4月。新年度の始まりですね。
新社会人として初めて幼稚園に勤務される方、転職して新たに幼稚園で働かれる方、初めて&新しい職場への期待もあると思いますが、それ以上にまだ見ぬ未来に不安な気持ちもあるのではないでしょうか。
そんなあなたの道しるべになれば…と考え、保育士&幼稚園教諭20年以上のキャリアを持つ僕の経験を、皆さんにお届けしたいと思います。
大人も子どもも先の見通しが持てることって大切ですよね。
ちなみに僕は今年度、年長クラスの担任になりました。昨年度、年中クラスからの持ち上がりです。
そこで、主に幼稚園の年長クラスではどのような活動をして、どのような思いで保育を進めていくのかなどを、皆さんに紹介していきたいと思います。(保育士の経験も長いので、もちろん他の年齢の活動なども紹介していきます。)
当コンテンツでは、
- 活動の日案
- おすすめの遊び
- 園行事(運動会や発表会など)の進め方
- 季節の行事(子どもの日やひな祭りなど)
- 懇談会の仕方
などを紹介します。
今回お届けする内容は「始業式の日案」です。
あくまでも僕の日案ですので、自己流にアレンジして使って下さい。
また、日案を見ていただくにあたって、見方をお伝えしておきます。
「◎」は子どもの主な活動です。
「❍」は主活動以外で子どもがすること。
- 教師の援助、配慮、環境構成です。
赤字は意識すると良いポイントです。
以上の4点に気をつけて見てみて下さい。