【プロンプト無料配布】AIっぽさを消す!太い線画が魅力的な『ストリートガール』

【プロンプト無料配布】AIっぽさを消す!太い線画が魅力的な『ストリートガール』

あきほ|AI画像?なんとかなるよ〜系

あきほ|AI画像?なんとかなるよ〜系

こんにちは、AI絵師のあきほです!

この記事にたどり着いてくれて、本当にありがとうございます。

今回のお題

なかなかいい感じ

✅このクールなイラスト、どうやって作ってるの?
✅私もこんな雰囲気のAIイラストを生成してみたい!

きっと、そう思ってくれたのではないでしょうか。

安心してください!


この記事では、

お約束通り、この画像の生成プロンプトを“すべて”公開します。

コピペしてすぐに試せるだけでなく、各要素がどんな効果を持つのか、簡単な解説も加えています。

この記事を読めば、あなたも力強いコミックスタイルのイラストを生成する第一歩を踏み出せますよ。


お知らせ

本題に入る前に、ほんの少しだけ「お知らせ」があります!

✅「もっと自由に、思い通りのAIイラストを生成したい!」 
✅「プロンプトを自在に操る“考え方”そのものを知りたい!」


そんな方のために、私が培ってきたAIイラストの個性を引き出す『プロンプト設計法』の全てを詰め込んだ記事を公開しています。

今回ご紹介するプロンプトも、その設計法の一部を簡易的に修正したものです。 


「魚」だけでなく「魚の釣り方」が知りたい方は、ぜひ最後にチェックしてみてください。


⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩

▼AIでも個性が光る作品を生み出す【独自のプロンプト設計法】



お題の解説(こだわりポイント)

さて、お待たせしました!

まずは、今回生成したイラストの「こだわりポイント」を少しだけ語らせてください。


テーマは「都会の路地裏に佇む、クールなストリートガール」

私が目指したのは、単に綺麗なだけでなく、キャラクターの意志の強さや背景の空気感まで伝わるような、一枚の「作品」にすることでした。

特にこだわったのは以下の3点です。

  • アメコミのような力強い輪郭線(Bold Outlines)AIイラスト特有のフワッとした印象をなくし、キャラクターの存在感を際立たせるために、太くハッキリした線画を指示しています。
  • 情報量の多い背景落書き(グラフィティ)やステッカーで埋め尽くされた壁、無機質なシャッター、使い古されたゴミ箱。こうした要素を詰め込むことで、キャラクターが「その世界にちゃんと存在している」というリアリティを生み出しています。
  • キャラクターの堂々とした表情とポーズ何にも媚びない、自信に満ちた眼差し。腕を組み、仁王立ちするポーズ。彼女の内面が滲み出るような描写をAIに指示しています。

こうした「こだわり」を言語化してプロンプトに落とし込むことが、AIを“飼いならす”秘訣なんです。



お約束のプロンプト公開

それでは、いよいよプロンプトの公開です! ぜひコピーして、あなたの環境で試してみてください。

対応AIモデル
ImageFX、Imagen、stablediffusion

プロンプト例
a full body portrait of a cool young asian woman, short black hair, wearing a denim jacket, white crop top, and ripped jeans, standing confidently in a gritty urban alleyway, comic book art style, bold outlines, vibrant colors, detailed background with graffiti and stickers on a metal shutter, traffic light on the side, trash can, dynamic lighting, sharp focus, detailed illustration

日本語訳
クールな若いアジア人女性の全身ポートレート。黒髪ショート、デニムジャケット、白のクロップトップ、破れたジーンズを着用し、荒れた都会の路地に自信たっぷりに立っています。コミック風のスタイル、太い輪郭、鮮やかな色彩、金属製のシャッターに落書きやステッカーが描かれた詳細な背景、横に信号機、ゴミ箱、ダイナミックな照明、シャープなフォーカス、詳細なイラスト。

【プロンプトの簡単解説】

  • a full body portrait of a cool young asian woman...ripped jeans:
    キャラクターの全身像、見た目、服装を具体的に指定しています。
  • in a gritty urban alleyway:
    「ザラっとした都会の路地裏」という舞台設定です。
  • comic book art style, bold outlines, vibrant colors:
    ここが画風のキモ!「コミック風」「太い線」「鮮やかな色」を指定して、AIっぽさを消しています。
  • detailed background with graffiti...trash can:
    背景に何を描いてほしいかを具体的に列挙することで、世界観を深めています。


どうでしょう? 


プロンプトはまるで「AIへの脚本」のようなもの。


要素を分解すると、意外とシンプルだと思いませんか?




結び

今回は、一つの作例として『ストリートガール』のプロンプトを公開しました。

このプロンプトを少し変えるだけで、キャラクターの表情を笑顔にしたり、背景を夜のネオン街に変えたりと、様々なアレンジが可能です。

ぜひ、あなただけの作品を生み出してみてくださいね。

そして…

  • いつも同じようなAIイラストばかりで、正直うんざりしている
  • プロンプトをどこからか探してきて、少し変えることしかできない
  • 自分だけのユニークな世界観を、ゼロからAIで表現してみたい!  


もしあなたが今、そんな風に感じているなら、先ほどご紹介した私の「AIイラスト・プロンプトの飼いならし方」シリーズの記事が、きっとあなたの創作活動を次のレベルへと引き上げる手助けになるはずです。

この「AIイラスト・プロンプトの飼いならし方」シリーズでは、今回のような単発のプロンプト紹介ではなく、

  •  凡庸なAIイラストから脱却するための「思考法」
  •  狙った画風を自在に作り出す「プロンプト設計の公式」
  • ✅他の誰も真似できない、あなただけの「個性を光らせる技術」


といった、より本質的で応用可能なノウハウを徹底的に解説しています。

AIに指示されるのではなく、あなたがAIを“飼いならす”側に回る。 


そのためのヒントと技術が、この記事には詰まっています。

ご興味のある方は、ぜひ以下のリンクから扉を開いてみてください。

あなたのAIイラスト制作が、もっともっと楽しくなることをお約束します。

⇩⇩⇩⇩⇩⇩

▼AIイラストの「プロンプトの飼いならし方」を徹底解説




最後までお読みいただき、本当にありがとうございました。

これからも、AIイラスト制作がもっと面白くなるようなプロンプトのヒントや、制作の裏側などを発信していきます。

もし今回の記事が

「面白かった!」
「参考になった!」

と思っていただけましたら、ぜひ

「スキ」や「拍手」、「お気に入り」、「フォロー」

ドーンとしていただけると、今後の活動の大きな励みになります。


それでは、あなたのAIイラストライフが、より創造的で素晴らしいものになりますように。

AI絵師あきほ


追伸:私の設計法で、こんなイラストも作れます

今回ご紹介した「コミックスタイル」は、私が確立したプロンプト設計法の一例にすぎません。

今回の記事で解説している“核”となる考え方を応用すれば、以下のような全く異なるテイストのイラストも、あなたの手で自由に生み出すことが可能になります。

⇩無料でご覧になれます⇩

【プロンプト無料配布】シリーズ

それぞれの画像をクリックすると、そのプロンプトを公開している無料記事に移動できます。

このように、一度「プロンプトの飼いならし方」を身につければ、表現の幅は無限に広がります。あなただけの個性をAIで表現する旅を、ここから始めてみませんか?


あなたも記事の投稿・販売を
始めてみませんか?

Tipsなら簡単に記事を販売できます!
登録無料で始められます!

Tipsなら、無料ですぐに記事の販売をはじめることができます Tipsの詳細はこちら
 

この記事のライター

あきほ|AI画像?なんとかなるよ〜系

🪄AI画像を思い通りにサクッと生成 ・英語力なんて不要! ・AIなら無料&手間いらず。 ・絵心ゼロでもOK!3万枚生成の経験の私が、 ・誰でもできるコツをやさしくシェアします。 ・忘れないように今すぐフォローしちゃいましょ🏃‍♂️💨

このライターが書いた他の記事

  • AIイラストを思い通りに生み出す「プロンプトの飼いならし方」

    ¥980
    1 %獲得
    (9 円相当)
  • AIで本物より”本物”な水彩画の創造法。紙のにじみ×透明感"を100%再現する裏プロンプト

    ¥980
    1 %獲得
    (9 円相当)
  • ファッション誌に使えるほどのイラストをAIで作る!

    ¥980
    1 %獲得
    (9 円相当)

関連のおすすめ記事

  • 【5年更新型コンテンツ】AIを最大活用するためのリテラシー強化バイブル

    ¥52,980
    1 %獲得
    (529 円相当)
    こはく

    こはく

  • ShortVideo-Genius

    ¥5,000
    1 %獲得
    (50 円相当)
    リュウドウ

    リュウドウ

  • 【執筆経験0でも初日で記事完成】note記事作成スターターセット&2025年最新版GPTsの教科書付<セレティアス>

    ¥16,800
    1 %獲得
    (168 円相当)
    てぃなの

    てぃなの