この記事を紹介してアフィリエイト報酬を獲得するには?
居心地優先型夫婦がちょっとした愛情を取り戻した話

居心地優先型夫婦がちょっとした愛情を取り戻した話

「夫婦と親友の間みたいな関係性」気づいたらそんな夫婦になっていました。

私たちは仲が悪いわけではありません。口喧嘩もほとんどなく、生活リズムも合っている。でも、触れ合いも、夜の関係も、自然に消えてしまったんです。

子どもが産まれてからは生活の中心が育児や家事になり、夜は疲れ切ってベッドに倒れ込む日々。【睡眠優先】【子供優先】気づけば、お互いを求めることが減っていきました。

でも産後しばらくして、育児にも少し慣れ、メンタルやホルモンの乱れも落ち着いてきた頃

「もう一度旦那と以前のように触れ合いたい」「イチャイチャしたい…」

そう思うことが増えました。

でも誘うことは勇気もいるし、神経も使う。

産後まだ落ち着いていなかった頃は「私の身体がまだ戻っていない」「私に余裕がない」「欲も湧かない」「触れ合いたいとも思わない」

どちらかというと私の都合に、合わせてもらっていました。

だけど、時間と共に、産後の心と身体が戻っていくにつれ、複雑な感情を抱えながら、私たちは「触れ合いの無い、仲のいい夫婦」として時間を過ごしていました。

でも、「少し大きな勇気」と、今まで積み上げてきた「夫婦の会話をしやすい空気と関係性」のおかげで、変わることができました。

この記事は【日頃から夫婦の会話はある】【仲は悪くない】けど、触れ合いがなくなってしまった。またあの頃のように触れ合いたい。愛情表現を増やしたい女性に向けて書いています。

もし、今読んでくれているあなたが、【夫婦の会話もなく、仲が冷え切ってしまっている】ことに悩んでいるとしたら、まずやってみて欲しいことは【夫婦の会話を増やすこと】です。

具体的には、くだらない話を共有できる空気感をつくる努力。

別のnoteでも伝えていますが、夫婦の日頃の雑談が難しい状態で、触れ合いや、レスも解消しようとするのは、すごく難しいです。

ひとつひとつ順を追って、急がずに、あなたに合ったタイミングと方法を選択してみてください。

それでは、本編に入ります。


この続きを見るには記事の購入が必要です

この続きは4,280文字 / 画像0枚 / ファイル0個
居心地優先型夫婦がちょっとした愛情を取り戻した話

居心地優先型夫婦がちょっとした愛情を取り戻した話

ゆらぎ女子

12ポイント獲得 ¥1,280

記事を購入する

すでに購入済の方は、ログイン後に続きを見ることができます。 ログインする



この記事の平均レビュースコア

(0件)

レビューを書いて、この記事を紹介しませんか。

レビューを書く

あなたも記事の投稿・販売を
始めてみませんか?

Tipsなら簡単に記事を販売できます!
登録無料で始められます!

Tipsなら、無料ですぐに記事の販売をはじめることができます Tipsの詳細はこちら
 

この記事のライター

ゆらぎ女子

【パートナーとずっと仲良くいるための秘訣を発信】 🌱特技は、自分のご機嫌を取ることです🌱

関連のおすすめ記事

  • 最短で運命の人と出会う!マッチングアプリ攻略本

    ¥300
    1 %獲得
    (3 円相当)
    椿みなみ

    椿みなみ

  • 【100部以上購読されたTipsが遂に復活】恋愛・結婚で搾取されない為の繁殖最適化理論

    ¥7,000
    1 %獲得
    (70 円相当)
    MiniDra

    MiniDra

  • なぜ私は8歳年上の男性を“選んだ”のか?25歳女性の本音と思考プロセス

    ¥480
    1 %獲得
    (4 円相当)
    motekatsu_panda

    motekatsu_panda