
ヤシの実にストローをさして飲むココナッツジュースがうまい!イオンの生ココナッツを買ってみた

mikinosuke
イオンで買い物をしていると、大量のココナッツの実を発見。
しかもお値段321円って思っていたより安いじゃないですか。これは買うしかない!

ということで、すぐさま購入。

買ってきました。でかい。そして重い。

振ってみるとチャプチャプと音がして、中に液体が入っているのが分かります。

最近流行り(?)の竹のストロー付き。

表にはココナッツジュースの飲み方が書いてありました。

裏返してみると、QRコードが。どうやら動画が見られるっぽいです。

とりあえずラップをはがします。よーし、やるぞー。

持ってみた感じは、柔らかい木のよう。全体的に水分感があってしっとりしていますが、表面は少し乾燥しています。

上部は触ると少し柔らかくフワフワ。ここからストローをさすのかな。
包装に書かれてあった説明だけだとちょっと心細かったので、とりあえず先ほどのQRコードを読み取って動画を見てみます。

分かりやすい。なるほど、まずは指で皮をはいで…

…いや、固ッ!!!!!

こうなりました。
ハサミ最強説。

無事にストローをさすことができました。
味は…うまい!
ココナッツジュースのあれです。
やさしい甘さと塩味、ちょっとしたダシ的な旨味とふわっとココナッツの香りがして、爽やか。身近な例だと、スポーツドリンクを薄くした味が近いです。(それでいいのか)

少しコップに移してみました。思ってたより透明。
飲むのに夢中になりすぎて、どれくらい入っていたのか計測するのを忘れましたが、コップ1杯(200ml)以上は入っていた印象です。
ちなみにココナッツには、熟成具合によってヤングココナッツ(未熟果)とオールドココナッツ(成熟果)があるそう。
パッケージに書いてある通り、今回のはヤングココナッツでした。
どちらとも割ると中に固形の胚乳が入っていて、生食したり、ココナッツミルクやココナッツオイル、ココナッツファインの原料になります。
未熟果はこりこりした固形胚乳を生食するほか、液状胚乳をココナッツジュースとして飲用する。
成熟果の胚乳を削りとって乾燥させたものはコプラと呼ばれ、ヤシ油の原料として重要である。洋菓子の材料とされるココナッツはコプラを細かくおろしたもので、甘味をつけて使用することもある。生の成熟果の胚乳やコプラを水に浸して浸出液を揉み出したものはココナッツミルクと呼ばれ、白色で脂肪分を多く含み、熱帯各地で様々な料理の素材として重宝される。
ココナッツ - Wikipedia
時間が取れたら挑戦してみたい。
ココナッツチップスとか作ってみたいですね。
300円ちょっとで買える南国感。見かけた際には買ってみてはいかがでしょうか?

ダッシュカレーをスパイス材料全部揃えて作ってみた↓

天ぷらひらお風のイカの沖漬けレシピ↓
