原付扱い、道路を走れる電動キックボードは未来感あり【COSWHEEL EV SCOOTER】

原付扱い、道路を走れる電動キックボードは未来感あり【COSWHEEL EV SCOOTER】

yoimono

yoimono

原付扱い、道路を走れる電動キックボードは未来感あり【COSWHEEL EV SCOOTER】

電動キックボード。

こういうものはたまに見かけてかっこいいなと思うんです。

でも、使い方、使い道が難しいと思っていたりもします。

Youtube再生

そもそもどこを走っていいのか。

公道(道路)を走れない、歩道を走るのもダメとなると、結構厳しいですよね。

私有地がそんなに広いところに住んでいる、利用できる人は限られていますし、普通に使えないんじゃ、高級な趣味としかならず、一般利用が難しいです。

今回見つけた「COSWHEEL EV SCOOTER」(コスウエルEVスクーターと読みます)。

これですが、保安部品を備えていて、ナンバーを取得して公道を走ることができるとして発表されています。

次世代型折り畳み式電動キックボードということで普通に道路を走れるということは、サイクリングやちょっとしたショッピング等という感じで本当に普通に使用できるということ。

ナンバーもついているので、もし誰かに何かを言われても堂々と主張できるというのもいいですね。

サドルをつけて乗ることも可能になっています。

普通に立って乗るのが標準だとは思いますが、長距離であれば座っての運転もあり。

いろいろな使い道がありそうです。

youtubeでも紹介されていました

このCOSWHEEL EV SCOOTERですがyoutubeでも紹介されていました。

Youtube再生

商品概要だけ見てもイメージがわきづらい部分もありますが、こういうリアルな紹介はわかりやすくていいです。

純粋な利便性だけを考えるのであれば、原付で走るのがいいのかもしれませんが、それじゃかっこよくないですよね。かっこよさを求めない場合は別にいいんです。

たまには実用性じゃなくて、COSWHEEL EV SCOOTERのような電動キックボードでさーっと走っていくと未来感があって良くないですか?


あなたも記事の投稿・販売を
始めてみませんか?

Tipsなら簡単に記事を販売できます!
登録無料で始められます!

Tipsなら、無料ですぐに記事の販売をはじめることができます Tipsの詳細はこちら
 

この記事のライター

yoimono

良いものの紹介、また世の中の動きに対しての意見等を書いていきます。ダイエット・英語学習・サプリメント・通信・教育・働き方等のジャンルが好きだったりします。

このライターが書いた他の記事

  • かかとを叩くと身長が伸びる?刺激を与えるといいの?

  • 身長を伸ばすサプリメント 中学生・高校生の場合はどれを選ぶ?

  • iPhoneのバックアップ先をDドライブに変更する方法

関連のおすすめ記事

  • 【執筆経験0でも初日で記事完成】note記事作成スターターセット&2025年最新版GPTsの教科書付<セレティアス>

    ¥14,800
    1 %獲得
    (148 円相当)
    てぃなの

    てぃなの

  • 『“時間を節約したい人” 必見! 時短サービス・コンテンツの作り方ガイド』

    YAKATA出版 / みぐ / ◤SAMURAI.ism◢

    YAKATA出版 / みぐ / ◤SAMURAI.ism◢

  • 「ネガティブ思考を卒業する、シンプルな習慣」〜“どんな日も、自分を前向きにするための7つのヒント”〜

    ¥500
    1 %獲得
    (5 円相当)
    太陽

    太陽