🌙睡眠💤良い眠り

🌙睡眠💤良い眠り

やよい✳︎薬剤師

やよい✳︎薬剤師

健康の3大要素は栄養、運動、休息です。

今回は休息にあたる睡眠について

睡眠時間についてはよく言われていますが、何時間眠らないといけないとか、理想の睡眠時間というのは諸説あり、実際のところは良く分かりません。年齢や体質、状況によるの個人差もあります。

睡眠で大切なことは、量よりも質です。

よく睡眠のゴールデンタイムは22時~2時と言われますが、それはその時間に就寝する人が多いからです。

本当のゴールデンタイムは

質という観点から見ると、大切なのは入眠直後の3時間です。

睡眠にはノンレム睡眠とレム睡眠の2種類があり、ノンレム睡眠は大脳を休息させ、回復させるための眠りで、レム睡眠は体の休息と大脳を活性化させるための眠りです。

ノンレム睡眠とレム睡眠が1時間半の周期で現れ、寝入りばなの3時間には、質の良い深い眠りが現れます。

特に最初の1時間半は黄金タイムと呼ばれ、とても深いノンレム睡眠が現れます。

この時に成長ホルモンが分泌され、たんぱく質や核酸の合成が促進され、認知症の原因物質といわれるアミロイドβなどの、いわゆる脳のゴミを分解して排出します。この黄金タイムをしっかり眠ると自律神経が整うのです。

黄金タイムをしっかりと深めるために大切なのは「体温」と「脳のスイッチ」です。

入眠前には体表面の皮膚の毛細血管の血流がよくなり、体表面の温度が上がります。約1℃くらいです。すると熱が放散し、体の深部体温が下がります。脳の温度が下がると眠くなるのです。そして単調で退屈を感じると眠るための脳のスイッチが入ります。

寝る1~2時間前の入浴がよいのは、一時的に深部体温を上げることで、その後急速に下がるからです。

そして、寝る前はできるだけ、ゆったりと過ごしましょう。

長時間起きていて寝不足になった場合も、この睡眠の質で解消されます。起きている時間が長くなるほど、3時間の間に深いノンレム睡眠の時間が多くなるのです。

終わりに

何時間寝ないといけないという思い込みに囚われると、焦りからかえって眠れなくなってしまいます。

それよりも、ぐっすり眠ること、睡眠の質を高めることに意識を向けましょう。

日中に短時間の昼寝をするのも良いですね。

🌟より良く生きることは、より良く眠ること。

🌟良い睡眠で、体も心も健康になりましょう。


あなたも記事の投稿・販売を
始めてみませんか?

Tipsなら簡単に記事を販売できます!
登録無料で始められます!

Tipsなら、無料ですぐに記事の販売をはじめることができます Tipsの詳細はこちら
 

この記事のライター

やよい✳︎薬剤師

調剤薬局の薬剤師です。薬のこと、病気のことなど書いています。 病気の治療に携わるとともに、病気にかからない事が一番大切だと考え、心も体も健康に生きる為に役に立つ情報を発信しています。

このライターが書いた他の記事

  • ✨自己紹介(ストレスと病気の関係)

  • 睡眠障害の4つのタイプと睡眠薬の種類

  • ストレスでこんな症状が増えています。

関連のおすすめ記事

  • 【850部突破】-オシャレになりたい全ての人へ-Thunder Fashion Book

    ¥4,480
    1 %獲得
    (44 円相当)
    T

    T

  • 『 5万人以上が変わった!1ヶ月で3キロやせてお肌もツヤツヤ♪ズボラ40代でもできる、5ステップの楽ちん体質改善メソッド 』

    ¥2,800
    1 %獲得
    (28 円相当)
    るか

    るか

  • 【🔥30部突破🔥】美の革命:マイナス12歳を実現するアンチエイジングの極意

    ¥20,000
    1 %獲得
    (200 円相当)
    ダイ@真実のアンチエイジング

    ダイ@真実のアンチエイジング