 - 「有料=悪い」という貧乏マインド
を持っていてそれを変える気がない人 - 普段のポンさんの発信が好きではない人

- Q.第一弾、第二弾をまだ
受講していないのですが、
第三弾から受講しても大丈夫ですか?
まったく問題ありません。
第一弾、第二弾、第三弾ともに、
それぞれ密接に関連しているものの、
全て独立した講義動画になっているため、
まだこれまでの講義を受講していない方も
この講義の内容を理解することができます。
超ロジカル講義「第一弾」では、
願望を現実化させる“アクセル”の踏み方
超ロジカル講義「第二弾」では、
現実化を妨げている“ブレーキ”の外し方
そして、この、
超ロジカル講義「第三弾」では、
実現させたい本当の“ゴール”の見つけ方
について解説しています。
アクセルの踏み方から学んでも、
ブレーキの外し方から学んでも、
ゴールの見つけ方から学んでも、
人生には大きな影響をもたらします。
だから安心してこの第三弾をご受講ください。
- Q.引き寄せ初心者でも活用できますか?
むしろ、初心者だからこそ、
これからの努力を無駄にしないためにも、
ぜひ受講していただきたい講義です。
世の中には、様々な
願望実現メソッドが溢れていますが、
多くの人は「真の願望」を知らないために、
たくさんの時間とお金を無駄にしています。
だからこそ、
今回の内容を知るのに
早すぎることはありません。
そして、
今回の内容を知ってしまえば、
SNSにうじゃうじゃと溢れかえる
自称「引き寄せコーチ」よりも
遥かに本質を理解できていると言えるでしょう。
- Q.叶わなかったら返金してくれますか?
もし少しでも、
そのような考えをお持ちなら、
今回のセミナーの受講はご遠慮ください。
リスクのない決断など
まったく意味がありませんし、
返金を期待して参加する段階で、
「叶わないかもしれない」
という信念を強化しているだけです。
この講義は本気で人生を変える
覚悟がある人に向けて販売しています。
中途半端な気持ちで参加しても、
お互いのためになりませんので、
返金を少しでも期待されている方は、
今回の参加はご遠慮ください。
僕を信頼している方のみ、
参加をご検討ください。
- Q.この講義を受ければ
100%願望は叶いますか?
残念ながら、
そんなことはありえません。
なぜなら、
願望を叶えるのは、
ポンさんでも、法則でもなく、
あなた自身だからです。
願望を叶えてあげることはできませんし、
引き寄せの法則は魔法ではありません。
だから、もし、
「絶対に叶います」
「100%叶います」
などと謳っているセミナーや
教材がもしあるならそれは詐欺です。
ですが事実として、
このセミナーでお伝えする内容は、
僕が実際に効果を実証した考え方や、
実際に経験を通して得た考え方なので、
机上の空論ではないことはお約束できます。
- Q.「講義を受けても効果がなかったら...」
と考えると怖いです。
その気持ちはわかります。
ですがそれは、
「成功」に意識を向けているからです。
僕も、あなたも、
「成功」することはできません。
僕や、あなたにできるのは、
「成長」だけです。
「成功するかどうか」は選べませんが、
「成長するかどうか」は選ぶことができます。
あえて言うまでもありませんが、
この世には、
「確実に効果が出る」
なんてものは存在しません。
当然この教材も一緒です。
しかし、1つだけ言えることは、
この教材では、僕がこれまでに、
お金、仕事、人間関係、習慣など、
人生のあらゆる領域を好転させた、
「真の願望の見つけ方」のすべてを
あなたにお伝えすることができる
ということです。
だから、
今のあなたが「成長」できるセミナー
であることはお約束できます。
- Q.この講義の内容は一生使えますか?
もちろんです。
僕がお伝えしている内容は、
「本質」であり「原理原則」です。
SNSに溢れかえる
「ラクにお金を稼ぐ方法」
のような、いつか廃れる情報でも、
「いいねするだけで金運が上がる投稿」
のような、その場しのぎの安心感
を得るだけの情報でもありません。
これまでも、これからも、
一生失われることのない考え方です。
- Q.この講義の内容を実践したら、
どのくらいの期間で効果が出ますか?
わかりません。
なぜなら先ほどもお伝えしたとおり、
実践するのは僕ではなく、あなただからです。
だから、「◯ヶ月で〜」とか、
「◯年以内には〜」といったことは、
断言することはできません。
ですが、 僕の話をすると、
今回の内容に気づいてから1年で
人間関係や生活習慣が大きく変わり、
収入は倍になりました。

先ほどもお伝えしましたが、
「叶う人」というのは、
「叶え方のプロ」ではありません。
彼らは、
「本当に叶えたい真の願望」
を見出せた人たちなのです。
「真の願望」を見出すことができれば、
それを叶えた後の世界のビジョンが
はっきりと浮かび上がってきます。
“そこ”に向かってまっすぐ進めばいいだけだ
ということが“確信”できるのです。
「真の願望」を見出せれば、
今やるべきことが明確になり、
目先の楽な選択に流されなくなります。
努力や行動が、流れるように
自然と生み出されていきます。
夢を叶える行動が、
継続できるようになります。
努力が努力とは思えなくなります。
行動力が自然と湧き出てくるのです。
真の願望を見出すことができると、
まるで、理想の未来にピンを差して、
そこから引っ張られているような感覚を覚えます。
まるで磁石のS極とN極の様に、
自然の摂理の如く
「理想の現実」と「現在の自分」が
引きつけ合う様になるのです。
外側から刷り込まれた
「偽の願望」を追いかけるのではなく、
心から望む「真の願望」を見つけましょう。
そうすれば、“すべて”が変わります。
準備はいいですか?
覚悟は決まりましたか?
チャンスは今、目の前にあります。
勇気を持って飛び込んできてください!
現在の価格は
“5日間限定の特別価格”です
¥14,980円で購入できるのは
5月13日(火)18:59までになります
1分でも過ぎると値上げしますので
お早めのご決断をお勧めいたします