おはようございます。
毒抜きダイエッターのソブリンです。
みなさん、大好きでお菓子たべるのは、習慣化していますよね?
わたしも食後の楽しみで毎日たべてました・・
お菓子は毎日の習慣

がしかし、小さなお菓子を食べ続けてると、こうなってしまう可能性や危険性が。。

※医療業界15年いた頃、3大生活習慣病にかかる患者さんの主な原因はこれでした。。
お菓子を食べ続けるとこうなる5選
1. 肥満
2.糖尿病
3.心臓病や動脈硬化
4.虫歯
5.免疫力低下
お菓子って美味しいけど、怖い💦
でも、だいじょうぶ。
今日からほんの少しずつ意識して変えていけば、健康になる確率があがります✨
【対策】
・頻度を減らす:お菓子を週1〜2回の「特別な楽しみ」にする。
・健康的な代替品:フルーツやナッツなどの自然な甘みを楽しむ。
・水分をしっかり摂る:甘い飲み物を控え、水やお茶を選ぶ。
・バランスの良い食事:3食しっかり摂り、お菓子への欲求を減らす。
毎日の習慣が将来の健康に大きく影響しますので、注意しましょう!
