Prompt Baseで販売されている画像を真似してプロンプトを作ってみた!抽象的なシルエットコラージュ アート編

Prompt Baseで販売されている画像を真似してプロンプトを作ってみた!抽象的なシルエットコラージュ アート編

wasawo_chat_fun

wasawo_chat_fun

こんにちは、Wasawoです。

このTipsではプロンプトベースの画像を真似たプロンプトを作成して実際に画像生成してみる事をやっていきます。基本的な流れは③の基本事項まとめのページにて公開していますので、初めての方はまず基本事項まとめページを見てくださいね。

  1. 参考文献
  2. 実際のプロンプト
  3. 基本事項まとめ

参考文献

実際のプロンプト

早速、今回真似た参考元。

そして私が参考にして生成した画像がこちら

今回、要素を抽出したプロンプトです。

1,建築家
Argument 1 = "[one architect]" Argument 2 = "[gray, black, silver]" Argument 3 = "[a house" This abstract painting depicts the silhouette of "Argument 1.]" The silhouettes of the players are dark and filled with intricate patterns and textures." Dynamic, explosive coloring in bright colors such as "Argument 2" surrounds the player, conveying movement and energy. The background is white, with subtle textures and splashes of paint adding depth to the work. The overall mood conveyed by this painting is one of intensity, passion, and dynamism associated with "Argument 3. It might be something like, "To convey the intensity and passion, please abstract the action of "Argument 1" surrounded by an explosion of bright colors." Note that this is just a guess, as art is highly subjective and open to interpretation. --v 6.0

2,音楽家
Argument 1 = "[one musician]" Argument 2 = "[black, white, red]" Argument 3 = "[piano.]" This abstract painting depicts the silhouette of "Argument 1." The silhouettes of the players are dark and filled with intricate patterns and textures." Dynamic, explosive coloring in bright colors such as "Argument 2" surrounds the player, conveying movement and energy. The background is white, with subtle textures and splashes of paint adding depth to the work. The overall mood conveyed by this painting is one of intensity, passion, and dynamism associated with "Argument 3. "To convey intensity and passion, abstract the action of "Argument 1" surrounded by an explosion of vibrant colors." --v 6.0

3,バスケットボール選手
Argument 1 = "[one basketball player]" Argument 2 = "[red, orange, purple]" Argument 3 = [sports]" This abstract painting depicts the silhouette of "Argument 1." The silhouettes of the players are dark and filled with intricate patterns and textures." Dynamic, explosive coloring in bright colors such as "Argument 2" surrounds the player, conveying movement and energy. The background is white, with subtle textures and splashes of paint adding depth to the work. The overall mood conveyed by this painting is one of intensity, passion, and dynamism associated with "Argument 3. It might be something like, "To convey the intensity and passion, please abstract the action of "Argument 1" surrounded by an explosion of bright colors." Note that this is just a guess, as art is highly subjective and open to interpretation. --v 6.0 

今回の変更を加える部分は3箇所です。

今回はどこが引数なのかをわかりやすくするために引数のコードに「[]」を付けました。

「[]」は引数としてわかりやすくしているので、実際にコードを入力するときは「[]」を外して下さい。

建築家を参考例に紐解いていきましょう。

  1. ★ Argument 1 = "[one architect]"  ←可変要素「引数1 = "[一人の建築家]" 」
  2. ★Argument 2 = "[gray, black, silver]"  ←可変要素「引数2=「[灰色、黒、銀]」。」
  3. ★Argument 3 = "[a house" This abstract painting depicts the silhouette of "Argument 1.]"  ←可変要素「引数3="[一軒の家]" この抽象画は"[議論1]"のシルエットを描いている。」
  4. The silhouettes of the players are dark and filled with intricate patterns and textures."  ←固定要素「選手のシルエットは暗く、複雑な模様と質感に満ちている。" 」
  5. Dynamic, explosive coloring in bright colors such as "Argument 2" surrounds the player, conveying movement and energy.  ←固定要素「議論2 "のような鮮やかな色彩によるダイナミックで爆発的な彩色が選手を取り囲み、動きとエネルギーを伝えている。」
  6. The background is white, with subtle textures and splashes of paint adding depth to the work.  ←固定要素「背景は白で、微妙なテクスチャーと絵具の飛沫が作品に深みを与えている。」
  7. The overall mood conveyed by this painting is one of intensity, passion, and dynamism associated with "Argument 3. ←固定要素「この絵から伝わってくる全体的な雰囲気は、「議論3」から連想される激しさ、情熱、ダイナミズムのひとつである。」
  8. It might be something like, "To convey the intensity and passion, please abstract the action of "Argument 1" surrounded by an explosion of bright colors." ←固定要素「激しさと情熱を伝えるために、爆発するような明るい色に囲まれた「議論1」のアクションを抽象化してください "というようなことかもしれない。」
  9. Note that this is just a guess, as art is highly subjective and open to interpretation.   ←固定要素「芸術は非常に主観的で解釈の余地があるため、これは単なる推測であることに注意してください。」
  10. --v 6 ←固定要素「ミッドジャーニーのバージョン」

今回の要素は3箇所。

1つ目の引数は職業

2つ目の引数は色を3色。(3色限定ではないので、1色でも4色でもそこはお好みで)

そして下記はMicrosoftのEdgeで利用できるCopilot(DALL·E 3)で試してみたものです。

Copilotでコピペで試してみてください。

Generate an image.
Argument 1 = "[one architect]" 
Argument 2 = "[gray, black, silver]" 
Argument 3 = "[a house" This abstract painting depicts the silhouette of "Argument 1.]" 
The silhouettes of the players are dark and filled with intricate patterns and textures." 
Dynamic, explosive coloring in bright colors such as "Argument 2" surrounds the player, conveying movement and energy. 
The background is white, with subtle textures and splashes of paint adding depth to the work. 
The overall mood conveyed by this painting is one of intensity, passion, and dynamism associated with "Argument 3. 
It might be something like, "To convey the intensity and passion, please abstract the action of "Argument 1" surrounded by an explosion of bright colors." 
Note that this is just a guess, as art is highly subjective and open to interpretation. 

MidjourneyとDALL·E 3ではある程度の差がありますが、無料で試すならEdgeのCopilotでお試しをするのが良いと思います。(注意点としてはCopilotで生成した画像は著作権的に商用利用が不可なところなので、個人的に使用する範囲内でお試し下さい。)

Copilotで画像生成する場合は例えば冒頭に「Please generate an image.」を冒頭に入れてその後にプロンプトを入力すれば画像生成してくれます。無料なので是非試してみてください。

引数(対象物)を別の引数に差し替えると簡単に画像が生成されます。この引数部分に詳細を書くと思い描く画像が生成できると思います。

今回のキーワードはプロンプトのボリューム的には普通くらいだったかなと思います。

変えるべき箇所はたった1つ。何も難しい事はありません。

重要なのは必要な要素が何なのか、見たものをそのまま画像生成AIに伝える力が重要であると言えます。

ポイントは対象物がなんなのか、どんな外見をしているのかをプロンプトで詳細に伝える事だと思います。

見たものをそのまま真似るを基礎ベースとして、生成していく内に真似るよりも良いものが偶然出来上がったりするのも楽しみの一つですね。

今後も真似っこシリーズを進めていきますので、気になる方はどうぞ他の記事も是非ご覧下さいませ!

今回は参考元から似たような画像が生成できました!

Wasaoでした。

基本事項の流れのまとめは下記より確認できます。


あなたも記事の投稿・販売を
始めてみませんか?

Tipsなら簡単に記事を販売できます!
登録無料で始められます!

Tipsなら、無料ですぐに記事の販売をはじめることができます Tipsの詳細はこちら
 

この記事のライター

wasawo_chat_fun

1日1つ、ちょっとしたプロンプトをアップしていきます。

このライターが書いた他の記事

  • 基本事項まとめ

  • Prompt Baseで販売されている画像を真似してプロンプトを作ってみた!サバンナの動物達編

  • Prompt Baseで販売されている画像を真似してプロンプトを作ってみた!昭和レトロモダンな日常

関連のおすすめ記事

  • iPhoneのバックアップ先をDドライブに変更する方法

    yoimono

    yoimono