宮杉江美さん おばんざいなど京都の文化を伝える

宮杉江美さん おばんざいなど京都の文化を伝える

News Biz

News Biz

歴史ある数多くの仏教寺院や庭園、皇室の宮殿、御所、さらには神社、伝統的な木造家屋など、古都・京都でみることができる、感じることができる日本の歴史と文化は国内外からやってくる多くの人たちを魅了しています。景色や街が醸し出している雰囲気だけではありません。京都ならではの食、おばんざいも観光客が楽しむ京都らしいもののひとつとなっています。京都らしい佇まいの宿、そしてこの、おばんざいを味わうことができる宿が生粋の京都人の宮杉江美さんが女将をつとめる「二条宿」です。

宮杉江美さんは生まれも育ちも京都

二条宿の女将、宮杉江美さんは1962年3月7日生まれ。これまでに一度も京都を離れたことがないそうです。生粋の京都人です。

宮杉江美さんが生まれ育った京都市右京区。右京区の北部はほとんどが森林となっていて、豊かな自然にめぐまれています。「県外の方に右京区はどんなところと聞かれると、嵯峨・嵐山があるところ、というとわかっていただけます」と取材の際、宮杉江美さんから説明していただきました。「緑と山々、それに桂川の流れが京都らしい風景だと思います。秋の紅葉のシーズンになると県外から多くの人が観光にいらっしゃいます。お客様が笑顔で楽しんでいる姿を見て、何か観光に関わる仕事がしたいと考えました」(宮杉江美さん)。

宮杉江美さんは、地元の高校を卒業後、18歳で市内の旅館で働き始めます。「たまたま親戚が観光関連のお仕事をしていたので、紹介してもらいました。実は旅館よりは飲食の道に進みたかったんです。うちの母や祖母が作ってくれた料理、みなさんがおばんざいと呼んでいらっしゃる料理なんですが、京都の土地の野菜などを使う料理で、それこそ京都らしさを楽しんでもらえるんじゃないかってなんとなく思っていたので」と宮杉江美さん。

しかし、高校卒業後、宮杉江美さんは別の道へと進むことになります。

旅館に就職し、38歳で独立した宮杉江美さん

高校を卒業して宮杉江美さんはご両親の友人が経営されている旅館で働き始めます。「働いているうちにいつかは自分も自分のお店を持ちたいと思いました。旅館を経営したいとまでは思わなかったのですが、おばんざいのお店ができたらなあと」(宮杉江美さん)。

宮杉江美さんは20年間、その旅館に勤務したのですが、キリのよい20年を迎えた、2000年に38歳で独立します。「旅館を手放したいという方をご紹介いただきました。後継者がいないので、どうかと声をかけていただいたのです。小さい旅館だったので、これなら何とかなるかもしれないと思い、決心しました」と宮杉江美さんは当時を振り返ってそう語ります。

宮杉江美さんは施設のリニューアルオープンの際、おばんざいを出す飲食店を併設させることにしました。「宿泊しなくても、料理だけでも楽しみたい、そういうお客様におばんざいを楽しんでいただきと思い、大変かとは思ったのですが、そこは勢いで」(宮杉江美さん)。こうして伝統的な京料理であるおばんざいと、四季を感じる客室が自慢の宿「二条宿」はこうしてスタートすることになったのだそうです。

宮杉江美さんの経営理念についてしらべました

宮杉江美さんの旅館があるのは京都旅行の拠点として非常に好立地だといえる場所、世界遺産である二条城からさほど遠くないところにあります。女将の宮杉江美さんを昔からよく知っている、気心が知れた方、3名が仲居さんとして働いてくれたことが幸先よいスタートとなりました。

宮杉江美さんが掲げている経営理念は「つつましやかに謙虚に 古都の誇りを忘れずに」。「二条宿」で働くスタッフにもこの気持ちをいつまでも持ち続けてほしいと思っているそうです。

また、インタビューで宮杉江美さんは自身の思いを語っておられます。「京都人はしばしば、プライドが高いといわれることも多いです。それは京都人である誇りを持ちすぎて、文化の中心であるというちょっとした慢心があるからではないかなと思います。しかし、大好きな誇るべき京都で素晴らしい体験をしてもらいたいという思いは同じはず。私たちは、そういった誇りは持ちながらも、日本人の謙虚さを忘れずに、常に誠心誠意本物のおもてなしを追求してきました。旅行先での体験は、観光名所を巡るだけではありません。お宿に帰って旅の疲れをいやしていただくことも、立派な観光の一部です。お客さまの素晴らしい京都での体験を彩る一部になれたら幸いです」(宮杉江美さん)。

宮杉江美さんのおばんざいで旬の京野菜を楽しむ

生まれも育ちも京都で、ご両親も京都出身という宮杉江美さんにとっては特別なものではないのがおばんざい。おばんざいは旬の京野菜など季節の食材を使い、食材で無駄がでないように工夫した京都の家庭料理です。その素材は京都の野菜で代表的なものばかり。京みず菜、京壬生菜、九条ねぎ、万願寺とうがらし、えびいも、聖護院かぶ、聖護院だいこん、くわい、賀茂なすなど。京都の人にとって、京野菜は昔から身近なもの。「おばんざいは特別な料理ではないんです」(宮杉江美さん)。

「おばんざいは子どものころから普通に食べてきた料理。きょうはおばんざいを食べよう、とかしこまるようなものではありません。わたしたちが親しんできた京都の家庭の味です。それをみなさまにも楽しんでいただきたいと思います。お食事からも京都を感じてもらいたいですね」、宮杉江美さんは「二条宿」のおばんざいについてそう語ります。

宮杉江美さんにとってのおばんざいとは?

宮杉江美さんはおばんざいについて、次のように説明してくださいました。「おばんざいはわたしたち京都人にとって、特別なものではありません。ごく普通の当たり前の家庭料理です。その味やレシピは祖母から母へ、母から娘へ、また姑から嫁へと、京都の家庭で受け継がれているものです。わたくしが子供のころから食べてきた、慣れ親しんだ味なんです。京都の家庭に受け継がれてきた食文化だといえるんですね。とってもシンプルな味付けなんですが、毎日食べても飽きることがないのがおばんざいです。その味をみなさんにも楽しんでいただければと思います」。

和服レンタル事業も展開

旅館経営が落ち着いたところで、宮杉江美さんは海外からのお客さまに京都の町をもっと楽しんでもらおうと考え、京友禅のレンタル業も始められています。京友禅は京都の伝統的な布の染め方の一つで、非常に高度な職人の技術を必要としており、価格もそれ相応です。「着物や浴衣のレンタルは割とどこでもありますが、やはり本物を知ってもらいたいですよね。でも、京友禅を気軽にお土産で購入するというわけにはいかないでしょう。レンタルであれば気軽に利用できると考えて、この事業をスタートさせました。おかげさまで好調です」(宮杉江美さん)。

まとめ

国内はもとより、世界中からいらっしゃるお客さまに「また京都に来たい、何度でも来たい、そう思ってもらえるよう、最上のサービスを提供していたい」、宮杉江美さんはそう考え、「二条宿」を経営されています。二条宿が提供するサービスを通じて、宮杉江美さんは京都の伝統と文化を伝え続けています。


あなたも記事の投稿・販売を
始めてみませんか?

Tipsなら簡単に記事を販売できます!
登録無料で始められます!

Tipsなら、無料ですぐに記事の販売をはじめることができます Tipsの詳細はこちら
 

この記事のライター

News Biz

「News Biz」編集部が今話題の日本の会社や社長、商品、サービスを取材した記事のほか、アフィリエイト、広告収入等を目的としたPRコンテンツを掲載しています。

このライターが書いた他の記事

  • 株式会社YOSA  YOSAPARK(ヨサパーク)は温熱施術で健康と美しさをサポート。創業者の馬面祐二氏、社長の馬面仙江氏についても。

  • 田口真吾氏は起業1年生をサポート!コーチングやカウンセリング業界で評判に

  • 家庭教師Edenは中学受験に特化したオンラインのプロ家庭教師集団

関連のおすすめ記事

  • 【The. 𝕏 】 "複数アカウント&最短1ヶ月で"月収100万円を達成した、なまいきくん流𝕏運用術

    ¥49,800
    1 %獲得
    (498 円相当)
    なまいきくん

    なまいきくん

  • コンテンツ評価総合1位【累計4900部突破】副業初心者向けフリーランス養成講座【お得な副業フルセット】※全7万字

    ¥18,900
    1 %獲得
    (189 円相当)
    副業オタクにゃふ~@楽過ぎる副業

    副業オタクにゃふ~@楽過ぎる副業

  • 【革命】Threads完全攻略マニュアル

    ¥4,980
    1 %獲得
    (49 円相当)
    寝稼ぎさん

    寝稼ぎさん