はじめまして。
stand.fmで、気ままに放送をしている(不定期)、バラッドというものです。
私はとある公共図書館で会計年度職員として働いているのですが(司書資格あり)、ここでは、stand.fmでも語った図書館の本の分類について記していきたいと思います!
図書館の本は大抵のところのものが、NDC(日本十進分類法)というもので10個の大枠にわけられています。0〜9ですね。図書館を利用する方は「あー、なんとなくわかる!」となるでしょう…!
0...総記、1...哲学・宗教、2...歴史・地理
3...社会科学、4...自然科学、5...技術、6...産業
7...芸術、8...言語、9...文学
こんな感じです。
とりあえず、今日はここまで(stand.fmでも小出しにしているので…)!
次回からそれぞれの分類について詳しく解説します!