mamaトレで産前&産後ママもオンラインフィットネス・ヨガができる 【口コミ・評判】
yoimono
【PR】
フィットネス、パーソナルトレーニング、ヨガに行きたい。
健康美容維持・改善のトレーニングは興味があるけど産前・産後ということでなかなか実際に通うことはできない、そこまでのお金もかけられない。
そういう産前&産後ママ用のオンラインフィットネス・ヨガとして「mamaトレ」というサービスが誕生しました。
このmamaトレですが、他のオンラインヨガ等と比べるとどのようなものになるのでしょうか。
また口コミ・評判等はどうなっているのでしょうか。
最近オンラインヨガにはまり、いろいろなサービスを比較していますので、このmamaトレについてもいろいろと調べてみました。
1.オンラインならではメリット
mamaトレはオンラインのサービスなので、そのメリットというのは多くあります。
mamaトレ公式ではこんなママさんたちの悩みとして打ち出しています。
・育児や家事でジムに行く時間がない
・子どもを連れてジムに連れて行くのは面倒
・パーソナルジムは金銭的にちょっと
・一人で動画を見てやってみたけど続かない
そうなんですよね。ジムやヨガに通ったりするのは、この時期はとても大変。この時期に限らずとも通いのジムというのは、なかなか大変なところもあり続けるのが大変だったりします。
オンラインであれば、いつでもどこでもレッスンが受けられるのは最大のメリットです。
特別な器具を使うようなトレーニングはできませんけど、フィットネスやヨガは自宅でできるものがたくさんあります。
コロナ問題もあって、ジムはちょっとという人も増えてきましたし、通信品質の向上もあって、これからはオンラインのフィットネス系サービスは増えていくものと思われます。
その中でも明確に産前・産後ママの方の対象にしたサービスというのは今のところ目立ったものはなく、mamaトレは注目されていくのかもしれません。
2.mamaトレの特徴は?
mamaトレでできることとしてあるのは次の6つ。
・パーソナルトレーニング
・ヨガ&ピラティス
・骨盤&姿勢改善ストレッチ
・親子ヨガ&親子トレ
・マタニティヨガ
・ベビーマッサージ
すべてインストラクターとのマンツーマンレッスンとなっています。
レッスンは1回25分からで自由に選べます。
そして、子どもや家族・友人との参加OK、当日予約・キャンセルOK等、mamaトレならではのサービスがあります。
これは他のオンラインヨガ等でも普通はないことです。
他のオンラインヨガでは、1対多数のレッスンが普通です。1対1になるとパーソナルトレーニングとして急に価格が高くなり、敷居が上がってしまいます。
もちろん、他の人や子どもが同時参加なんで許してくれません。
メニューもここまでママ仕様になっているところは珍しいです。
マタニティ系が用意してあっても、それはメニューのごく一部であったりして、大半はそうでない人向きの普通のヨガやフィットネスだったりするもの。ママ専門ということでやらないと、なかなかこのようなメニューを用意すすることは難しいのでしょう。
mamaトレは専門的に作られているので安心して利用することができます。
3.mamaトレの料金は?
mamaトレの料金プランはチケット制になっています。現時点でのチケット価格を見てみると
都度利用 2,980円(税込3,278円) (有効期限7日間)4回チケット 11,300円(税込12,430円) (有効期限60日間)
8回チケット 21,300円(税込23,430円)(有効期限90日間)
16回チケット 39,800円(税込43,780円)(有効期限180日間)
このようになっています。25分レッスンで1チケットです。
チケット制というのは使い方によっては便利になりますよね。
この月はあまり利用できなかったとなっても、有効期限内であれば持ち越して次月以降使えるというのがいいところです。
毎日のように利用するのであれば会費制の方がいいこともあるので、mamaトレは、そこまでではなくほどよくサービスを利用する人向けかなと感じます。(もちろんガンガンチケットを購入して使う分には自由です)
料金的には、普通にヨガ教室に通うと月1万円前後くらいはかかってきます。それでいてマンツーマンではありません。
パーソナルトレーニングだとさらに高くなります。
マンツーマンで受けられるママ専門となると、このくらいの価格でできるのは、なかなか良いのかなとは思います。
4.口コミ・評判について
mamaトレの口コミ・評判はどうなのかについて調べてみました。
2020年スタートのサービスということで、まだまだ始まったばかりで口コミは少なめです。
・子どもと一緒にトレーニングできるのは楽しくていいですね。私は負荷を感じて子供は楽しめて一石二鳥です。
・自己流でやっててもあまり実感した事がなかったから、やっぱりトレーナーさんにみてもらうのはすごくお勧め。時間がなくて効率的に鍛えたいママにはとくに。トレーニングがない日にも筋トレする習慣が少しずつついてきて、無理せずいい感じ。
・コロナでおうち時間も増えて、小さい子がいるママは気軽に外出しにくいからリフレッシュにすごく楽しい。私は大学からのお友達(いまはママ友)と参加しました。
・オンラインでのトレーニングなら、自宅で親子一緒に気軽に受けられていいです。
・数字にはうまく現れないけど、足も少しスッキリしてきたし、おしりの筋肉ついてきた感じがする。
このような良い口コミが上がっているのは確認できました。また、悪い口コミ等は今のところは見当たりませんでした。
口コミを探すとmamaトレという言葉が結構一般的な言葉になってしまうので、本当にこのmamaトレのサービスを利用してそのことについて言っているのか、それともママがトレーニングしているだけの話なのか、このあたりの区別がちょっとわかりにくいですね。
オンラインフィットネス・ヨガの場合はもともと意識の高い人が積極的に利用するということもあり、良い口コミが多くなり、悪い口コミは出にくい傾向があります。
まだまだマイナーなサービスであり、そこはデメリットかもしれませんが、今であればそこまで混み合うことなくサービスを受けられるというメリットもあります。
基本的な好きな人が受けに来るものになりますし、実際にこのようなサービスをやってダメだというような話はあまり聞きません。後は自分との相性が合うのか、続けられるのかというところの判断になるのかなと考えます。
5.他のオンラインサービスと比べるとどうなの?
オンラインのフィットネス・ヨガというのは、少しずつ増えてきています。
他のところと比較するとどうなのかというところですが、基本的には相性というものがそれぞれ異なりますので、絶対にこれが一番であったり、これがダメというのはありません。
オンラインでママ向けのレッスンをやっているところはあるのですが、そこまで本格的にやっておらず、通常のヨガ教室の一環としてマタニティヨガを用意しる、ママ向けのヨガが少しあるというくらいでしょうか。
レッスン時間が完全に決まっていてその時間に画面の前にいないと受けられなかったり、もともと通いの教室があって、そこに通っている人がオンラインに移行したりするようなものが多く、オンラインではこれだ!というものはなかなか出てきません。またマンツーマンのものはほとんど見当たりません。
他のサービスであえて気にところとなるとSOELU(ソエル)でしょうか。
ここでは、マタニティヨガ、べビーヨガがプログラムの一環としてありますし、大手でレッスンが多いので、マタニティでなくても自分の気になったものを選びやすいです。激しいものから、瞑想的なもの、ヨガからダンス・筋トレ的なものまでを選びやすいです。
そのかわり、マンツーマンであったり、絶対にママ前提であるわけではないので、これはコンセプトの違いとしてどちらを選ぶかという感じですね。
6.mamaトレは無料体験があります
mamaトレのサービスは今は無料体験がついています。
このようなサービスは実際に自分自身で体験してみないとわからないことがたくさんあります。
ちょっとでも気になるのであれば無料体験は積極的に利用していった方がいいですね。オンラインなので、もし体験をしてどうかな、なんて思っても続けなければいいだけですので安心です。
対面の教室と違って勧誘されて入らないといけない空気ができてしまうとかそういうことはありません。
気になるサービスはまずは無料体験してみて決める。
mamaトレもぜひ検討をしてみましょう!
【関連記事】
他のオンラインヨガについて解説しています。
オンラインヨガ大手のSOELUについての解説です。マタニティ・ママ用のレッスンもあります。