本記事をご覧いただき、ありがとうございます。恋愛コンサルタントの仲島漣です。
皆さんはマッチングアプリを使っていますか?
マッチングアプリは2022年男女が出会うきっかけ第1位のシェアを占めるほど恋愛をする上では欠かせない要素になりました。
おそらくこの記事を見ている人の中でも、やったことがない人の方が少数派ではないかと思います。
“マッチングアプリの攻略法”というと写真やプロフィール文、いいね回りなどについて解説されることがありますが、実はマッチンアプリで彼女探しをする上でこれら以上に気を遣うべき重要なポイントがあります。
それは『アプリ選び』です。
マッチングアプリはアプリごとに年齢層、ユーザーの特徴、料金、使いやすさなど一つひとつに特徴があります。
他の記事ではより詳しく解説をしていますが、自分に合ったアプリを選べるかどうかで、結果は大きく変わります。
私がこれまで恋愛コンサルティングを行った方の中にはそれまで大手のアプリで1人も出会えなかった男性がアプリを変えただけで、一気に4人とデートの約束ができたという人もいました。
もちろんその男性もアプリ選びだけが原因だったというわけではなく、それまでコツコツ積み重ねた外見磨きやコミュニケーションスキルの向上が実ったという部分もあります。
ただそれでも、アプリを変えて以前に比べて出会いやすくなったことも事実ですし、ご本人も「女性からの反応が全然ちがう」「かなり使いやすい」と効果を実感している部分でもありました。
マッチングアプリごとの特徴をきちんと把握し、自分に合ったアプリを選ぶというのはマッチングアプリを登録する前に必ずやっておくべきタスクです。
おそらく男性の多くは、
「マッチングアプリといえばpairs一択!」
「登録者数が多いアプリが安全だし、女性も多いんだから良いに決まってるでしょ」
と考えるのではないかと思います。
もちろん大手のアプリには大手のアプリの良さがあります。しかし、逆にデメリットも少なからずあります。
そこを理解した上で、
大手のアプリを利用するのか
マイナーなアプリを利用するのか
サービスを開始したばかりのアプリを利用するのか
を選ぶ必要があるということです。
しかし、今はとにかくマッチングアプリの種類が多いです。
SNSやネットを見ていても、しょっちゅう広告が流れてくると思いますし、そのアプリが自分に合っているかどうかをいちいちネットで検索するのが億劫になってしまう人も多いです。
そして、結果的に考えるのが面倒になり、「もうpairsでいいか…」となってしまうというのはあるあるでしょう。
そこで、今回は私がこれまで実際に使ったもの、コンサル生が使っていたもの、友人から聞いたものを含めて32種類のマッチングアプリを分析した結果をお伝えします。
ただ文章で長々と32種類のマッチングアプリについて書き連ねても、読み疲れてしまうと思いますので、表にまとめたものを作成いたしました。
こちらのデータは2023年2月時点のものです。
内容としては、それぞれのアプリの特徴・スタンダードな価格・長所短所・どういう人にお勧めかについて一つひとつ解説しています。
実際に利用しているユーザーに話を聞いていますので、かなり信憑生は高いかと思います。下記URLからご覧いただけますので、ぜひ参考にしてみてください。
かなり情報量が多いので、ズーム倍率を50〜70%にしてご覧いただくのがお勧めです。