※当記事には一部PRを含みます。
今回は斑尾高原スキー場に行ってきました。
また再びメモを残しておきます。
・ゲレンデについて
データ上で見る限りでは信州近辺ではおそらくトップクラス級の大きさにはなっています。
ただしゲレンデは斑尾高原+タングラムとなっていて2つのスキー場が合体しているような感じです。普通にタングラムの方にも行けてしまいますが別料金なので注意する必要があります。
分岐点にはさすがに大きく看板がありましたので間違って滑り降りるということはないとは思いますが、そういう点に気を付けなければいけないのはちょっと面倒です。
またコース数は多いものの、実質的なコースは4つくらいかなという印象です。1本のコースを分割して多く見せているところもあって、説明通りに20本もあるかというと、そこまでではない感じもあります。
大事なのはコース数が多いではなくて、きちんと滑れるところ、気持ちよく滑れるところ、練習できるところがあるかというところです。それを強く感じました。
実際にそういうところが3~4本用意されていれば十分で斑尾にはそれがありました。ここは合格です。
リフトはちょっと混んでいました。2月で祝日だったということもありますが、あまり輸送力がないというか、リフト設計は効率が悪いと思いました。速度も遅めなものも多いです。
マップ下に人が集中してリフトも並んでしまうという問題。なかなかここが全てスムーズに行くスキー場というのはないですね。途中でお気に入りの中級者コースかつリフトが空いている場所があったのがラッキー&評価プラスです。
・新幹線で行けるのは気楽
前回は完全バスツアーでスキー場にいったのですが、今回は新幹線メイン。
新幹線で2時間くらいで飯山に到着し、そこからバスで20-25分くらい。このくらいだと疲れなくていいです。
新幹線は指定席で快適ですし早い。値段の差も出ますけどこの差は結構大きいですね。
・ホテル
今回は斑尾高原スキー場直下の斑尾高原ホテルに泊まりました。
このホテルはスキー場のホテルとしてはなかなかいい感じです。
部屋もいいですし、温泉もついています。
食事も夕食、朝食ともにビュッフェスタイルなので、最高とは言わないまでもそれなりに満足する食事を食べられます。
スキー宿はひどいところが多いので、そういうところと比べるとここは優れています。宿泊層を見ても、若者よりも年配の人が多い感じでした。
スキー宿の中ではそれなりの高級の部類に入るのかもしれません。
・昼の食事
斑尾高原スキー場の昼の食事は本当に普通です。
2箇所いきましたが、カレー、ラーメン、そば、というようなありきたりのスキー場ご飯な感じで特別なものは特にない感じでした。
味もまあ普通です。最近は食事も凝っているスキー場も出てきていますが、ここは普通でした。
・初心者に向いているか?
初心者に向いているかというと、ちょっと難しいかもというところはあります。
緩やかなゲレンデはあるにはありますが、本当に初心者向けにしっかりとあるという感じではありませんでした。
リフトは降りやすいですが、ゲレンデの形的にそんなに初心者向きではないかなという感じはありました。
スタッフは親切ということがネットで書かれていましたが、確かにリフトのスタッフは他のスキー場よりも親切かもしれません。
本当の初心者であれば、いきなり斑尾高原ではなくて、前回の北志賀小丸山とかの方がいいかなと思います。ちょっと中級くらいはなんとか普通に滑れるようになってからがこのスキー場の面白味が出てくるように感じました。
・お土産
ホテル内に売店はありましたがお土産はそこまで多くありません。
また飯山駅もニューデイズくらいしかなくて、そこにもお土産は置いていますが、そこまで期待できるほどではありません。充実したお土産があるという場所ではありませんので、そこは了承しておいてください。
全体
全体として、
・ホテルの質が良かった、特に部屋が良かった
・温泉に入れる、チェックアウト後も入れる
・ゲレンデでちょうど良い練習場所があった
・リフトも下は混んでいるが、その場所は空いていた
ということでなかなか良い場所なのかなとは思いました。
すべてが最高という場所ではありませんが、利便性等いろいろ考えるとたまにはリピートするのもありかなと思えるスキー場でした。
他のスキー場メモ