
H.L.B(バスタブレット) 口コミ

ビューティーみのり
ふと鏡を見て「むくんでいるかも!?」と言う印象を受けたことないですか?
それになんだか血色は悪いし、疲れた顔をしているなって思います。
実はこれ、【身体が冷えること】が原因かもしれないんですって!
毎日身体を温める場所といえばお風呂ですよね。
そんなお風呂でより身体を温まりやすくする、【H.L.B(バスタブレット)】という入浴剤が気になりました。
H.L.B(バスタブレット)とは一体どのようなものなのか。
効果や口コミを調べ、記事にまとめます。
H.L.B(バスタブレット)の良い口コミ
まず私が調べたのは、H.L.B(バスタブレット)の口コミです。
口コミを沢山調べたところ、たくさんの口コミが見つかりました。
その中でも、H.L.B(バスタブレット)の良い口コミが沢山あったのは驚きました!
そんなH.L.B(バスタブレット)の良い口コミをいくつかピックアップしたので、ご紹介します。
炭酸が全身を温めてくれるのが良い
H.L.Bを使って入浴するようになり、全身を炭酸が包みじわじわと温めてくれる感じのあるところが魅力的ですね。一気に体温が上がるというよりも、緩やかに上昇していくという表現がぴったりです。いきなり体温がどっと上がるときよりも、快適さも増していると思います。普段からH.L.Bを使って入浴する機会を増やせば、自分と同じような体感のできることも期待できます。
入れて待つだけで良いのが嬉しい
何かと入浴剤は、事前の用意が大変になるものが多くて使うのをためらっていました。このH.L.B(バスタブレット)はそういう心配がなく、貯めたお湯に入れて待つだけでOKです。なので、私のように準備が大変そうだなと思う人にもオススメです。あまり時間がない時や入浴を時短で済ませたいときなども、H.L.Bが強い味方になります。初めて入浴剤にチャレンジする人にも、H.L.Bを有効に活用してみると嬉しい効果があるかもしれません。
自分の好きなときに使うだけなのが楽
毎日使い続けないと効果がない入浴剤もあるなかで、H.L.Bは自分の好きなときに使うだけで良いというところが嬉しいですね。週に1回からでもOKなので、いつでも楽します。温浴や発汗など色々な効果が期待できるし、頻繁に使わなくても大丈夫なのは経済的にもプラスです。自分なりに使うタイミングや日を決めておくと、簡単に習慣にすることもできます。
スキンケアにも使える
H.L.B(バスタブレット)は入浴剤でありつつも、スキンケアにも使えるというのがポイントです。オススメしたい理由のひとつで、風呂上がりの肌の状態の違いにいつも驚かされます。週に何度かH.L.Bを入れて入浴していますが、肌の調子が良くなり始めています。日常生活で肌の状態はあまり軽く見ることはできないので、お守り代わりにH.L.Bを活用しています。
体のセルフケア目的に
温浴や炭酸が、体にとって良いと知ってH.L.B(バスタブレット)を使い始めました。体調を良く保つことができているので、セルフケア目的に使っています。毎日でなくても、体を温めるための習慣を作ることが大事なのかなと思います。炭酸も肌に当たった時の感触が心地良いので、無理せずにH.L.Bを使い続けられます。できるだけ使う機会を増やしながら、体のセルフケアを続けていきたいですね。
H.L.B(バスタブレット)の悪い口コミ
H.L.B(バスタブレット)の口コミは、残念ながら悪い口コミもわずかですが存在しています。
そんなH.L.B(バスタブレット)の悪い口コミもいくつかピックアップしたので、見てください。
なかなか泡立たないのがネック
H.L.Bを浴槽に入れてから、泡立つまでの時間が少し長く感じます。毎回ではないものの、思ったよりも時間が掛かり過ぎて入浴時間が削れてしまうこともあります。お湯の温度などが原因なのかもしれませんが、時間が掛かってしまうのは気になるところです。せっかちな自分が悪いのですが、入る前に先に入れる必要がありますね。、
やっぱり湯冷めしてしまう
湯冷めしないことが、このH.L.Bの良いところなのかと思い使っていますが、寒い時にはやっぱり湯冷めしてしまいます。体を温めることができても、一時的なもので長時間続くわけではないようです。入浴中はポカポカさは感じるので、そこは気にならないでしょう。
肌の状態を根本から治すものではない
美肌についての効果が実際に使ってみて感じましたが、肌の状態が根本から改善されるわけではないかなと思います。乾燥に対する保湿や、それ以外の美容ケアはH.L.B(バスタブレット)を使って入浴とは別に対策する必要があります。これだけで肌の状態が完全に変わることは難しいので、そこはチェックしておく必要があります。H.L.Bの入浴剤の重炭酸は体を温めることもあるので、全てがマイナスではないです。ただ肌の状態には完全に信頼を置かないのが無難ですね。
H.L.B(バスタブレット)の特徴
続いて私が調べたのは、H.L.B(バスタブレット)の特徴です。
H.L.B(バスタブレット)には、
・週に1度の使用でOK
・自宅で手軽にスパ気分を味わえる
・アロマで香りを同時に楽しめる
という3つの特徴があります。
それぞれの特徴について、ここから詳しく見ていきたいと思います。
週に1度の使用でOK

H.L.B(バスタブレット)は週に1度の利用で効果を体感することができます。
入浴剤はこまめに使わないといけないイメージがありますが・・・
H.L.Bはそこが違いますね。
1週間に1度でも温浴などの効果を体感できる見込みが強いので、気軽に続けられそうです。
もちろん週に1度以上使えれば、温浴についての効果はより強く期待できるでしょう。
自分なりのペースで、このH.L.Bを取り入れたいですね。
自宅で手軽にスパ気分

自宅で手軽にスパに行った気分が味わえるのも、H.L.B(バスタブレット)ならではの特徴に挙げられています。
温浴や体の調子を整えることを目的にH.L.Bを使う人も多いと思います。
自宅のお風呂で簡単にスパに行った気持ちになったり、サウナの環境に近付けたりすることができますね。
なかなか本格的なスパに行くことが難しい人にとっても、身近なものとして感じられるでしょう。
入浴剤を使ってスパ気分をちゃんと味わえるのはひとつの魅力ですね。
アロマで香りを同時に楽しめる

H.L.B(バスタブレット)を浴槽に入れながら、アロマで香りを楽しめるというのも特徴的です。
通常の入浴剤であれば香り自体もついているものがほとんどです。
H.L.Bはアロマを追加することで、自分の好みの香りにアレンジすることが簡単にできます。
重炭酸のシュワシュワとした感覚と共に、香りでも自分の思う通りに楽しめるのは魅力的ですね。
H.L.Bを入浴の際に使うときは、アロマを足して香りも楽しむのがオススメされるでしょう。
H.L.B(バスタブレット)の効果
H.L.B(バスタブレット)には
・温浴効果
・発汗効果
・体調を整える効果
・美容効果
という4つの効果が期待できるようです。
それぞれの効果に関して、ここから詳しく見ていきたいと思います。
温浴効果

H.L.B(バスタブレット)には、重炭酸が配合されています。
そのため体を芯からぽかぽかと温める、温浴効果が強く期待できるんです。
炭酸ガスが少しずつお湯に溶けていくので、重炭酸が体に作用しやすいのもひとつのポイントです。
H.L.Bを入れたお風呂に入りながら体をジンワリと温めることができれば、
体の調子も自然と整ってきそうですね。
重炭酸の配合量も多いので、温浴の効果はバッチリ期待できるかと思います。
日常的な体のケアにももってこいです。
発汗効果

H.L.B(バスタブレット)の発汗を促す効果も見逃せないところです。
H.L.Bに含まれるトウガラシエキスが汗腺を活性化し、自然と汗の出やすい状態に近付けます。
汗が出やすくなることで、体温をうまく調節することもできるでしょう。
冷え気味の人にとっては体温上昇のきっかけにもなりやすく、
お風呂上がりの湯冷めを予防するという意味でも有効ですね。
体の中から発汗作用が促進され、全身にその効果を期待できるのではないでしょうか。
体調を整える効果
温浴や発汗などにより、体調を整えることに繋がる効果も見込まれます。
体温が下がりにくくなると、体の働きも活発な状態がキープされやすいですね。
H.L.Bを使いながら体温アップを目指すと良いでしょう。
また汗をかきやすい体質を持続させることも、体の調子に影響します。
体内の余分な老廃物などを押し流すという意味や、
水分量のコントロールという意味合いがあるからです。
温浴、発汗共に体調を整えるためには大切と言えます。
美肌効果

特に女性にとって嬉しいのは、美肌効果ではないでしょうか。
重炭酸によって肌を適度に刺激すると共に、ヒアルロン酸によって肌をモチモチした状態に保ちます。
肌のコンディションについて不安を抱えている人や、美肌を目指したい人にはプラスの効果ですね。
H.L.B(バスタブレット)での温浴を行いつつ、肌のきれいな状態を維持できるというのは一石二鳥と言えそうです。
H.L.Bの使い方
H.L.B(バスタブレット)を使うときのポイントとしては、どんなことが挙げられるのでしょうか。
いくつか挙げて見ていきましょう。
溶けるまでは10分程度が目安

H.L.B(バスタブレット)が浴槽内でしっかりと溶けるまでは、だいたい10分程度が目安です。
入浴剤のタブレットを入れてすぐに溶けるわけではないので少し待つ必要があります。お湯の温度などによっては、より短い時間でH.L.Bが溶けきることもあります。
しっかりと浴槽の中でH.L.Bが溶けてからの入浴が、色々な効果を高めることにも繋がるでしょう。
じっくりとH.L.Bを溶かすということを、使うときには意識していきたいですね。
就寝前の入浴時に使う
体をじんわりと温めると、リラックスモードに入るという人も多いかと思います。
H.L.B(バスタブレット)を使っての入浴や温浴のタイミングとしては、就寝前が一番オススメされるかもしれませんね。
寝る前に体をゆっくりと温めることができれば、ぐっすりと寝るための準備にもなるでしょう。
体も心もリラックスさせるということを意識したい場合には、就寝前にH.L.Bを入れて入浴するのがベストですね。
H.L.B(バスタブレット)を実際に使用してみた

H.L.B(バスタブレット)の効果や口コミを見て購入を決意!
家に届いたら、H.L.B(バスタブレット)を試したいと思います。
重炭酸入浴剤って届くまでワクワクしますよね。
H.L.B(バスタブレット)が届きました
H.L.B(バスタブレット)が家に届いたので、さっそく使用します。
1回の使用に、4錠のタブレットを入れるようですね。
大体10分ほどで溶け切るのですが、湯船に浸かったときの心地よさが良いですね。
15分ほど温もると、体の芯から温まっているのが分かります。
いつもよりも、発汗しているのも分かりますしなんだかスッキリした気分になれます。お風呂上がりもぽかぽかが続いて、眠るときに心地よかったです。
いつもより、心地いい眠りにつけた気がしますね。
まだ1回目ですが、朝の目覚めがいつもよりスッキリしていますね。
1袋使用を終わりました
H.L.B(バスタブレット)を1袋使用を終えました。
H.L.B(バスタブレット)を使用するようになって、湯冷めの率が下がってますね。
ポカポカした状態が続いていますし、なにより気持ちがいいです。
顔色も前より血色が良くなっている気がします。
それに、H.L.B(バスタブレット)を使用した翌朝のむくみが改善されています。
血の巡りが良くなったのもあり、スッキリした気分になれますね。
このままむくみ知らずになれたら嬉しいのですが(笑)
3袋使用を終わりました
H.L.B(バスタブレット)を3袋使用が終わりましたよ。
週のご褒美にH.L.B(バスタブレット)を使用しています。
使用を始めた頃よりも、むくみにくくなった感じがします。
それに湯船につかって汗をしっかり流しているからなのか、足がほっそりした印象に。
代謝もよくなっているのもあり、運動時もしっかり汗をかくことが出来ます。
汗をしっかりかくと、肌もきれいになってきています。
「前よりもきれいになっているね」なんて褒められてニンマリしていますよ。
H.L.B(バスタブレット)のオススメされる人
H.L.B(バスタブレット)の利用がオススメされる人とは、どのような人なのでしょうか。具体的に見ていきましょう。
体をしっかりと温めたい人
H.L.Bの良いところとしては、体を芯からちゃんと温められるという部分があります。
普段の入浴で「あまり体を温められていないな」と感じる人は、H.L.Bを使ったケアをしてみるのがオススメですね。
毎日ではなくても、時々H.L.Bを軸に活用していくだけでも体を温めることができます。
また冷えが少し気になる時や、それが体にマイナスな面を与えないか心配な時も、
うまくH.L.Bを活用できるとプラスになってくれそうですね。
温浴、保温などを意識する時には味方になってくれます。
バスライフを充実させたい人
強めの気泡が特徴的なH.L.B(バスタブレット)は、他の入浴剤とは少し違うのがポイントです。
いつも使っている入浴剤とはちょっと違ったものを試してみたいという人は、一度H.L.Bを試してみると良いかもしれませんね。
バスライフを充実したものにすることも期待できるのではないでしょうか。
色んな入浴剤を試すなかでH.L.Bを選ぶ人も増えています。
体を温める働きや美肌のメリットなどもあるので、楽しめるでしょう。
毎日使わなくても、たまに使うだけでもH.L.Bの良さを実感できるかと思います。
H.L.B(バスタブレット)のQ&A
H.L.B(バスタブレット)を使用して、嬉しい効果を実感することが出来ました。
そんなH.L.B(バスタブレット)について、いくつかの質問が来たんです。
その中から、いくつかピックアップして自分なりに答えます。
【Q1】湯船に浸かるだけでいいですか?
【A1】H.L.B(バスタブレット)を入れた湯船に浸かるだけでももちろん良いです。ですが、湯船に浸かりマッサージもすることでよりリラックス出来ますし心地いいです。
【Q2】妊娠時や授乳中でも大丈夫ですか?
【A2】基本的には、大丈夫です。ですが、妊娠時や授乳の時期は体調などの管理も大切です。もしも、不安な場合は必ずかかりつけの医師に相談しての使用をおすすめします。
【Q3】熱くはないですか?
【A3】じんわりと芯からあたたまるので、熱いと感じることはありません。急激な体温の上昇もないのでその点は安心してください。長風呂をする場合は、水分補給などをしっかりして行いましょう。
H.L.B(バスタブレット)の価格
最後になりましたが、H.L.B(バスタブレット)の価格をご紹介します。
H.L.B(バスタブレット)は1回4粒使用の5回分、計20個入っています。
1袋で【6,600円(税込)】で販売されています。
※単品の都度購入の場合は、送料550円必要。
そんなH.L.B(バスタブレット)をお得に購入できるのが、
公式サイトの【定期コース】です。

H.L.B(バスタブレット)の定期コースは、
初回限定価格69%オフの【1,980円(税込)】です。
しかも、送料無料なので通常購入よりも5,170円もお得です。
2回目以降は20%オフの5,280円なので、ずっと1,870円お得です。
そして定期コースに縛りはありません。
商品に自信があるからこそ、縛りがないのでしょう。