鉄拳をこれから始める人へ伝えたいこと

やさか

やさか

今回は、鉄拳を始めようと思っている人、もしくは始めて間もない人へ伝えたい事を記事にしました。

これを読めば

とりあえず楽しみたい

「うまくなりたい」が前提の人は何をやっていけばいいか目標が決められる

目的に応じたゴール地点が分かるようになっていますので、良ければ最後までご覧ください。

まず「楽しい」と感じてほしい

何事も何かを始める時はいつだって

「楽しそう」

という感情が先行するはずなんですが、どうも鉄拳上級者のみなさんは大体がS属性なのか

「このキャラやっておけば後で楽しくなる」

といったアドバイスを送る方が多いような気がします。

多分、そういう方々は自分たちも昔にそう言われていたからだと思うんですよね。

僕もそういわれて育ってきた人種です。

そういう「文化」も大事だと思いますが、ただえさえ初心者のハードルが高い格ゲーなので

僕が鉄拳を始めてみたいという方への背中押しをするのであれば

見た目が好きになったキャラを探して楽しもう

それだけです。

とりあえず楽しむ為にどうしたらいいのか

過去の自分のツイートでこんなことを言いました。


「鉄拳初心者なんですけど何のキャラがいいですか?」と最近聞かれるようになってきました。質問ありがとうございます。
結論、「なんでもいい」です。
質問者がやりたいキャラで鉄拳の世界に入っときてほしいので。
そこで壁にぶち当たったら乗り越えるのかキャラ変えてもいい

個人的には見た目で入るのが一番いいと思っているのでこんな回答をしたわけですが、

「このキャラが初心者用」

「このキャラは上級者用」

としっかりとしたアドバイスがしっくりくるようであればそちらを参考にしてもらっても全く問題ありません。

今回は自身の考えである「見た目で気に入ったキャラを窓口にする」ていで

話を進めさせていただければと思います。

推しキャラ見つけた後は覚える事は1つだけ

鉄拳の技には

・ダメージの小さい小技

・ダメージが大きい大技

と大きく分けて2種類の技が用意されています。

鉄拳のウリである

「爽快感」

を味わい楽しむ為には

ダメージが大きい大技

こちらを先に覚えてもらうと初心者同士での戦いがめちゃめちゃワイワイすると思います。

ダメージ的にはその大技を相手に10回程度当てられたら勝ちなので、10回ダメージを食らう前に10回ダメージを当たえきらねばとお互いが考えますので

ハチャメチャな楽しい試合になりやすいからです。

ゲーセン時代にあったレバガチャプレイなんかもワイワイやるならおすすめですね。

最初からうまくなりたい人はどうするか

楽しむ、というよりもうまくなって上に行きたいと考える初心者の方もいるでしょう。

以前ツイートしたんですが、鉄拳始めたばかりの頃の事は

  • どれだけ技を覚えられたか
  • どれだけブンブン技を振り回せたか
  • どれだけ空中コンボを練習したか

をただひたすらにやってた記憶があります。

すると

どんな時にどこで技を出せばいいのかとか、空中コンボも途中で落とさなくなったりとか

いつの間にかそれなりにやれている自分に気づきました。

つまるところ、気づかないうちにひたすら反復練習していただけで、立ち合いのスキル系がそれなりになっていたというわけです。

ここまで行けば普通に対戦できるようになるので

対戦して、一つでいいので反省点出して修正できるように意識しながら対戦の繰り返しです。

うまくなるためには反復練習や反省点の改善がを少しづつみにつけていきましょう。

浮かせ技「を当てることができる技」を把握する

早めにうまくなりたいのであれば、もう一段階上の知識を身に着けるのが近道と個人的には考えていて、実際に自分がうまくなったなと実感できるようになったのは

相手のどの技をガードしたら浮かせ技が確定するのか

を意識できるようになった時です。

40キャラには大体、一つや二つはガードされると浮かせ技で反撃される技を持っています。例えば

ブライアンの3LK(スネークエッジ)や

クロエの9LK(サプライズホップ)等の技ですね。

こういった技をどれだけ知っていて、どれだけガードして、どれだけ空中コンボを入れる事が出来るかが、勝つためには一番の近道につながっていくので

浮かせ技「を当てることができる技」を把握するとしたわけです。

ゲーム機やPCでやるかゲーセンでやるか決めよう

これまでのお話では、なんとなく分かったところとそうでないところがあると思います。

いや、多分全部わからんという方もいるかもしれませんね…スミマセン

結局のところ、始めてみたいと思ってくれたなら僕らは大歓迎であることには変わりありません。

そう思ってくれたのであれば、あとはどこで鉄拳をやるかを決めてもらうだけです。

例えば家で鉄拳をプレイする場合

・PS4orPS5

・steam(PC版)

のどちらかでのプレイになり

PC版はPC版ユーザーと。

PS4orPS5はPS4orPS5ユーザーとマッチングします。

友達とやりたい場合は、PC版とPS版などお互いが違うプレイ環境ではできませんので

PC版とPC版みたいな感じで合わせるようにしましょう。

ゲーセンでやる場合は

100円玉を握りしめて、ゲーセン特有の雰囲気を楽しみながらやりましょう。

おまとめ

簡単にまとめますと

  • 楽しむのであれば大技同士のぶつかり合いでワイワイ楽しむのが一番
  • うまくなりたい場合は反復練習を
  • 浮かせ技を当てるべきポイントを覚える
  • ゲーム機やPCでやるかゲーセンでやるか決めよう

こんな感じです。

格ゲーはただでさえハードルが高いゲームで、新規参入者へやさしさのかけらが微塵もない状況にあります。

そんな中でも鉄拳に惹かれてやってみたいという人が少しでも増えればなと思い

走り書きをした次第です。

このようにこちらでは、鉄拳に関する記事を定期的に上げられたらなと考えていますので、時間あるときにでもご覧ください。

それでは~


あなたも記事の投稿・販売を
始めてみませんか?

Tipsなら簡単に記事を販売できます!
登録無料で始められます!

Tipsなら、無料ですぐに記事の販売をはじめることができます Tipsの詳細はこちら
 

この記事のライター

やさか

鉄拳5DRからざっくり10年間鉄拳をプレイしているプレイヤーです。 10年間ずっと獣段だった僕が神段にまで昇っていった理由とか鉄拳について思っていることとかを可能な限りお話ししていきます。 因みに最速風神拳は成功率7割くらいです

このライターが書いた他の記事

  • 【初心者脱出!?】鉄拳7フレームの考え方を教えます!

関連のおすすめ記事

  • 【270部突破】【初心者がたった3ヶ月で月50万を達成】最短で0→1突破するためのUEFNマネタイズメソッド

    ¥19,980
    1 %獲得
    (199 円相当)
    ソニア

    ソニア

  • 配信者ガチセイヤ(旧姓デスセイヤ)ってどんな人?Apexの実力は?

    ビジネスライター

    ビジネスライター

  • [大会告知]12月外部会場イベントのお知らせ

    GEN

    GEN