最初に答えを。
余計なものを、買わない、食べない。
必要なものだけ、買う、食べる。
「また、お肌にシミが。」「シワが深くなってきた。」
化粧品変えてみようか?色々やっても効果なし。
「もう手遅れなのか?」
「歳には勝てないのか?」
「顔と首は、年齢が出る。」
そうなっていませんか?
シワやシミなど、顔の老化を何とかしたいという方の多くは、
「良い化粧品を探そう。」と思ってしまいます。
当然です。
塗れば、ケアすれば、まだイケる。
と、色々とチャレンジされます。
でも、表皮は4週間(28日)周期で、
ターンオーバーしています。
- 基底層にある基底細胞が分裂して新しい細胞がつくられる
- 新しい細胞が角層に押し上げられるまでに約2週間かかる
- 細胞が角層にとどまって皮膚を保護するのに約2週間かかる
- 古くなった角質細胞は垢やフケとして剥がれ落ちる
幾ら塗っても4週間の命。その後、下の真皮層から新しい皮膚が上がってきます。
その皮膚が既に老化していたら。。。
加齢は止められませんが、病的老化は止められます。
酸化、糖化、炎症です。
錆びて、焦げて、火事になっています。
体は、火事を防ぐために、その皮膚自体が戦場となり、焼け野原。
これが、病的老化です。
歳の割に、老けている!
お世辞でもいいから、
「えー、お若いですね。」
「50歳には見えないですよ。」
と、言われたい。
化粧品で何とかなる、と思っていませんか?
確かに、表面的に誤魔化せます。
ただし、皮膚の下は大火事の戦場です。
メイク落とすと、焼け野原。
そのうちその焼け野原が、ガッツリ現れて来ます。
どうしますか?
私の提案する解決策は、お化粧で誤魔化さない、食生活で肌自体を若返らせるという方法。
これが、「アンチエイジング食生活」
こんな方におすすめです/
・シワがどんどん増えてきた方
・シミがたくさん出てきた方
・肌のハリ、艶、潤いが無くなってきた方
そもそも、体は食べたもので作られます。
化粧で誤魔化そうとするのが、そもそも間違い。
粉で化けているだけ。
食生活を根本から見直しませんか?
顔かたちは整形しないと無理ですが、
肌感、艶、ハリなどは、食生活を改善すれば変わります。
「しっかり栄養素のあるものを食べて、肌を生まれ変わらせましょう。」
高い健康食品、サプリメントではなく、
スーパーで普通に買えるものです。
そんな不思議な食生活、始めませんか?
肌ツヤ改善した後の理想の姿は、イメージできますか?
肌のターンオーバーは、皮膚が新しい細胞を作り出し、古い細胞が自然に剥がれ落ちるまでのサイクルです。
この過程は健康で美しい肌を保つために欠かせない重要なメカニズムです。ターンオーバーの基本的な流れを順に説明します。
まず、皮膚の最も深い層である「基底層」では、新しい表皮細胞が生成されます。この層に存在する基底細胞は活発に分裂し、時間とともに表面に向かって移動します。新たに生成された細胞は、ケラチノサイトと呼ばれる特殊な細胞に分化し、角質層に到達するまでの間に次第に形を変え、役割を果たしていきます。この過程がターンオーバーの初期段階で、約14日かかるとされています。
基底層から表面に向かうケラチノサイトは、次に「有棘層(ゆうきょくそう)」を通過します。この層で細胞は互いに結合し、肌のバリア機能が形成されていきます。また、ここで細胞同士が互いに密着しながら強化され、表皮を安定化させる役割も担います。
その後、ケラチノサイトは「顆粒層(かりゅうそう)」に達し、角質化が進みます。顆粒層ではフィラグリンなどのタンパク質が生成され、これが後に天然保湿因子(NMF)となり、肌の水分保持に寄与します。
次に、顆粒層からケラチノサイトが「角質層」に到達します。ここでは細胞はもはや生きた状態ではなく、核がなくなり、硬い角質細胞となって表面に並びます。この角質層はレンガのように積み重なった角質細胞と、その隙間を埋めるセラミドなどの脂質によって構成され、外部からの異物の侵入や水分の蒸発を防ぐバリア機能を持ちます。角質層まで到達したケラチノサイトはやがて自然に剥がれ落ち、新しい細胞に置き換わります。
この一連の過程がターンオーバーで、通常は28日周期で完了するとされています。しかし、加齢や生活習慣の乱れ、ストレスなどによりターンオーバーのサイクルが乱れることがあります。ターンオーバーが遅くなると、角質が肌表面にたまり、肌がくすんで見えたり、ザラつきが出ることがあります。また、早すぎるターンオーバーは、バリア機能が未熟なままで角質層に達するため、乾燥や刺激に弱い肌になりがちです。
肌の健康を保つためには、ターンオーバーの正常なサイクルを維持することが重要であり、バランスのとれた栄養、適度な睡眠、ストレス管理、正しいスキンケアが必要です。中でも私が注目するのが食生活です。食生活を改善すると、健康や美容にさまざまな良い効果が現れます。
肌に関しては、必要な栄養素をしっかり摂ることでターンオーバーが促進され、ハリや弾力、透明感が増し、肌トラブルが減少します。食事が体内の基礎的な代謝や免疫を支えるため、肌の健康も直接影響を受けます。食生活が改善されると、肌も本来の力を発揮できるようになり、肌の美しさを保つ土台が整います。
特にビタミンとミネラルは、肌の健康に重要な役割を果たします。ビタミンには抗酸化作用や細胞再生の促進効果があり、肌細胞を内側から活性化します。
例えばビタミンCは、コラーゲン生成を助け、肌のハリを保つ役割を持ちます。また、抗酸化作用によって紫外線や大気汚染によるダメージを軽減し、シミやシワの原因を抑える働きもあります。
ビタミンEも強力な抗酸化作用があり、肌の老化を予防する効果が期待できるため、若々しい肌を維持するサポートになります。
ビタミンAも重要で、これは細胞の新陳代謝を促進するため、ターンオーバーを正常に保つ働きを持っています。ビタミンAが不足すると、角質が厚くなりやすく、肌がざらついたり、乾燥しやすくなる可能性があります。
ビタミンB群も肌の健康維持に貢献し、特にビタミンB6は皮脂分泌を調整するため、乾燥や脂っぽさを防ぎます。ビタミンB2は細胞の代謝を高め、肌荒れや口内炎の予防に役立ちます。
一方、ミネラルも肌の調子を整えるうえで欠かせません。亜鉛は肌の新陳代謝や傷の治癒に関与し、不足すると肌のターンオーバーが遅れ、肌荒れやニキビができやすくなることがあります。鉄分も大切で、酸素を全身に運ぶ役割を果たすため、肌に十分な酸素が行き渡り、健康的な血色や明るさを保つのに役立ちます。
また、カルシウムは肌のバリア機能を強化し、マグネシウムはストレス緩和に役立ちます。ストレスが少なくなると、ホルモンバランスも安定し、肌荒れの予防につながります。
こうしたビタミンやミネラルをバランス良く摂取することで、肌の土台が整い、トラブルが減少し、自然なツヤや透明感が出てきます。
では、何を食べるのか?
何を、辞めるのか?
本気で変わりたいと思っている方以外は、この先は見ないでください。
ここから、具体的にどのようにして、食生活で肌を変えていくのかをご紹介します。
目次
①腸内環境改善で肌ツヤ改善
②炎症を起こす食べ物
③炎症を防ぐ予防する食べ物
④生活習慣の改善
⑤最強の肌ツヤ改善食材「楊貴妃の5食」
おまけ:美肌最強3食+おやつ