こんばんは🍵私は、寄り添わない心理カウンセラー【Y】です
相談者さんは、身の回りの人に対しても心理カウンセラーに対しても「寄り添い」や「共感」を求めます
その言葉の本当の意味を知らずに
「寄り添い」と「共感」は、どちらも対人関係において重要な概念ですが、心理学的には明確な違いがあります
本記事では、それぞれの意味や違いについて解説し、寄り添いすぎて失敗する心理カウンセリングの例もご紹介します
この記事を読み進めるかたは、読み進める前に「寄り添い」は何をする事か「共感」は何をする事なのか紙に書き出してみましょう
書き出すイメージは、こんな感じです🔻
・寄り添い◯◯をする事◯◯をする事◯◯をする事
・共感◯◯をする事◯◯をする事◯◯をする事
かけましたか?
それでは、続きをどうぞ