「口下手な営業マン」でも成果を出せる、3つの戦略を紹介します!!

「口下手な営業マン」でも成果を出せる、3つの戦略を紹介します!!

かざぐるま

かざぐるま

こんにちは。かざぐるまです。

 難発の吃音をかかえながら、BtoBメーカーの営業マンとして日々、奮闘するサラリーマンです。 私は、吃音という言葉を発することが少し苦手な障害(軽度ですが)をもっており、普通の人より少し、トークに自信がない状況でした。しかし、営業マンとして成果を出すことが求められる日々。。私なりの戦略を作り出すことが必要でした。

 なぜなら、一般的な営業の戦略が、私には出来なかったからです。「こう、喋るといいんだ」「もっと、自信をもって」「ハキハキと喋れ!」の、どれもが難しかったのです。

 口下手な私でも成果を出せる営業法を生み出し、今では、柱となる企業を相手に、バリバリ交渉を行っています。約10年間、培ってきた戦略を、厳選して3つ紹介したいと思います。

①相手の立場になって、徹底的に考える。

まず一つ目に紹介したいことは、「相手の立場になって、考える」こと。

みなさんが考える、優秀な営業マンとは、どんなイメージでしょうか?

  1. 自社商品の優位性を、全面に押し出し、トーク術で相手を納得させる。
  2. 相手の不安を、解消するよう、Q&Aを徹底的に覚えている。

こんな、感じが思いつくのではないでしょうか?

私は、BtoBの一部上場企業の営業マンとして、約10年間、勤務しておりますが、圧倒的な成果を出している営業マンに、このパターンの方は、少ない気がしています。

こんな、パターンの方が、成果を出しています。

  1. 自社商品のメリット・デメリットを、正直に説明できる。
  2. 他社商品の、どんな点が魅力的なのか、説明ができる。
  3. ときには、自社商品を購入しないほうがいい!と言い切れる

自社だけでなく、競合の商品まで、しっかり分析して、メリットある提案をできる営業マンが、圧倒的な信頼を獲得し、成果をあげています。ときには、自社商品の購入を薦めないという、逆張りもしています。

よくよく、考えてみると簡単なことです。

 圧倒的なサービスである以外は、大体、似たり寄ったりの商品も多いので、結局は、どこまで信頼できるか?の勝負になります。

 そんなとき、「デメリットまで正直に説明した上で、この部分は優位性があるから選択してほしい」という営業マンのほうが、信用できるのは当然のことです。継続して使用するサービスの購入であれば、なおさらでしょう。

 何かを選択して採用するとき、会社なら上司に理由を報告しないといけないので、その部分でもサポートできると、より一層、成果が近づきます。

 「相手の立場に、なって考える」と簡単なことなのに、ついつい、良いことばかり言いがちになってしまうのです。

②少し軸をずらした提案をして、自分のキャラを作り上げる。

「キャラづくり」は、営業マンにとって、とっても重要です!

これを無くして、成果を出すことは難しいでしょう。

そもそも、「キャラづくり」にどんなメリットがあるのか?

  • あなたの名前を、覚えやすくなる。
  • 何かに悩んだとき、相談相手の選択肢に、あがりやすい。
  • 雑談の話題でも、たびたび登場できる。

キャラがある人と、ない人では、「覚えられやすさ」に圧倒的な差が生じます。

何人もの人と交渉を行っている営業窓口の人は、全員の名前を覚えられるわけもなく、特に「この人!」という人以外は、忘れてしまいます。特技がある人は、悩み相談の相手として、重宝されるでしょう。

でも、「自分のキャラを作る」って、すごく難しそうじゃない!? 自分には、そんな特技が無いよ!!と、諦めてしまった方、、早合点です。

少し、他の人より、得意なことがあれば、いいんです!それは、言語やパソコンなどのスキルでも、美味しい店に詳しい・旅行が好きなどでも、構わないのです。

少しだけ、例を出しますと、

  • パソコンスキルが高い(資料作成・エクセルマクロなど)⇒分かりやすい。
  • 英会話が得意 ⇒ 尊敬の眼差し。
  • 美味しい飲食店に詳しい。⇒懇親会やランチの相談役。
  • 旅行が趣味。⇒ お土産や観光地トークから、話題が弾む。
  • 釣りが得意で、捌いて料理することもできる。 ⇒ 趣味が同じかも?
  • 筋トレが趣味で、鍛えている ⇒ 見た目がカッコよく、憧れる。

 他の人より、詳しく、「この人は、これが得意なんだ!!」という印象を持ってもらうことで、話題のネタになったり、困ったときの相談相手になったりできます。

 成果を出している営業マンは、自分のキャラを確立しているケースが非常に多いです。

「商品を売り込む前に、自分を売り込め!!」といいますが、口下手な営業マンこそ、自分を売りこむ必要があるのかもしれませんね。

 ちなみに、私自身は、「美味しい、ラーメン屋に詳しい」「エクセル作業の効率化(マクロを組む)が得意」というキャラを演じており、口下手なことも、キャラの一つにしています(笑)

③ここぞ!の場面は「強めに言い切る」。

最後に、口下手な営業マンだからこそ、できる奥義をご紹介します。

それは、「ここぞ!というときに、繰り広げる強気の言いきり」です。

普段から説明上手で、流暢に喋っている方に比べ、なかなか言葉がたどたどしくなってしまう口下手セールスでも、度々、「商談を決め切らないといけない!」という状況にも陥ります。

そんなときは、強めに言い切るといいでしょう。

  • 【前置き】口下手な私ですが、これだけは言わせてください。
  • 【結論】〇〇は、〇〇だと思います!!
  • 【理由】なぜなら、理由は〇〇です!
  • 【後押し】今回は特別な話です。ここだけは、お願いします。

営業をしていると、「お願い」する場面が多いです。

普段から、口下手でお願いする力が、弱い分、言い切ったときのインパクトが大きくなり、相手に響きやすくなります!これは、口下手ならではの必殺技です。

しかし、どんなケースでも当てはまるわけではなく、商談相手との信頼関係が成り立っている下地があってこそ、この言い切りが刺さるのです。

まとめは、こちらです。

  1. 相手のことを思いやり、自分なりの強みを活かしたキャラを作り上げ、相手との信頼関係を構築する。
  2. 成果を出したい!というポイントのとき、言い切った強い提案で攻め落とす。

口下手セールスが成果を出すための3つの戦略を、ご紹介しました!


あなたも記事の投稿・販売を
始めてみませんか?

Tipsなら簡単に記事を販売できます!
登録無料で始められます!

Tipsなら、無料ですぐに記事の販売をはじめることができます Tipsの詳細はこちら
 

この記事のライター

かざぐるま

吃音と共存する営業マン 相談できない悩みを抱えている人に伝えたい。 ビジネスを諦めたくない人・挑戦が不安な人・自信が無くなった人。。いろんな人の。 大人になってから「言葉が喋りにくくなった。。」と気づき、吃音の存在を知る。 「今まで簡単に出来たことができなくなった」という劣等感に苛まれ、自信を喪失するも、 諦めたくないという信念を持って、自分なりのメンタル術で克服する。

このライターが書いた他の記事

  • 「統計知識」と「営業」の親和性は?統計学を学んで得られた成長を書き記します。

  • 吃音で、悔しかった想いは、糧になる。

  • 成果を出す営業マンほど、「断る」という真実

関連のおすすめ記事

  • 【The. 𝕏 】 "複数アカウント&最短1ヶ月で"月収100万円を達成した、なまいきくん流𝕏運用術

    ¥49,800
    1 %獲得
    (498 円相当)
    なまいきくん

    なまいきくん

  • 【革命】Threads完全攻略マニュアル

    ¥4,980
    1 %獲得
    (49 円相当)
    寝稼ぎさん

    寝稼ぎさん

  • Tips版:【有料noteを伸ばすロードマップ:完全初心者でもSNS×AIで自動化!】これだけ読めば大丈夫

    ¥4,980
    1 %獲得
    (49 円相当)
    ポコ|note × SNS × AI

    ポコ|note × SNS × AI