プリズム社楽譜 いろいろ

増田朋美

増田朋美

こんにちは。いろんなことがありすぎる日常生活ですが、なんとか生活することができて、良かったなと思います私です。疲れて大変なときもあるけれど、生きていて良かったなと思えるようになりたいものです。

さて、前回の投稿にも書きましたが、プリズム社という楽譜の出版社があります。店頭ではお目にかかることは少なく、通販などで買うことがほとんどですが、なかなか手応えある作品を扱ってくれてありがたい楽譜です。どうしてもグループにいますと、有名な曲はなかなか弾けないのです。しかし、マイナーな作品は、楽譜の入手が難しい。そんなときに、役に立つのが、プリズム社の楽譜。なかなか知られて居ないけど、やりごたえがある作品を扱ってくれてありがたい出版社なのです。結構絶版になった楽譜も多いようですが、それでもあれば得をする曲が多いので、助かりますね。難易度も中級くらいであれば、すぐ弾ける曲ばかりですので、ぜひ、トライしてほしい楽譜です。

そう言うわけで、いままで買ってきたプリズム社の楽譜を、簡単に紹介いたします。もし、迷ったら参考にしてください。

マスネピアノ作品集

オペラの作曲家として有名なマスネの作品集です。ピアノソロ曲はほんの少ししかないマスネですが、弾いてみると結構美しい作品が多いです。どれもさほど大曲ではなく、気軽に取り組めるのもまた良し。

フランス古典音楽作品集

こちらは、バロック時代、つまりJ.Sバッハと同年代の、フランスの作曲家たちの作品集です。主なものは、ラモーの、主題と変奏など。バロック音楽のすきな方にはもってこいの作品集ではないでしょうか。

ゴットシャルクピアノ作品集

ほとんど知られて居ないと思われる、ゴットシャルクの作品集。アメリカ合衆国の作曲家ですが、なんとなく他のクラシック音楽とは違い、泥臭くて個性的な音楽が収録されています。ちょっと他の人とは違う曲をやりたいと思う方には、強い味方です。人によっては苦手だという方もいらっしゃるかなと思います。

フランス人作曲家ピアノ作品集

ドビュッシーやラベルなどの近代フランス音楽を集めた楽譜です。水の戯れなど、有名な曲も載っていますが、知られて居ない作品も掲載されています。おしゃれな曲が多いのはさすがフランス。

ハンガリー人作曲家ピアノ作品集

こちらは、リストやアドラーなどハンガリーの作曲家の作品を集めてあります。他の本に比べると難易度は高めの印象があります。結構、技巧的なところもありますので、人前で弾くにも良さそうですね。

ロシア人作曲家ピアノ作品集

ロシアの作曲家の作品を集めた楽譜ですが、チャイコフスキーなどの有名な作曲家は扱っていません。そのかわり、ロシアの音楽が台頭し始めたころの作品が収録されています。グラズノフやリャードフなど、あまり知られていませんが、個性的な作品が多いので、使える楽譜。

ヤナーチェクピアノ作品集第1巻

ヤナーチェクはチェコの作曲家で、村上春樹さんの小説に曲が掲載されたことで有名になりました。そんなヤナーチェクのピアノ作品集。あまり調性にはこだわらず、それが逆に難しいのですが、どこか怪しい美しさがある曲が掲載されています。無調音楽が苦手な方は、少し苦労します。

クララ・シューマンピアノ作品集

シューマンの妻、クララによる作品集。男性の作曲家に負けないくらい、素敵な作品が掲載されています。本当に、おしどり夫婦だったんだろうなというのがよくわかりますね。同時に才女でもあったんだなあというのが、羨ましいです。

24の前奏曲、ブリューメンフェリト

非常に珍しい、ロシアの作曲家、ブリューメンフェリトの24の前奏曲です。ショパンの前奏曲の形式を真似ていますが、内容はより複雑で、大曲になっています。なかなか弾きごたえがあり、発表会などにも使えそうな作品集。

ペダルのための前奏曲、マイカパル

こちらも、日本ではほとんど知られていませんが、ペダリングの練習曲として作曲されたようです。比較的演奏は難しくありませんが、メロディの歌わせ方が難しく、初心者向きではありません。

ポーランド民族舞曲全集、シャルヴェンカ

ポストショパンと呼ばれていたポーランドの作曲家シャルヴェンカの作品。ショパンのマズルカに似ていますが、より、男性的です。硬派な作品が、すきな人向き。

フンメルピアノ作品集

子どものころ、エコセーズという曲を、やらせてもらって、それっきりになっていましたが、また興味もって始めました。古典派の雰囲気丸出しですが、でもやりごたえがある作品集だと思います。

色とりどりの小品、ベートーベン

読んで字の如くベートーベンの小品ですが、こんな優しい一面があったんだなあと思わせてくれる曲が掲載されています。比較的演奏は楽。

こんなふうに、いろんな作曲家の、作品を扱っていますプリズム社ですが、何よりも、楽しい音楽が掲載されていますし、しらない作曲家を発掘したい方にもおすすめです。興味あるかたは、ぜひ、試してみてください!


あなたも記事の投稿・販売を
始めてみませんか?

Tipsなら簡単に記事を販売できます!
登録無料で始められます!

Tipsなら、無料ですぐに記事の販売をはじめることができます Tipsの詳細はこちら
 

この記事のライター

増田朋美

琴弾き、ピアノ弾きという二つの草鞋を履いて生活している人です。 このサイトでは、お箏の事について、ピアノの事について、私が学んできた事を、列記していきたいと思います。 まだまだ未熟ですが、お付き合いくださりますとうれしく思います。 SNSでは本名で活動していますので、ご了承くださいませ。

このライターが書いた他の記事

  • Chopin、マズルカ32番を弾いてみた。

  • 生田流と山田流、習うならどちらがよい?

  • シャルヴェンカ、ポーランド民族舞曲op3-1を弾いてみた。

関連のおすすめ記事

  • 【音楽カテゴリで人気1位】アーティストが音楽で成功する"極秘の戦略"を教えます!

    ¥9,980
    1%獲得
    (99円相当)
    ギタリストの隠れ家

    ギタリストの隠れ家

  • Chopin、マズルカ32番を弾いてみた。

    増田朋美

    増田朋美

  • 生田流と山田流、習うならどちらがよい?

    増田朋美

    増田朋美