こんにちは、さやかです✨
今日は、恋愛のたびに「私なんて...」と自分を小さくしてしまうあなたに、どうしても伝えたいことがあって、この記事を書きました。
「自分を愛する」なんて言葉、正直ちょっと恥ずかしいし、「そんなの無理」って思っちゃいますよね。
でも大丈夫。私も昔は「自分を愛するなんてナルシストみたい」「そんな余裕ない」って思ってた一人です。
この記事では、恋愛心理学の視点から、なぜ私たちは恋愛で自分を見失ってしまうのか、そして本当の意味で「自分を愛する」ってどういうことなのかを、一緒に考えていけたらと思います💕
「私なんて愛される価値ない」
そう思って、また今夜もベッドの中で涙を流していませんか?
好きな人の前では完璧でいようとして、 本当の自分を隠して、 相手の顔色ばかり伺って、
でも結局、疲れ果てて関係が終わってしまう。

「やっぱり私なんて...」
その言葉が、またあなたの心に重くのしかかる。
もしかして、恋愛する度に自分が小さくなっていく感覚、ありませんか?
あなたも、こんな風に思ったことはありませんか?
- ✓ 好きな人の前では「本当の自分」を出せない
- ✓ 相手に合わせすぎて、自分の意見が言えなくなる
- ✓ 「私なんて」「どうせ私は」が口癖になっている
- ✓ 恋愛がうまくいかないと、全部自分のせいだと思ってしまう
- ✓ 相手から愛されるために、自分を変えようとばかりしている
- ✓ 一人の時間に「私の魅力って何だろう」と悩んでしまう
「わかる」と思ったものはありましたか?
実は、恋愛で自分を見失ってしまうのには、ちゃんとした心理的な理由があるんです。
あなたが「自分勝手」なわけでも「わがまま」なわけでもありません。
私も、まさにそれでした
告白します。
私も昔は、恋愛する度に「私なんて」と自分を否定してばかりいました。
好きな人ができると、その人に合わせて自分を変えて、 相手が喜びそうな自分を一生懸命演じて、 でも、疲れ果てて関係が続かない。
心理カウンセラーとして働いていた時期でさえ、です。
クライアントさんには「ありのままの自分を大切にしてくださいね」なんて言っているのに、 自分の恋愛になると、まったく同じアドバイスが実践できない。
特に忘れられないのが、5年ほど前の恋愛。
彼が映画好きだと知ると、興味もないのに映画を観まくって知識を詰め込んで、 彼がアウトドア派だと知ると、虫が大嫌いなのにキャンプに付き合って、 彼が料理好きな女性が好みだと聞けば、料理教室に通い始めて...
でも結局、3ヶ月で別れました。
彼から言われた言葉が今でも忘れられません。
「さやかちゃんって、本当はどんな人なの?よく分からなくなっちゃった」
その瞬間、気づいたんです。
私、自分を愛するどころか、自分を消そうとしてた。

なぜ恋愛で「私なんて」と思ってしまうのか
恋愛で自分を否定してしまうのは、実は心理学的にとても理にかなった反応なんです。
それは、私たちの心の奥に「このままの私では愛されない」という信念があるから。
この信念は、多くの場合、子どもの頃の経験から来ています。

「いい子にしていないと愛してもらえない」
「完璧でないと認めてもらえない」
「我慢することが愛情の証」
そんなメッセージを無意識に受け取って育つと、大人になっても「ありのままの自分」に自信が持てないんです。
だから恋愛でも、
「相手に合わせた自分」
「相手が喜ぶ自分」
を演じることで、愛されようとしてしまう。
でも、それって本当は...
偽物の自分が愛されても、本当の自分は愛されていないと感じてしまうから、どんなに愛されても満たされないんです。
これが、恋愛で自分を見失ってしまう本当の理由。
そして、「やっぱり私なんて...」という自己否定のループが始まってしまうんです。
この続きを、心から必要としているあなたへ
ここまで読んでくださって、ありがとう。
「わかる、わかる」と思いながら読んでくれたあなたに、どうしても伝えたいことがあります。
この続きには、
- 本当の意味で自分を愛するってどういうことなのか
- 恋愛で自分を見失わずに、ありのままの自分で愛される3つのステップ
- 「私なんて」を「私だからこそ」に変える心の習慣
を書きました。
読み終えた時、きっとあなたは今よりもずっと、自分のことを「大切な存在」だと思えるようになっているはず。
そして何より、恋愛でも「自分らしくいることの心地よさ」を感じられるようになると思います。
- 「私なんて…」が口癖になっていませんか?
- 好きな人の前で本当の自分を出せない相手に合わせすぎて疲れてしまう
- 恋が終わるたびに「やっぱり私なんて…」と落ち込む
この記事は、そんなあなたの恋愛観を優しくアップデートします。
心理カウンセラーとして、そして同じように悩んだ一人の女性として、私が本当に効果を実感した“自分を愛する3つのステップ”をお伝えします。
- 「恋愛でもっと自由に、自分らしくいたい」
- 「無理しないのに愛される関係を作りたい」
- 「自己否定のループを終わらせたい」
これらを叶える具体的なワークと習慣を、この記事にまとめました。
※本当に必要な人だけに届けばいいと思っています。