バスケットボールをすると身長が伸びるという話は誰もが聞いたことがある話だと思います。
バスケをやっている人は背の高い人がとても多いですし、バスケを適切な時期にやっていれば身長を高くすることができるのかもしれません。身長が伸びずに悩んでいる人にとってはバスケをやってみようかなと考える人もいるでしょう。
でも、バスケと身長の因果関係というのは本当なのでしょうか?
バスケをしているから身長が伸びるのか?それとも身長が高い人がバスケをやっているだけ?
この答えについて迫ってみます。
- ※バスケットボールと身長の関係については諸説あるものになり、明確な答えがあるものではありません。あくまで参考情報として見るようにしていきましょう。
PR 身長を伸ばすサプリメントについて知りたい方はこちら ↓ ↓ ↓
バスケで身長が伸びるのは事実という意見あり
バスケと身長の関係ということで調べてみると「バスケで身長が伸びるのは事実」というような記事も出てきます。
そのような内容が出てくると身長を伸ばしたい人には心強いですよね。
その理由としてはバスケをすることが骨に適度な刺激を与えてくれるからということがあげられています。
骨に縦の刺激を与えるということが重要で、バスケで必要なジャンプはこの刺激に該当します。さらに走ったり、体をひねったりということで身長を伸びやすくするための運動がバスケには含まれているのです。
何もしないで家でゴロゴロしている人も毎日のように体を動かしていて骨に刺激を与えている人では後者の方が伸びるのも自然です。ケガをしたり痛めるというところまでになるとよくありませんが、適切な刺激を与えていくのはいいことです。
バスケをしていて伸びる効果があるということであれば、確かにバスケ部で身長が高い人が多いのを見かけますし、積極的にバスケをすることで伸ばすことにつながるのかもしれません。
バスケをしていなくても身長が伸びる
バスケをすれば身長が伸びる、ではなくバスケをしていなくても身長が伸びるという説もあります。
その中の一つにはバスケでなくてもジャンプする、体をひねる、そらす、曲げるというようなことをしていれば伸びるというものです。このような運動で体に刺激を上げることが骨の成長を促し身長を伸ばすということ。
他にもジャンプだけの話ではなく全身を思いっきり動かすということが身長に伸ばすことにつながるという話がありました。
この意見はバスケをしなくても身長が伸びるというものですが、同時にバスケをしても身長が伸びるという話にもなりますね。バスケをしても身長が伸びないということではなく、バスケをするような運動を他でもやっていればバスケでなくても背は伸びてくれるということです。
全身運動、ジャンプは特に重要になりますので身長を伸ばしたい人はバスケでなくても普段からそのような行動をしていればいいということです。
身長を伸ばしたいだけならバスケのゴール練習だけでもいい
バスケに本格的に取り組んで上達していきたいということであればバスケ部に入って練習する必要があると思いますが、そうではなくただ単に身長を伸ばしたいと考えているのであれば無理にバスケ部に入る必要はありません。
バスケのゴール練習をするだけでもジャンプが背を伸ばすことにつながりますので部活動でなくても趣味でバスケットゴールが置いてあるところで練習していればいいのです。
ただなかなか日本の都心だとバスケットゴールが置いてあって自由に練習できる環境というのは難しいかもしれません。自宅に庭があって用意できる人はそれでもいいですが、住宅事情もありますしなかなかバスケ部以外でバスケ練習、ゴール練習を用意するのも難しい人も多いかと思います。
ジャンプがいいということであれば、縄跳び等でも代用できるかもしれません。
- ※ジャンプは良いと言われていますが負荷のかけすぎは悪影響を及ぼす可能性もあります。極端にジャンプだけをして体に負担をかけすぎるのはやめておきましょう。
外で遊んだり運動する時間が少ないと身長は伸びにくくなる
必ずしもバスケ部に入って練習していなくても身長を伸ばすことができるという話はしましたが、それは代わりに似たような運動をすればということであり、外で遊んだり、運動する時間が少なくなっていくと身長はその分伸びにくくなります。
特に現代では積極的に外で遊ぶということがどんどん少なくなる傾向にあり、身長の伸びも悪くなることが想定されます。現に身長はこの20年くらいすっかりと止まってしまい、逆に縮み始めてきています。
外を走り回れるような環境もどんどん減ってきてインドア的な生活が長くなったり、スマホ生活の普及等が影響してきているのでしょう。時代の流れもあるのでなかなか外を走り回る等が難しくなってきているのもわかりますが身長の伸びという点では良くないということ。
背を伸ばしたいと思うのであればなるべく動く時間をつくることです。
バスケをすれば背が伸びるのは嘘だという主張
今度はバスケやバレーボールをしても背が伸びるのは嘘だと主張する人達の内容を紹介します。
バスケ等で身長が伸びるわけではないという人の主張としては、バスケで身長が伸びるのではなく、身長が高い人が勧誘されバスケを始め、そして生き残っていくというものがあります。
これも主張としては一理あります。
最初から身長が低い人がバスケ選手として勧誘されることはまずありません。そして小さい子どものうちはあまり関係ありませんが、だんだんと大人に近づくに連れて競技レベルも高くなっていってある程度の身長がないと戦えなくなってきます。
結果チームのレギュラーとして生き残る、試合に出続ける人は身長が高い人だらけになり、バスケをすれば身長が伸びるように見えるという状況が作られてしまうということです。
調べてみるとバスケをしても身長が伸びなかったという人達もたくさんいることがわかります。実際に伸びなかったという人達もいるのでそう単純にバスケをやれば絶対に伸びるというものではないことがわかります。
こういう投稿はたくさん見かけます。バスケをすれば伸びやすくなるとはいっても絶対に全員が伸びるわけではないのもまた難しいところです。
運動以外の要素も大きい
バスケをしても伸びなかったという人を見るとバスケが役に立たなかったというように考えがちですが、そうではなく実際には運動以外の要素が影響する要素が大きいということになります。
大きいものとして遺伝はやはりあるでしょう。遺伝だけが全てではなく生活習慣も大きく影響することはわかってはいるのですが、遺伝がゼロとは絶対に言えません。
黙っていてもかなり身長が高くなる人もいますし、いくら食べてもスポーツをやっても全然伸びない人もいます。遺伝要素はもう仕方がありませんので受け入れてその中で対策をやっていくしかありません。
家族全員の身長が高い場合は自分も高くなりやすいですし、みんなが低いという場合、普通に生活していると同じ身長くらいにしかならない可能性が高くなります。親子や兄弟で身長が全然違うケースもたくさんありますので一概に言えませんが、影響力はゼロではありません。
そして生活環境というのも大きく影響しているはずです。遺伝だけではなく家族であれば自然と食生活や普段の運動や睡眠等の環境が似てくるものです。
食生活が自然と偏ってしまっている、普通だと思っている食事の量や種類が実は何かが不足していたということもあります。
家族全員が寝る時間が遅く睡眠時間が少ないことに慣れてしまっていることもあるかもしれません。
そういった栄養面や睡眠面が影響してバスケをやっているけど伸びないという結果になっているのかもしれません。バスケをやること自体は身長にプラスになることしかありませんので、他のことも見直してみて総合的に伸びやすい状態を維持できるようにしていきましょう。
身長を伸ばすためにバスケをした方がいい?
バスケがしたくてバスケを始めるのであればいいのですが、身長を伸ばすためだけにバスケをするというのはあまりおすすめできません。
バスケが好きであればいいのですが、身長を伸ばす目的しかないのであれば実際に伸びるかどうかはそれ以外の要素もありますし、上手くいかないこともあります。
またやはり練習は楽しいことばかりではなくてつらい部分もあるものになりますので身長目的でというのは続けるモチベーションとしては微妙なものになってしまいます。
別に他の運動をしていても身長を伸ばすことはできますし、ジャンプや全身運動をするようにしていけばいいものになりますので、やりたいことをやるということ。全く運動をしないのでは成長ホルモンへの影響も出てきますので成長期には何かの運動をしておくということがいいのではと思われます。
まとめ
バスケをすると身長が伸びるのか、伸びないのか。このことについてはいろいろなことが言われていますが、バスケをすることによって身長を伸ばすには良い影響があるというのは事実です。
またバスケでなくても同じように縦に飛ぶような運動等を行うことによって身長に良い影響を与えてくれるということもあります。バスケをやらなければ伸びないというわけではありません。
身長の伸びが関係するのはこのバスケに関する運動だけではありません。他にも遺伝であったり生活環境であったりということから影響を受けてきます。
身長が伸びない場合、スポーツだけの話ではなく日常生活で不健康な要素、栄養不足の要素がないか等も見直しをしていった方がいいでしょう。
PR
身長を伸ばすのに栄養分をサプリメントで補うという方法もあります。こちらで身長サプリメントについて紹介しています。身長が気になる方はぜひ見てみてください。