おはようございます、ソブリンです。毒抜きダイエット講座やオンラインサロンを運営し、自ら実践、体脂肪率8%(2025/1現在)をキープ。
さて、今回のテーマは「お菓子1つで病気&手術の末路」についてです。
そのお菓子、本当に大丈夫?知らぬ間に病気へ一直線
「たった1つのお菓子くらい…」そんな油断が、あなたの体をむしばんでいるかもしれません。日々の習慣が積み重なり、気づいたときには糖尿病、高血圧、脂肪肝、そして手術が必要な状態に…。

特に、市販のお菓子には 精製された砂糖、人工甘味料、添加物、トランス脂肪酸 がたっぷり。これらが血糖値を急上昇&急降下させ、ホルモンバランスを乱し、脂肪を溜め込みやすい体を作りあげてしまいます。

さらに、血管や内臓に負担をかけ、将来的には 動脈硬化、脳梗塞、心筋梗塞 など命に関わる病気のリスクも…。
「お菓子がやめられない…」そう感じている人は すでに糖質中毒のサイン かもしれません。
■ どうして白米の方がいいのか?
お菓子をやめるなら、まず 白米 をしっかり食べましょう。

白米には以下のようなメリットがあります。
✅ 腹持ちがよく、間食が減る
✅ エネルギーに変わりやすく、脂肪になりにくい
✅ 消化吸収がスムーズで、内臓に負担をかけない
✅ 血糖値の急上昇を抑え、ホルモンバランスを整える
「お菓子は太る、白米も太る」と思っていませんか?
実は お菓子の糖質は脂肪に直結しやすく、白米の糖質はエネルギーとして使われやすい のです。
また、白米をしっかり食べることで 満足感 が得られ、自然と甘いものへの欲求が減る効果も。
「お菓子がやめられない…」と思うなら、まず 1日3食しっかり白米を食べる習慣 をつけましょう。
- ※4毒抜きダイエット生活を44歳夫婦が実践し、体重は-8㎏、体脂肪は8%と半強制的に瘦せる成果が出ています。そして、白米や玄米を毎回、たくさん食べちゃいます(笑)
■ お菓子をやめるだけで変わる未来
✅ 朝のだるさがなくなる
✅ 肌荒れが改善し、ツヤが出る
✅ 体重が自然に減る
✅ 集中力がアップし、頭が冴える
✅ 病気のリスクが激減する
たった1つのお菓子が 病気&手術の未来 につながるか、それとも 白米を選んで健康な未来 を手に入れるか。
今こそ 本当に大切な食べ物を選ぶとき です。
この記事が参考になったと思ったら、いいね&フォロー をお願いします!
モニター募集のお知らせ
💡 「4毒抜きダイエット講座」無料モニター募集 💡
✅ 運動なし!
✅ 食生活をあるものに変えるだけ!
✅ ストレスフリーで無理なく続く!
「忙しくて運動する時間がない…」
「色んなダイエットを試したけど続かない…」
そんな子持ち主婦の方へ!特別に 無料モニター を募集します✨
※万年ダイエッターの方も大歓迎です!
🍽 食事を変えるだけで、半強制的に健康体型へ!💪 気づけばスリム&健康な体に!
興味のある方は、今すぐDMで「モニター希望」と送ってください! 📩
※募集人数に限りがあります!お早めに💨