勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし

勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし

平成からのタイムトラベラー

平成からのタイムトラベラー

  岡田武史(サッカー日本代表)と羽生善治(プロ棋士)の対談から。


羽生さんは、「力があるのに負けが込んでいる人とはやりにくい。反対に勝ち続けている人とは、案外やりやすい」といいます。

「やるべきことをやっているのに結果が出ない。

こういう人は、力が外へ発揮されていない間、

その力が内に蓄積されていることが多いからです。

これは勝負の流れにかかわる話であって、

つまり、力があるのに負け続けている人の悪い流れがそろそろ好転する、

その変化に対戦相手として自分が付き合わされるのは、それだけ不利を背負うような気がするんです。


と。


本来、勝てる実力があるのに負け続けている。

ちょっとした切っ掛けで、流れが変わる。

「潮目が変わる」

といいますが、あるきっかけを境に、勝ち続ける。

毎日の鍛錬があれば、必ず風向きが変わるということだろう。

毎日の鍛錬で、実力をつけることが大事だね。




勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし

野村克也



千日の稽古を鍛とし、万日の稽古を練とす

宮本武蔵




何があろうと、毎日の鍛錬が、本当の「勝ち」を生み出すね。

実力がない人が「まぐれ」で勝っても、続かない。



あなたも記事の投稿・販売を
始めてみませんか?

Tipsなら簡単に記事を販売できます!
登録無料で始められます!

Tipsなら、無料ですぐに記事の販売をはじめることができます Tipsの詳細はこちら
 

この記事のライター

平成からのタイムトラベラー

昭和、平成を愛する、タイムトラベラー あの時代に帰りたい。。

このライターが書いた他の記事

  • 先生の言うことを聞いていたら、先生のような人間にしかなれないじゃないか。

  • 「心を込めずに言葉を探すより、言葉を探さずに祈りに心を込める方がよい」

  • 潮が綺麗に引くのは、すぐ潮が押し寄せてくるためである。

関連のおすすめ記事

  • メールレディ完全攻略マニュアル

    ¥9,800
    1 %獲得
    (98 円相当)
    みんてぃあ

    みんてぃあ

  • 女性がLINEでよく使う言葉には意味がある「笑」についての真意とは?

    街コンまとめ

    街コンまとめ

  • note売上没収事件の実例~悪質運営への返金交渉方法~

    ¥1,980
    1 %獲得
    (19 円相当)
    HIDE

    HIDE