社長と社員の夢は別物

ピポクラテスの怪しさ120%自己啓発

ピポクラテスの怪しさ120%自己啓発

ここを勘違いするから中小企業ってのは上手くいかないんだろうなと思う。

創業者っていうのは良くも悪くも想いや情熱がある人だ。しかし従業員はそうとは限らない。

ここの温度差がうまくいかない要因の一つ。

もちろん従業員のためだけにってのも違うし、社長のためだけっていうのも違う。お客さんのためだけっていうのも違う。

全て良いのが一番なんだけど、現実的にそうなってる会社っていうのはあまり見かけないかもしれない。


あなたも記事の投稿・販売を
始めてみませんか?

Tipsなら簡単に記事を販売できます!
登録無料で始められます!

Tipsなら、無料ですぐに記事の販売をはじめることができます Tipsの詳細はこちら
 

この記事のライター

ピポクラテスの怪しさ120%自己啓発

現代に生きる一般人の哲学。 ちなみに、元ネタのヒポクラテスは哲学者ではなく医者でした。

このライターが書いた他の記事

  • マンガ考察ブログでしょぼい副業をしよう。  月5000円というリアリティのある利益を出す具体的マニュアル(6452文字)

    ¥1,000
    1 %獲得
    (10 円相当)
  • 考察ブログにおいてアクセス数を取りやすい記事作成の方法

    ¥1,000
    1 %獲得
    (10 円相当)
  • みんな副業好きだよね

関連のおすすめ記事

  • メールレディ完全攻略マニュアル

    ¥9,800
    1 %獲得
    (98 円相当)
    みんてぃあ

    みんてぃあ

  • 女性がLINEでよく使う言葉には意味がある「笑」についての真意とは?

    街コンまとめ

    街コンまとめ

  • note売上没収事件の実例~悪質運営への返金交渉方法~

    ¥1,980
    1 %獲得
    (19 円相当)
    HIDE

    HIDE