◆追記事項◆
2023年6月3日 値付けに関して追記
同日 ハッシュタグ選定について追記
2023年6月4日 ハンドメイド副業のメリットを詳しく解説する文章を追記
2023年6月14日 有料記事「友人もできるハンドメイド副業の教科書」の無料リンクを有料部分に追記
こんにちは、副業するオオカミです
今回は、ハンドメイドに焦点を当てて、初心者でもできる副業を考えてみましたので、noteにまとめました
なお、この記事は現在進行形で編集作業を行っており、皆様に長く読んでいただける改訂される教科書的なものです
ご重用いていただけるよう更新を重ねていきますので自分で言うのもなんですが買得なnoteになります
ぜひ、ご購入よろしくお願いいたします
また、このnoteを掻い摘んで書いた無料版を作りました
そちらで大体の流れを掴んでいただいて、必要であれば完全版をご購入ください
では、本編に入る前に、このnoteを買うと、どんないいことが起こるのかを想像してみましょう
ハンドメイドアクセサリーが売れて家計が楽になる?
半分違います
有り余った時間がお金に変わる?
半分違います
それなら、高額なお金が手に入る?
それも半分違います
このnoteを買って手に入るもの、それは高めあえる友人と慎ましくもゆとりある生き方に必要なお金です
考えてもみてください
莫大なお金を手に入れてできることは限られています
ミシュランを取った美味しい食事に気軽に行けるようにはなります
景色の良いタワーマンションに住むこともできます
整形をしてモテることもできるかもしれません
でも、恋人や友人がいなければ退屈では無いですか?
この文章を見た方はもしかすると肩透かしを食らっているのかもしれませんが、一人でいることは退屈なことです
恋人や友人がいるから大丈夫と言った方、ほんとに大丈夫ですか?
稼いだあとの人生で出会う恋人や友人はお金目当てかもしれません
元々の恋人や友人がいると言った方も騙し騙されの策略に陥ることは無いと断言できますか?
無理でしょう
また、ゼロから稼ぎ直すことの出来ると思っている方も難しいと正直思います
コンテンツマーケティングの教材が流行っていますが、流行り廃りのある業界です
その業界で生き抜く覚悟とスキルはありますか?
上記は今思いついた限りの疑問ですが、それは氷山の一角にすぎません
その点、ハンドメイドは作品を作るために自分の好きを見つけて、スキルを身につけ、どの作品を売るべきかリサーチし、マーケティングの知識を手にいれ、実際に作品を手に取ってもらった方と繋がれる、そんなモノです
その中には当然のごとく先駆者がいて、その人たちと交流をしていく中で繋がりを深めていくことが出来ます
その中で友人もできるでしょう
正直、ハンドメイド副業をする方が長い人生、有意義に生きていけるのではないでしょうか?
ハンドメイド作家になるには、たったの5ステップを踏んでいけばOKです👌
1.ハンドメイドサイトのアカウントをつくる
2.ハンドメイド作品を作成する
3.値付けをする
4.ハンドメイドサイトに作品を載せ、販売を開始する
5.ハンドメイド作品が売れたら、作品を梱包し、購入してくださった方に贈る
各項目を詳しく解説していきます
それでは、長くなってしまいましたが、早速、本編へ行きましょう
1.ハンドメイドサイトのアカウントをつくる
登録するハンドメイドサイトは基本的に以下のサイトに登録することをおすすめします
①Minne
日本で一番有名なハンドメイドで稼げるサイトです出品できるジャンルも幅広く、自分のお店を持てるので、かなり稼ぐ方が多いです
オオカミもこのサイトを通して多くの作品を販売しております
②creema
本格派のハンドメイドサイト
普通にお店で販売してそうなレベルの商品が多いです
高級品(服飾関係、指輪などのアクセサリー系)の販売はこちらのサイトをおすすめします
③メルカリshop
メルカリのサイト内に立てられるお店
ライト層や若い方向けのものはこちらのサイトが良いと思います
以上、3サイトにまずは登録することからスタートです
2.ハンドメイド作品を作成する
ここが1番のハードル、と思いきやそうでもありません
後述しますが、1番のハードルはお客様に見つけてもらうことです
そのための作品を作っていきます
作る前に、まず競合者を知ることから始めましょう
例えば、アクセサリーなら、どの価格帯で販売しているか、素材はなにか、個人で作れそうか、などを見ていきます
見比べた時に、しっかりと選んで貰える作品を作ることが必要だからです
おすすめはどのジャンルでも汎用的に扱える動物モチーフが良いです
例えば、オオカミであればオオカミグッズを作って販売するなどですね
ただし、よっぽどの事がない限り避けたいジャンルの動物がいます
それは犬、猫です
特に猫はシルエットでは判断しずらく、競合も多いため、避けた方が無難です
犬は犬種を絞ることである程度競合が少なくなるので、猫よりは、オススメです
どちらも1万点の競合がいるジャンルなので避けるべきでしょう
モチーフが決まったら作品を制作していきます
さて、つまずきやすいポイントとしては、どのような作品を作るのか、ですが、これは結論を先に言うと、ピアス・イヤリングです
というのも、ピアス・イヤリングは市場が多いものの、独自の動物モチーフが決まっていれさえすれば競合が少なくすみ、かつ、金具を変えるだけで2つの市場にポジショニングできるからです
例えば、オオカミをモチーフにピアスで検索するとMinneで約160作品しかなく、競合が少なくすみます(2023/6/1現在)
また、不器用でも絵が下手でも、特徴さえ踏まえれば味のある作風に仕立て上げることが出来ます
各動物の特徴は、図鑑などを図書館から借りて、しっかりと観察するのが良いでしょう
また、動物のイラストアイコンも特徴がよく捕えられているので、参考になります
さて、どのようなものができるかをある程度、頭の中に描けたら、次は素材を選ぶことになります
おすすめは、裁ほう上手を使った布物です
https://www.bond.co.jp/bond/special/saihou/
いわゆる布用のボンドです
縫わなくてもいいので、初心者にも簡単に取り扱えます
中でも巾着やトートバッグは使いどころが豊富で、布用の絵の具と消しゴムはんこを使ってオリジナリティを出すのも良いです
まずは、見よう見まねでもいいので、いいなと思う作品を作れるように、作品を作っていきましょう
さて、作品が完成したらいよいよ次のサイト掲載に移ります
3.値付けをする
ハンドメイド作品の値付けに関してですが、先に結論から申しますと、原価を割らない価格なら何円スタートでも良いと考えます
そして、もし、需要が増えたら価格を上げるべきだと考えます
理由は2つあり、
1つは、単純に利益をあげるための副業ですので、原価を割るのは論外だという点です
2つ目は、価格を上げるメリットを受けられる点です
プロスペクト理論というのですが、人は得をすることよりも、損を避けたいというように感情が働くことを言います
そのため、「1週間後には値上げをします」と書いておくと、プロスペクト理論から「今買わなきゃ損をしてしまう!」という感情を引き出せ、結果、販売に繋がるというものです
この理論は幅広く販売に扱えるのでオススメです
それ以外にも、心理学はいろいろと販売に扱えるものが多いので、中古でもいいので一冊本を買っておくといいでしょう
以上の2点から、まずは利益の出る低価格で販売して、後に値上げを公表して、徐々に値上げをしていくというのがおすすめのやり方です
4.ハンドメイドサイトに作品を載せ、販売を開始する
さて、ここからが本題です
ハンドメイドサイトに写真と説明文を載せて、いよいよ、世界に自分の作品を公開する時が来ました
見つけてもらうにはいくつか工夫が必要です
ここでは下記の点に注意して説明文、写真を作成しましょう
〇写真編
写真は自然光が命です
というのも人工的な光だけでは青白く、ハンドメイド作品本来の温かみが感じられにくいからです
できる限りお日様の元で、まとめてでもいいので作品を写真に収めましょう
気をつける点は3つです
①影ができないようレフ板を使い写真を撮る
難しい場合は、陰が横に伸びるように写真を撮る
そうすることで、作品の概要がわかるようにする
②装飾品、背景は慣れるまで白紙を用いて撮影する
本来であれば、小物を置き撮影したいところですが、ごちゃついて、主役が分かりづらくなるので、慣れるまでは白紙を下に引きで撮影しましょう
③着用シーンを掲載する
モデルさんを雇うのもよし、模型をつかうのもよし
とにかく、着用してもらって、使用シーンが頭に浮かぶようにしましょう
着用写真が無いだけで購入候補から漏れ出る可能性も高いです
〇説明文編
ここが最難関です
何万とある作品の中から検索して見つけてもらうためには、説明文やキーワードタグなどに載せるキーワードをしっかりと決める必要があります
例えば、風鈴であれば、写真もさることながら、「縁側」「夏」「夏休み」などのキーワードを説明文に散らして載せるべきです
お客様が何で検索するのか分からない以上、できうる限りの語彙をつかい、使用シーンを連想させることが必要不可欠です
しっかりと文字数を多く使って、とにかく検索に引っかかるよう文面を構成しましょう
ほとんどの人は説明文をよく読まないのですが、検索に引っかかるだけで十分役目を果たしてくれます
もちろん、文は読みやすく、丁寧に書くことは言うまでもない必須事項です
〇キーワードタグ(Minne)編集
まず最初に、Minneにおけるハッシュタグをつける大きなメリットは、Google検索で自分の作品が表示されやすくなる点です
正確に言えば、Google検索でサイト上位に表示されたMinneをクリックした際に、表示される可能性が高まる点です
例をあげましょう
ここにオオカミモチーフのピアスがあり、これを販売するとしましょう
まずは、出品の際に必ず、ハッシュタグ(任意)の欄に検索された時に表示されて欲しいキーホルダーを記載することです
今回は「オオカミ」と記載してみます
出品が終わったら、次は検索してみます
今回はあなたの過去の検索結果に左右されないように、シークレットモードでブラウザ(Google)を立ち上げます
なお、シークレットモードでブラウザを立ち上げる方法は、別の方々が丁寧に記載なさっているので、ここでは取り上げないことにします
立ち上げたGoogleで「オオカミ ピアス」と検索をかけてみてください
検索ページの1ページ目にMinneとあるのが確認できるかと思います
それをクリックすると、Minne内でハッシュタグに「 オオカミ」と書かれている作品が表示されます
今回は、「オオカミ ピアス」で検索してみましたが他の作品を作ったものも同じようにハッシュタグが機能して検索に引っかかってくれます
このように、Minneのハッシュタグは検索をかけた際の目印として機能してくれます
逆に言えば、全く設定しなかったり、多くのものが引っかかりやすいキーワードを設定してしまうと5枠あるキーワードタグを活かせなくなってしまうのです
なので、Minneのハッシュタグはものすごく重要なものなのです
さて、ではどのようなキーワードをハッシュタグとして設定すれば良いのでしょうか?
ヒントは、Googleで検索されやすいけど、Minne内で表示される件数が少ないキーワードをつけることです
考えて見ましたか?
自分はこういうのはすぐ見てしまう派です笑
では、本題に戻ります
ヒントの通り、競合の少なく、かつ、ある程度は検索されるキーワードが良いですよね
ここで登場するのは、「キーワードプランナー」というGoogleのツールです
心配しなくても大丈夫です
煩わしい登録や課金は必要ありません
ただし、スマホだと見づらすぎるので、パソコン必須です
そこだけは注意しましょう
キーワードプランナーは下記から飛べます
Google Ads - Sign in Advertise with Google Ads in the Sponsored Links section next ads.google.com
サインインは必要ありません
ここで、自分の作った作品の検索されやすそうなキーワードを探し出した行きます
例えば、「オオカミ ピアス」で試しに検索かけてみてください
2023年6月3日現在は検索ボリュームが100~1000とちょうどいい量です
これが0~10であれば、検索量が少なすぎて検索されませんし、逆に10000~であれば、競合が多すぎるので避けた方が良いキーワードと分かります
1番いいのは1000~10000ですが、狙いに行っても中々そのようなキーワードには巡り会えないので、100~10000を目指すといいかと思います
そして、さらにMinneがGoogle検索の上位に出ていなかったら、そもそも意味が無いので、それを調べる必要があります
これは上でご紹介した、シークレットモードでの検索でMinneが1ページ目に表示されてればOKで良いと思います
これで、自分の作品が見つけてもらえる準備が整いましたので、あとは売れるのを待ちましょう
5.ハンドメイド作品が売れたら、作品を梱包し、購入してくださった方に贈る
最後は、作品が壊れぬように、しっかりと台紙に固定し、梱包して郵送しましょう
また、メッセージカードを添えるとリピート率が高まりオススメです
送るのは定形外郵便、メルカリshopのみメルカリらくらく便を使用しましょう
ラッピングに懲りたい場合は、同じ系統の作品を買ってみて参考にすると良いと思います
いかがでしたでしょうか?
苦戦するのは個人的にはステップ3だと思いますが、つつがなくできたでしょうか?
以上が、副業としてのハンドメイド作品制作、および、送付でした
慣れるまでは苦労しますが、モノづくりが好きな人にはおすすめの副業です
何かやっていて疑問などございましたら、遠慮なく下記アカウントにDMください
新しく有料記事を執筆したのでシェアします
もちろん無料です
簡単にまとめると、ハンドメイド副業を通して友人も増やしながらまずは月1万円を目標に活動してみよう、という内容を記載してます
https://tips.jp/share/preview/a/VtY8vxqDDXJTt3gB
また、なにか記事を書き次第、この記事に追記していきます
以上、ハンドメイド副業するオオカミでした