こんにちは、Wasawoです。
このTipsではプロンプトベースの画像を真似たプロンプトを作成して実際に画像生成してみる事をやっていきます。基本的な流れは③の基本事項まとめのページにて公開していますので、初めての方はまず基本事項まとめページを見てくださいね。
- 参考文献
- 実際のプロンプト(Copilot(DALL·E 3))
- 基本事項まとめ
参考文献
実際のプロンプト
早速、今回真似た参考元。
そして私が参考にして生成した画像がこちら
今回は似たような線画ができたかと思います。
そして今回、要素を抽出したプロンプトです。
1,雨の中、傘をさして歩くレインコート姿の子供。
Generate an illustration, Argument 1 and create a minimalist artwork that combines lines that transform into delicate and intricate patterns, evoking organic growth and the beauty of nature. This image captures this prompt well by showing Argument 1, where the lines transform into a simple single line drawing, condensing the essence of natural beauty and growth. The background is completely white.
Argument 1 = "[A child in a mackintosh walking with an umbrella in the rain.]"
2,キャンドル
Generate an illustration, Argument 1 and create a minimalist artwork that combines lines that transform into delicate and intricate patterns, evoking organic growth and the beauty of nature. This image captures this prompt well by showing Argument 1, where the lines transform into a simple single line drawing, condensing the essence of natural beauty and growth. The background is completely white.
Argument 1 = "[Candle]".
3,パンダ
Generate an illustration, Argument 1 and create a minimalist artwork that combines lines that transform into delicate and intricate patterns, evoking organic growth and the beauty of nature. This image captures this prompt well by showing Argument 1, where the lines transform into a simple single line drawing, condensing the essence of natural beauty and growth. The background is completely white.
Argument 1 = "[panda]".
今回の変更を加える部分は1箇所です。
今回はどこが引数なのかをわかりやすくするために引数のコードに「[]」を付けました。
「[]」は引数としてわかりやすくしているので、実際にコードを入力するときは「[]」を外して下さい。
雨の中、傘をさして歩くレインコート姿の子供。を参考例に紐解いていきましょう。
- Generate an illustration ←固定要素「」
- [Argument 1] and create a minimalist artwork that combines lines that transform into delicate and intricate patterns, ←固定要素「[引数1]を指定すると、繊細で複雑な模様に変化する線を組み合わせたミニマルなアート作品が完成します、」
- evoking organic growth and the beauty of nature. ←固定要素「有機的な成長と自然の美しさを感じさせる。
- This image captures this prompt well by showing [Argument 1], where the lines transform into a simple single line drawing, ←固定要素「この画像では、【引数1】でシンプルな一本の線が描かれています、」
- condensing the essence of natural beauty and growth. ←固定要素「自然の美しさと成長のエッセンスを凝縮。」
- The background is completely white. ←固定要素「背景は真っ白」
- ★Argument 1 = "A child in a mackintosh walking with an umbrella in the rain." ←可変要素「引数1 = "雨の中、傘をさして歩くレインコートを着た子供"
今回の要素は1箇所。引数に詳細な内容を入れればOKです。
例として「印象的なシチュエーションを5つお願いします」とchatGPTに物語の生成をお願いすればいくらでも出てきます。自分で考えずともほぼコピペでいけます。とても簡単ですね。今回はシンプルな内容の方がうまくいく感じがします。
引数(対象物)を別の引数に差し替えると簡単に画像が生成されます。この引数部分に詳細を書くと思い描く画像が生成できると思います。
今回のキーワードはボリューム的には控えめだったかなと思います。
変えるべき箇所はたった1つ。何も難しい事はありません。
重要なのは必要な要素が何なのか、見たものをそのまま画像生成AIに伝える力が重要であると言えます。
ポイントは対象物がなんなのか、どんな外見をしているのかをプロンプトで詳細に伝える事だと思います。
見たものをそのまま真似るを基礎ベースとして、生成していく内に真似るよりも良いものが偶然出来上がったりするのも楽しみの一つですね。
今後も真似っこシリーズを進めていきますので、気になる方はどうぞ他の記事も是非ご覧下さいませ!
今回は参考元に近いものが生成できたのではないかなと感じました。
Wasaoでした。