自己紹介|30代|無職|難病|貯金80万の副業挑戦【底辺奮闘記#1】

自己紹介|30代|無職|難病|貯金80万の副業挑戦【底辺奮闘記#1】

くろすけ

こんにちは、くろすけです。この記事では「底辺から抜け出したい」という気持ちを込めて、僕の奮闘を記録していきます。

まずは自己紹介から。35歳、無職、難病持ち、実家暮らし、そして貯金は約80万円。書いていてもなかなか悲惨ですが(笑)正直にありのままをお話ししていきます。

難病と共に生きる日々

僕は幼少期から「ネフローゼ症候群」という腎臓の病気を抱えています。発症すると全身がむくんだり、だるくて動けなくなったり、脱水状態になったり…。入院や強い薬が必要になり、普通の生活が難しくなる厄介な病気です。

薬の副作用で激太りしたり、顔が丸くなったり、気分が不安定になったり、髪が薄くなったり…。正直「人生ハードモード」だなと思うことも多いです。ここでは軽く触れる程度にしておきますが、とにかく「普通に働く」という当たり前が僕には難しい、ということだけ伝わればと思います。

無職期間にやったこと

「普通に週5日出社して働くのが難しいとなるとどうすれば良いのだろう」
24歳のとき再発して、そこから長い無職期間に入りました。そう考えている内に、「このまま何もしなかったら人生終わる…」と焦って、少しずつ行動するようになりました。

  • ブログ運営(収益は微々たるもの…何度も挫折)
  • ライティング案件(在宅で月10万円ほど稼げた時期あり)
  • クラウドソーシングサイトでデザイン案件(月5万も稼げず挫折)
  • YouTube投稿(4回は挫折しています…)
  • アルバイトや業務委託(契約終了や体調不良で長続きせず)

結果だけ見れば散々ですが、できることは片っ端から挑戦しました。

うまくいきませんでしたが、それでも、これらの副業に「挑戦した」という経験は残りました。

👉 この辺の詳細は以前の記事にまとめています。

仕事は有ったり無かったり

週5日8時間フル出社で働けないので、アルバイトや業務委託を挟みながら何とか生活してきましたが、短期間で契約終了、クライアントの事業失敗、AIの影響などで職を失い続け…その数、10年で応募総数600社以上。

なので、安定することがありません。このあたりは次回にでも詳しく書こうと思いますが、仕事は有ったり無かったり。不安定な日々を送っていることだけ伝わればと思います。

YouTube収益化までの道のり

そんな中で続けてきたのがYouTube。最初のチャンネルは70本投稿して登録者350人で止まり、完全に挫折。

でも諦めずに再チャレンジ。地道に動画を積み上げ、2023年末ついに収益化を達成できました!

これを書いている2025年8月現在は約200本投稿し、月収は2万円前後。大きな金額ではないけれど、ゼロから自分の力で収益を得られたことは僕にとって大きな希望です。

ただ正直に言うと、途中で何度も挫折しそうになりました。最初のチャンネルが伸びなかったときも、体調が悪くて投稿できない日が続いたときも。

👉 実際に収益化までにやった工夫は、過去のnoteにまとめました。気になる方はこちらをチェックしてみてください。

それでも続けられたのは自分で決めたルール「挫折しないマインドセット」を意識してきたからです。

👉この辺りは別記事でまとめていますので、気になる方はぜひ読んでみてください。

noteに挑戦

YouTubeが収益化できて動画本数も200本に到達した頃、noteに興味が出てきました。

元々ブログに挑戦して何度も失敗を繰り返していただけに、テキスト媒体でブログに似ているnoteには抵抗がありました。

しかし、ブログと違って「体験」に価値を見出してくれるnoteは魅力的でした。SEOもそこまで気にせずに書けるし、アフィリエイトのために興味がない事を書かなくて良い。それだけでもnoteは魅力的です。好きな事が書けるのですから。そういうわけで、ここまで何本か投稿してきました。少しですが、有料noteを購入いただくこともできました。ありがたいです。noteは自由に書けるので、もう少し続けてみようかなという気分にさせてくれます。

Threads(スレッズ)に挑戦

noteに挑戦するのとほとんど同じタイミングで、ThreadsというSNSを始めました。InstagramやFacebookで知られるMeta社が運営するテキストメインのSNSです。簡単に言うとXに似ています。

というのもThreadsは500文字まで投稿が可能で、noteとの相性が良いという情報を見たからです。「じゃあ、ものは試しだ」と思い、始めました。

始めて間もないタイミングで早速バズりました。万バズも経験し、数千いいね、数百いいねも経験しました。初心者でもこんなに簡単にバズる投稿が狙えるなんてと驚きました。なんせ、最初にバズった時、フォロワー50人くらいだったので。これは凄いなと思いました。と、同時に「始めたばかりでも反応が来る」という事が楽しくてThreadsを続けています。

底辺奮闘記で発信していくこと

この「底辺奮闘記」シリーズでは、

  • 難病・無職・実家暮らしのリアルな生活
  • 無職期間にやったこと・学んだこと
  • YouTube収益化までの流れ
  • 在宅での仕事探しの工夫
  • これから挑戦していくこと

などなど、僕がやってきたことや考えていることなどを包み隠さず書いていこうと思います。

同じように「働けなくて不安」「無職で将来が見えない」と悩む人の共感や参考になれば嬉しいです。

Q&Aコーナー(よく聞かれること)

Q. 無職期間って何してるの?→ 行動ゼロの日もありますが(笑)できるだけ「後に残ること」を意識しています。ブログ、動画、ライティングなど。

Q. 仕事は探してないの?→ 常に探しています!この10年で応募600社以上。ただ、病気と経歴のせいでなかなか難しいのが現実です…。

まとめ:これからの底辺奮闘記について

正直、まだまだお先真っ暗です。でも、YouTube収益化でお小遣い程度とはいえ「希望の光」が見えたことは事実。

僕自身がやっている「目標の立て方」や「継続のコツ」についても、別の記事やnoteで詳しく書いていこうと思っています。「何をやっても続かない…」と悩む方に少しでもヒントになれば嬉しいです。

この【底辺奮闘記】では、僕のリアルな挑戦をそのまま記録していこうと思います。同じように悩んでいる人の共感や参考になれば嬉しいです。

👉 ぜひ次回も読んでいただけると嬉しいです!

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!


あなたも記事の投稿・販売を
始めてみませんか?

Tipsなら簡単に記事を販売できます!
登録無料で始められます!

Tipsなら、無料ですぐに記事の販売をはじめることができます Tipsの詳細はこちら
 

この記事のライター

くろすけ

無職・微小変化型ネフローゼ症候群(指定難病)でもYouTube年23万円+note6記事で3000円以上達成 💡発信内容💡 ・YouTube収益化までの具体的プロセス・コツ ・副業初心者でも売れるnoteの作り方 ・週5日勤務が難しい人のための生存戦略(在宅収入の作り方)

このライターが書いた他の記事

  • 【Threadsースレッズ攻略】始めてすぐの初心者が簡単にバズ投稿を量産した方法【テンプレ付き】

    ¥500
    1 %獲得
    (5 円相当)
  • 【noteが読まれない人へ】実績ゼロから1ヶ月で売れた|元SEOライターの読まれるnote戦略

    ¥1,000
    1 %獲得
    (10 円相当)
  • 【4回挫折して分かった】YouTubeを無料で始めて確実に収益化するコツ【未経験・無職・持病ありの挑戦】

    ¥500
    1 %獲得
    (5 円相当)

関連のおすすめ記事

  • 【400部突破】『引き寄せの法則』超ロジカル講義《第3弾》「今ここの幸せ」と「真の願望」の見つけ方

    ¥19,800
    1 %獲得
    (198 円相当)
    ポンさん

    ポンさん

  • 「ネガティブ思考を卒業する、シンプルな習慣」〜“どんな日も、自分を前向きにするための7つのヒント”〜

    ¥100
    1 %獲得
    (1 円相当)
    太陽

    太陽

  • 【2025年最新版】副業初心者でもたった3ヶ月で月30万円を達成した魔法の手法、ついに解禁

    ¥2,980
    1 %獲得
    (29 円相当)
    ゼロワンch【フリーランス育成】

    ゼロワンch【フリーランス育成】